636: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 12:28:50.36 ID:bEN72z8A0
「はい、次にティファですね。この人はあんまり強く無いのでエアリスの弾にしちゃってもおkです」
ttps://youtu.be/2BKsYLa2qro?t=383


639: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 12:29:21.55 ID:f/p8gNtb0
>>636
無能すぎてワロタ

638: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 12:29:17.49 ID:FgOnX7EL0
ティファが弱いんじゃなくて、君の頭が弱いんだよ

641: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 12:31:21.64 ID:FgOnX7EL0
ダチョーは少し可哀想な気がしないでも無い
キャラが多かったので、究極、ドット、武器しか確認してなかったんだろうな

643: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 12:33:42.66 ID:CTwyR6qqd
ダチョーのせいにしてる奴は自分の頭で考えれない無能

651: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 12:41:38.30 ID:EJeP5MiBp
自分が無能だと認めたくないからダチョーに責任転嫁してる人
とりあえず便乗して叩きたい人

その辺やね

657: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 12:54:34.67 ID:5hMC3kHTd
最近のダチョー適当すぎるから擁護する気全くないけど
ダチョー信じて云々は正気を疑う

658: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 12:56:06.86 ID:AC1lGYAS0
でも実際コラボ中はクラウドエアリスの話題ばっかだったよね 

もっと早くティファが強いこと教えてよ(・ิω・ิ)

660: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 12:57:01.59 ID:EXV1hqK8a
>>658
ティファ強いってのはちらほらあったけど76だからって目を向けなかった人が多いんじゃないか

668: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 13:00:14.71 ID:FHbsE7qIa
>>660
逆に「76はいつ必要になるかわからんから一体は残しとけ」って言ってる人も居たよね

というか普段のダチョーはそっちサイドの筈なのに…

667: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 13:00:03.58 ID:NyCz3/71d
>>658
結構いたけどなティファ強いって言ってたのは
毎日ティファの話題出てたくらいには

693: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 13:19:19.51 ID:lSZLaYbs0
>>658
ここのスレで性能開始直後から究極前ティファけっこう強くないかなって言い続けてたぞ
ほとんど相手してくれなかったけど

663: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 12:58:22.67 ID:MX1GP5R7d
ダチョーはCM入れすぎ

665: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 12:59:45.84 ID:MX1GP5R7d
当たりハズレはゲーム8とゲームwithに書いてあるぜ

669: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 13:01:45.90 ID:JsBXaqcO0
なんかセシルは使うかもみたいなこと言ってなかったっけ

670: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 13:02:41.26 ID:WYV/rnWg0
エアリス武器が当時念願の組み合わせだったから仕方ない
多少の可能性を感じても目をつぶって交換弾にしてしまう

677: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 13:05:47.42 ID:0fY+i3Jg0
素直にごめんなさいしてティファ動画あげればいいのに
ちっぽけなプライドのせいで生活費稼げないのはアホすぎる

682: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 13:08:40.79 ID:EXV1hqK8a
>>677
鵜呑みにして速攻で交換に出したアホが文句いうんじゃないの
そんなアホはほっといてごめんなさいやっぱ強かったした方が得だとは思うが

683: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 13:09:30.97 ID:fHkNsYOPp
当時はエアリス武器が念願の耐性だったしね
ただダチョー憎悪ガイジじゃないけどティファをランダンで使うかも程度で流しちゃったのはやらかしだったな

684: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 13:10:44.29 ID:fHkNsYOPp
豪鬼の時もガチャ評価では微妙な評価だったけど
その後やっぱ強かったみたいな動画をあげてた記憶

685: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 13:10:49.83 ID:WYV/rnWg0
おまえらって案外動画を見てあげてるんだな

686: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 13:12:12.78 ID:FgOnX7EL0
>>685
自分で使うのが一番強さを体感できるが
リーダーやサブや武器が全部揃ってるわけじゃないから、他人の動画で強さの確認をする事はあるかな
自分のパーティを作る時の参考にもなるし

689: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 13:13:13.57 ID:GKTMj4CC0
ダチョーも可哀想に
ちょっとキャラ評価間違えたら未だに恨まれて粘着されるとは・・・

703: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 13:28:44.50 ID:fHkNsYOPp
>>689
よっぽど悔しかったんやろなぁ…

708: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 13:35:14.76 ID:RySEGnJM0
>>689
参考にしてた人が多かったから仕方ない
判断しにくい性能に加えて、新規・復帰・ライト層が増えてた状況で鵜呑みにした人も多かったんでしょ

710: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 13:37:09.75 ID:UjVYylAq0
>>708
そんなピュアじゃ世に出てから困るぞ

723: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 13:55:47.74 ID:RySEGnJM0
>>710
それ逆だと思うよ
大事な場面で意見参考にして失敗したから以降はランダン動画だけ参考にするわってやつだし。

ピュアな人はダチョーさんでも間違うことあるんですね、疲れてらっしゃるんですか?って感じじゃね

711: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 13:37:37.01 ID:WYV/rnWg0
今回ティファ引いて交換に出してしまった人より
前回から持っていて交換の弾にしてしまった人のがダメージでかそう

713: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 13:38:47.04 ID:azCN2UVPr
>>711
そもそもティファを一体しか持ってないなら球にしないからセーフ

719: 以下、パズドラがお送りします 2019/07/31(水) 13:45:42.92 ID:azCN2UVPr
ダチョーはさ、ティファを交換してしまった人に賠償で5000円は保証するべき

引用元: http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1564484330/
スポンサードリンク

ピックアップ