1: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 10:23:13.99 ID:JFpsb5Yu0
3: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 10:25:49.99 ID:08FSzVTN0
>>1
ガンホー、『パズル&ドラゴンズ』欧州版を12月10日をもってサービス終了 配信開始から5年と2ヶ月で
わりとガチの大事件。
ガンホー、『パズル&ドラゴンズ』欧州版を12月10日をもってサービス終了 配信開始から5年と2ヶ月で
わりとガチの大事件。
4: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 10:28:02.08 ID:6v1i3iuq0
壊れ性能の「曲芸士」を出しちゃったのがオワドラの始まり
6: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 10:30:07.64 ID:bqZMjnXK0
>>4
はいエアプ
パズドラを終わらせたのは曲芸師じゃなくて出して高ダメージを吸収する敵を出したからだよ
ちゃんと調べりゃいいのに
はいエアプ
パズドラを終わらせたのは曲芸師じゃなくて出して高ダメージを吸収する敵を出したからだよ
ちゃんと調べりゃいいのに
7: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 10:32:05.87 ID:6v1i3iuq0
>>6
曲芸士の事を曲芸師とか書いちゃうお前も似たようなもんだw
曲芸士の事を曲芸師とか書いちゃうお前も似たようなもんだw
80: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 13:18:45.51 ID:5LQz4nHwa
>>6
あれな
一気に萎えたわ
コンボ調整しても落ちコンで勝手に倍率上がって
ワンパン死亡なんだもの
面白さの欠片もないギミック
あれな
一気に萎えたわ
コンボ調整しても落ちコンで勝手に倍率上がって
ワンパン死亡なんだもの
面白さの欠片もないギミック
5: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 10:29:14.02 ID:oz33hdMla
パズドラマリオのせいだろ
9: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 10:32:40.12 ID:plzEw59/a
欧州のガチャ規制で運営無理だから逃げたか
FGOとかもガチャ自体なくさないと認められないし偉人侮辱で叩かれるから進出してないんだよな
FGOとかもガチャ自体なくさないと認められないし偉人侮辱で叩かれるから進出してないんだよな
13: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 10:34:53.76 ID:bqZMjnXK0
>>9
違う違う
日本と違って全く人気がないのよ
セルランは新キャラだそうがイベントやろうが圏外
だから撤退は時間の問題だと言われてた
ちなみにモンストも出たがこっちも撤退済
違う違う
日本と違って全く人気がないのよ
セルランは新キャラだそうがイベントやろうが圏外
だから撤退は時間の問題だと言われてた
ちなみにモンストも出たがこっちも撤退済
96: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 14:48:41.16 ID:WaxTYAunK
>>9
ガチャ規制後の続々有力ソシャゲのサービス終了の未来を見ているようだ
ガチャ規制後の続々有力ソシャゲのサービス終了の未来を見ているようだ
26: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 10:52:00.54 ID:V8OxLNfbM
>>9
巨大市場中国も上半期までで下半期からはラングリッサーに負けてる始末だし
FGOの化けの皮も剥がれはじめてるしなー…
割と国内ガラパゴスな奴なんだよなアイツ
日本のスマホゲーって大体が日本国内でのみ売れてるだけだしなー…
巨大市場中国も上半期までで下半期からはラングリッサーに負けてる始末だし
FGOの化けの皮も剥がれはじめてるしなー…
割と国内ガラパゴスな奴なんだよなアイツ
日本のスマホゲーって大体が日本国内でのみ売れてるだけだしなー…
30: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 10:55:21.59 ID:9MnrEKjtd
>>26
そりゃラングリッサーが強いだけだろ
そりゃラングリッサーが強いだけだろ
12: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 10:34:01.23 ID:H260acQSd
ガチャ規制で石売れなくなってから10ヶ月、ただただ赤字運営してたわけよね
16: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 10:36:09.47 ID:ihiFiG8R0
過去の遺物、か
あれだけノリにノッてたのにまさかラグナロクオンラインより先に死ぬことになるとはな
あれだけノリにノッてたのにまさかラグナロクオンラインより先に死ぬことになるとはな
17: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 10:36:38.79 ID:KztJNzOop
日本人がガチャ好き過ぎるんだな
18: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 10:38:21.13 ID:RMiw8zbL0
パズドラも最初はビックリマンみたいな絵がよかったのに、
最近は他のキモオタ向けソシャゲみたいに豪華絢爛美少女おっぱいパンツキャラしか出さなくなったなあ
最近は他のキモオタ向けソシャゲみたいに豪華絢爛美少女おっぱいパンツキャラしか出さなくなったなあ
19: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 10:39:34.70 ID:hLeipmQP0
例のガチャ規制のやつか
やっぱり効果あるんだな
やっぱり効果あるんだな
20: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 10:43:20.23 ID:DwwqfP2W0
欧米でやっていけるのは任天堂とスクエニぐらい
21: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 10:43:37.26 ID:Y8aKpeLyd
アジア圏はもとより、北米なんかも日本のガチャゲーもそこそこヒットしてるのよな
でも欧州では苦戦してると
でも欧州では苦戦してると
25: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 10:51:00.05 ID:pti/oZFR0
やってないけどプロデューサー(?)が簡悔精神に溢れたクソ野郎だってのは聞いた
28: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 10:53:36.68 ID:DG63mQ570
こういうガチャゲーが少しずつ消えるのはいいことだ
38: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 11:02:55.59 ID:g3pY5Bgh0
新ギミック入れてギミック対策のモンスターをガチャで出す追いかけっこになってる
39: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 11:05:51.96 ID:ivluwwWda
ソシャゲは日本で成功した会社が次々と海外に進出して全滅してみんな撤退して日本中心に戻った感がある
40: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 11:06:40.48 ID:nGcVPQnQ0
海外での土台があるゲームならまだしも土台無しで生き残ってるのってもうfgoだけか?
45: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 11:11:28.39 ID:N+FMFEHw0
炎上御三家
アンチラ(グラブル)
ナルサス(千年戦争アイギス)
曲芸士(パスドラ)
の一角が…
アンチラ(グラブル)
ナルサス(千年戦争アイギス)
曲芸士(パスドラ)
の一角が…
50: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 11:17:51.74 ID:QSJqZBSja
欧州だとそりゃ無理だろ
むしろ先の無い市場を切り捨てることで無駄金使わずに済んでより日本で搾取するだけという
むしろ先の無い市場を切り捨てることで無駄金使わずに済んでより日本で搾取するだけという
51: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 11:18:02.68 ID:a8SY29Wsa
とりあえず国内しか人気無いゲームでeスポーツとかやめてくれ
55: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 11:30:28.82 ID:QSJqZBSja
>>51
とは言え最大でも世界200万300万とかしか売れてない格ゲーなんかよりは遥かにユーザーいそうだけども
とは言え最大でも世界200万300万とかしか売れてない格ゲーなんかよりは遥かにユーザーいそうだけども
58: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 11:41:17.32 ID:6HlN4vN10
62: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 11:45:22.72 ID:89Cx05rud
>>58
まさにコレ
ダメージ調整しても落ちコンとかいうクソ要素発動でハイ吸収ドーンバイバイされてもうおこですよ
まさにコレ
ダメージ調整しても落ちコンとかいうクソ要素発動でハイ吸収ドーンバイバイされてもうおこですよ
65: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 11:51:55.14 ID:lNmYykWUH
>>58
これを無効化するスキルがガチャ限定キャラのウリになってるぞ
良かったな
これを無効化するスキルがガチャ限定キャラのウリになってるぞ
良かったな
125: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 20:02:47.34 ID:3OrUYSvk0
>>58
これで辞めたわ。コンボとキャラ選択を全否定だもんな
これで辞めたわ。コンボとキャラ選択を全否定だもんな
129: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 22:48:34.24 ID:EdvNYwPB0
>>58
それな
属性吸収ならまだわかるがダメージ吸収だけは絶対にやっちゃいかんかったな
パズルするゲームなのにパズルしたら殺されるってなんやねん
根性とかもそうだけど
それな
属性吸収ならまだわかるがダメージ吸収だけは絶対にやっちゃいかんかったな
パズルするゲームなのにパズルしたら殺されるってなんやねん
根性とかもそうだけど
64: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 11:51:12.24 ID:ssT+OO9F0
欧米じゃガチャが通用しないもんな
82: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 13:27:57.35 ID:6agYCCWOp
ガチャ規制つえー
90: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 13:47:29.85 ID:32wftLqd0
いっぺん滅亡してほしいな
91: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 13:49:24.73 ID:fXbRgs+80
ガチャ規制は入ると思うけど高確立でCSも同時に値段規制が入りそうなのがな。
でもSwitchとPS5が1万円に,ソフト2000円に規制されても大丈夫だろうから結局CSが勝つな。
でもSwitchとPS5が1万円に,ソフト2000円に規制されても大丈夫だろうから結局CSが勝つな。
93: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 13:55:04.73 ID:q4+JDeBEd
ガチャ廃止じゃ無くて、ゲーム自体が撤退か
結局集金ツールなのな
結局集金ツールなのな
106: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 16:00:14.27 ID:eigDunoq0
オワドラだけどソシャゲ自体が下火だな
良かった良かった
良かった良かった
111: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 17:48:24.34 ID:wUZrcoH30
パズルがしたいのにパズルをすると不利になるギミック増やしすぎでなー
まあその基点になったのが、曲芸の火力インフレと火力インフレに対抗した○万ダメージ以上吸収からの即死なんだけどさ
まあその基点になったのが、曲芸の火力インフレと火力インフレに対抗した○万ダメージ以上吸収からの即死なんだけどさ
112: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 17:51:12.32 ID:WUcg1t/90
>>111
正直対戦するわけでもないゲームでそんなギミック入れる理由がわからんな…
正直対戦するわけでもないゲームでそんなギミック入れる理由がわからんな…
113: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 18:09:09.58 ID:WF0dVusA0
>>111
対戦はあるぞ一応
対戦はあるぞ一応
114: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 18:12:05.32 ID:wUZrcoH30
>>113
パズドラレーダーとか、対戦モードを遊んでる人全然居ないような……
パズドラレーダーとか、対戦モードを遊んでる人全然居ないような……
115: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 18:13:35.69 ID:XY1Vk3xb0
パズドラに対戦はないだろ
パズドラレーダーは別アプリだしルールも違う
パズドラレーダーは別アプリだしルールも違う
116: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 18:21:59.19 ID:PxZXLNHda
>>115
パズドラバトルだぁーーー!
おめーなんかに勝てるわけないんだよ キヒヒヒヒ
負けないで! ピカーン
13消しコンボキターーーッ!
っておバカCM知らないのか?w
パズドラバトルだぁーーー!
おめーなんかに勝てるわけないんだよ キヒヒヒヒ
負けないで! ピカーン
13消しコンボキターーーッ!
っておバカCM知らないのか?w
119: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 18:41:49.50 ID:v9sMra4l0
クソギミックで嫌がらせするのを
ゲームの面白さだと勘違いし
対策キャラを買わせて育てさせる
すごいよなそれで成り立ったのが
ゲームの面白さだと勘違いし
対策キャラを買わせて育てさせる
すごいよなそれで成り立ったのが
120: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 18:42:46.56 ID:1TxuHhxzd
エアプって曲芸大好きなのはなんなんだろうな
持ってたけどあんな廃課金パほとんどの人は作れないし妥協するぐらいなら別の使うわって感じだったわ
曲芸がインフレのトリガーになったのは確かだけどな
持ってたけどあんな廃課金パほとんどの人は作れないし妥協するぐらいなら別の使うわって感じだったわ
曲芸がインフレのトリガーになったのは確かだけどな
121: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 18:50:18.93 ID:yfqysyf60
曲芸で炎上→曲芸対策で高ダメージ吸収ギミック実装→パンドラや半蔵が死んで曲芸だけ生き残る
これが本当に腹が立った
それでも細々と続けてたがランキングとか実装されて完全にやらなくなった
これが本当に腹が立った
それでも細々と続けてたがランキングとか実装されて完全にやらなくなった
130: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/13(土) 22:51:46.95 ID:+iNvRI1Vp
気持ち良くゲームできないからログインボーナスしかもらわなくなったわ。
吸収系考えたやつしね。
吸収系考えたやつしね。
引用元: http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1539393793/
スポンサードリンク
ピックアップ
アーwマーwwゾーンwww