「+限界突破」を実装
モンスターの「+値」の合計が最大の「+297」になると、「+限界突破」ができるようになります。
「+限界突破」をすると、全パラメータの「+値」の最大が「+99」から「+297」になります。

「+限界突破」の方法
「+297」になると強化メニューの「+強化」が「+限界突破」になり、「+ポイント」を999使用して「+限界突破」が行えます。
また、「+限界突破」を行うと、ボーナスで全パラメータの「+値」が「+99」から「+100」に強化されます。

「+限界突破」後の「+値」の強化方法①
ダンジョンに登場する「プラリット」を倒してクリアすると、編成しているモンスターの「+限界突破」後の「+値」が強化されます。

06/18(水)メンテナンス後から、「プラリット」は「ゲリラ」と「ダンジョンショップ」の下記ダンジョンにて登場します。

▼「プラリット」を7体倒した時のクリア例

「+限界突破」後の「+値」の強化方法②
同じモンスターを合成すると、素材1体につきHP、攻撃、回復それぞれの「+値」を「+9」ずつ強化します。
▼合成例

「モンスター検索」での表示切り替え
表示切り替えボタンより、「+限界突破」前後における「+値」最大時のパラメータが確認できます。

※「+限界突破」後のモンスターを売却した際に得られる「+ポイント」は「+297」までとなります。
※リーダースキル「プラスポイント獲得量アップ」の効果は、「+限界突破」後の「+値」の追加量に影響しません。
※モンスター育成が「OFF」の状態でも、「+限界突破」後の「+値」は強化されますのでご注意ください。
※「パズドラバトル」で設定した助っ人には「+限界突破」後の「+値」は反映されません。
こちらは今後のアップデートでの対応を予定しております。
463: パズドラがお送りします ID:Cy0vaW75M
471: パズドラがお送りします ID:1B4jPoq/d
475: パズドラがお送りします ID:Cy0vaW75M
>>471
好きなモンスターなら試練くらい作っとけやYP
好きなモンスターなら試練くらい作っとけやYP
477: パズドラがお送りします ID:1B4jPoq/d
481: パズドラがお送りします ID:lK9RU+Fgr
進化前を22体 ((297 - 99)/3) 共食いさせてから試練進化しろってことか
470: パズドラがお送りします ID:3xdKCEOR0
な
楽しくなってきたでしょ?
楽しくなってきたでしょ?
476: パズドラがお送りします ID:4V+uQGI40
ノア素体で891までいけるんか
ハジドラやん
ハジドラやん
483: パズドラがお送りします ID:Cy0vaW75M
478: パズドラがお送りします ID:ziyApoe30
試練進化する前に合成して試練進化すればいいんじゃないの?
480: パズドラがお送りします ID:gfVd/LSU0
コイツァ…ヤクいぜ
484: パズドラがお送りします ID:Cx4+geOT0
作り直した方が早いのは草
先に作った方が2度バカを見るのは草
先に作った方が2度バカを見るのは草
493: パズドラがお送りします ID:1B4jPoq/d
>>484
これで3度目だぞ
これで3度目だぞ
486: パズドラがお送りします ID:uz9fYLCA0
もう1回遊べるドン!
487: パズドラがお送りします ID:uSSzrZRt0
試練ノアつくったはいいが使ってないし
まあええわ
出番ほとんどないから今のままで
まあええわ
出番ほとんどないから今のままで
490: パズドラがお送りします ID:1ZnTzOxxd
このゲームいっつも先にやった奴損してるな(´・ω・`)
491: パズドラがお送りします ID:Cy0vaW75M
ページ見てすぐこの疑問出たのに
運営アホすぎる 全冠全称号スタッフいるのに情けない
運営アホすぎる 全冠全称号スタッフいるのに情けない
496: パズドラがお送りします ID:1GiA5wGk0
別形態無理にする意味が試練作り直しさせる嫌がらせ以外に思いつかないんだがまじで終わってんな
506: パズドラがお送りします ID:58yVYg6Bd
😎せっかちを馬鹿にするの気持ち良すぎだろ
521: パズドラがお送りします ID:A+kvE+pU0
どんどんユーザーが去っていくね大ちゃん
524: パズドラがお送りします ID:58yVYg6Bd
>>521
ゼロに移行させたいので大成功😎✌
ゼロに移行させたいので大成功😎✌
522: パズドラがお送りします ID:bzhDeA+b0
今頃大笑いしてるな
プレモルでも飲みながらかな?もしかしたら
プレモルでも飲みながらかな?もしかしたら
引用元: 【総合】パズル&ドラゴンズ9076【パズドラ】
スポンサードリンク
ピックアップ