ONE PIECE FILM REDコラボガチャ(石10個)
期間:09/01(木)12:00~09/12(月)23:59

イベント期間中にパズドラにログインすると、「開催記念!ONE PIECE FILM REDコラボガチャ」がゲーム内メールに届くぞ!
ワンピースコラボガチャ

974: パズドラがお送りします
ワンピ世界メラメラの能力者じゃなくても手軽に火出せるやつ多いから主属性火多いんだろうなあと思ってたら想像以上に主属性水が多かった
あと光が少ないしやたら悪魔タイプが多いのは何故なのか

976: パズドラがお送りします ID:PhSal3qZM
>>974
悪魔の実って知ってる?

981: パズドラがお送りします ID:hO0XNwVoM
>>976
悪魔の実食ったから悪魔って安直すぎない?
海賊だから水属性なっていうぐらい安直

984: パズドラがお送りします ID:PhSal3qZM
>>981
色で属性決めるより全然不自然じゃないが

982: パズドラがお送りします
>>976
>>979
あー悪魔の実で悪魔タイプか・・・

978: パズドラがお送りします
たぶん来るとしたらキングも火属性なんだろうな・・・

979: パズドラがお送りします ID:x0jVBSP7a
悪魔の実というものがありまして

985: パズドラがお送りします ID:OyCa2ynQp
悪魔の実はその名前の通り、悪魔の魂が体に宿るから悪魔タイプは違和感ないぞ

986: パズドラがお送りします ID:uWSCSLe90
ワンピに神の実というのがあったらそれ食べたやつには神つくと思うぞ

991: パズドラがお送りします ID:jhg6k/4m0
>>986
ルフィが食ってるな

988: パズドラがお送りします ID:Oa1ezsHYp
エネル出てたら神もついてたかな

989: パズドラがお送りします
ウオウオがもし幻獣じゃなかったらただの魚人間になるから最ハズレなのかアレ
カイドウが水なの最初違和感あったけどウオウオで納得した、問題はマム、光火にしてくれよ闇感あまりない・・・

990: パズドラがお送りします ID:sUXultO1a
ワンピの悪魔タイプは何にもおかしくないアフィね

993: パズドラがお送りします
緑牛と百獣幹部は100%木属性
2弾くるかわからないけど

994: パズドラがお送りします ID:uWSCSLe90
また全交換がくるなら第二弾大歓迎やけどな
大好評なことはシブるのがパズドラやからなあ

995: パズドラがお送りします ID:dSj6H6Lda
film REDだから復刻無しは本当かな

996: パズドラがお送りします
モンストのお下がりコラボでいいからジョジョ来てくれ
それかナルト

997: パズドラがお送りします ID:teopTaWYa
ウタも悪魔付いてるからウタも能力者な可能性

998: パズドラがお送りします ID:OyCa2ynQp
ヤマトの神タイプの方が謎

966: パズドラがお送りします ID:V//0//Wc0
クロコダイルの木属性要素は?

992: パズドラがお送りします ID:YJCxp6MP0
>>966
ワニ→緑→木でええやろ

968: パズドラがお送りします ID:7LTguABV0
>>966
ない
モンストはクロコダイルは水に弱いから火属性にしてて納得したけど木属性ってなんだよ

971: パズドラがお送りします ID:PhSal3qZM
>>968
その理屈で納得できるなら、逆に水を枯らすから木でええやんけ

972: パズドラがお送りします ID:uWSCSLe90
クロコダイル、原作でも平気で体内の水分吸ってたくせに急に水に弱いとかに舵きったよな



引用元: 【総合】パズル&ドラゴンズ8283【パズドラ】
スポンサードリンク

ピックアップ