322: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:05:12.555 ID:amTm04Qkr
なんで大ちゃんってこんなにプレイヤー嫌いなんだろう
消費者庁コラボの前からすでにケチ臭かったよね

326: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:09:48.952 ID:fFWDVZY6p
>>322
たかが魔法石1個ケチるんだから相当だよね
昔からゴネうるさかったから嫌いになったのかなぁ
でも平気と凸要素ぶっこもうとしたりした大ちゃんも悪いよね

332: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:13:23.974 ID:tyl954NQ0
>>326
魔法石1個ってなんかあったっけ?

338: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:16:18.005 ID:qArwd9Pia
>>332
アンケート石のことじゃない
昔はゴッドフェスアンケの時も配ってたっけ?忘れたけど

342: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:17:10.314 ID:tyl954NQ0
>>338
こういう簡単なアンケートは前から配ってなかった気がする

339: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:16:30.239 ID:EwJEQDsQd
>>332
no title

327: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:10:08.025 ID:YFZtRXHXd
>>322
嫌いなんじゃない
試してんだよ信仰心を

343: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:17:36.910 ID:U7UZ4MfRd
>>327
いつまで試し続けるねん!

329: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:10:19.937 ID:EwJEQDsQd
ポカポカ運営だぞ😡

330: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:12:07.706 ID:UZhbkBGD0
配布石を絞ればその分課金すると思っとる
大介もそうだしガンホー自体の方針がそうなんだろ

331: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:13:12.017 ID:qtqf/6Gcd
去年の今の時期もナインガルダだったろ
懲りずにまたなんか作ってんじゃね

333: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:14:24.462 ID:IuzcDKbw0
モンストは配布しまくりだもんでね

なんかビンゴ大会みたいなのを
石でやるみたいだし
景品リアルマネーっぽいしヤベエよ

どこ行ってるんだよ
パズドラもパクれよ

336: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:14:59.657 ID:t8fb00uoM
配布石絞ろうが絞るまいが課金しない層はしないと判断してると思うモミ

337: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:15:15.815 ID:Ve+5+S9R0
アンケート回答で石1個もらえてたのになぁ

340: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:16:42.857 ID:tyl954NQ0
ってか配布石とかどうでもよくね?
配布したところでパズドラでしか使えないんだから
価値を下げられるというだけの話だろ?

341: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:17:06.198 ID:Q4nIY7Q5a
配ってないぞ ユーザー調査の時は配ってたけど

346: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:18:05.306 ID:fFWDVZY6p
バラ撒いてるモンストの方がインフレ遅いの笑えてくる
結局モンストに反面教師として使い捨てられただけだったね

348: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:19:19.946 ID:tyl954NQ0
>>346
インフレ遅いのっていいことなのか?
闇魔女の反応見てると早い方が良さそうに思えるんだが

349: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:19:57.380 ID:EwJEQDsQd
>>348
え…正気…?😒

351: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:20:15.408 ID:KqJxsjVx0
>>346
逆じゃね?
パズドラのインフレが異常に早い

354: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:21:05.453 ID:fFWDVZY6p
モンスト運営はユーザーのこと好きかは分からんけど少なくとも大切にしようとしてる感すごく伝わる物売る商売なんて客いてなんぼだからね
サービス業はSMクラブじゃねーんだよ大介

355: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:21:27.013 ID:CycNlsYR0
進化し続けるパズドラ
進化させるために一度退化させなきゃならないドラ

359: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:23:34.152 ID:tyl954NQ0
新キャラとか出る度にどう見てもインフレ望んでるような反応しかしないのに
インフレが悪のように言われるのは謎

365: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:25:10.761 ID:EwJEQDsQd
>>359
大介もプレイヤーも馬鹿なんだよ😒

382: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:29:49.035 ID:NQWJMf51d
>>359
環境最強キャラはガンホーが勝手に出してる
それ基準で調整出来ないだけ

360: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:23:53.505 ID:IuzcDKbw0
モンストのその辺のシステムは神だもんな
ゲーム性がクソじゃなければ
俺だってそっち一本でプレイしてるわ

363: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:24:49.378 ID:IuzcDKbw0
まあインフレは望むところだね
旧キャラ救済もセットで欲しいのは地味にある

366: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:25:32.942 ID:UZhbkBGD0
インフレなんてゲームバランス壊して寿命縮めるだけだろ

371: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:26:44.131 ID:EwJEQDsQd
インフレしたらどうなるかわかる?
敵が強くなる😂
インフレキャラ以外いらなくなる😂
キャラクターがレベル100になったら敵もレベル100になるだけなんだ😭

372: 以下、パズドラがお送りします 2018/10/11(木) 11:26:46.833 ID:fFWDVZY6p
ついにはユーザーにインフレが善だと刷り込ませることに成功したパズドラ
6年間の調教は伊達じゃないね

引用元: http://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1539205271/
スポンサードリンク

ピックアップ