493: 以下、パズドラがお送りします 2018/04/02(月) 00:35:39.005 ID:gtamRuH1M
多色の人権とか言われてもあのアイコン入れたくねえな肉と同じレベルで

498: 以下、パズドラがお送りします 2018/04/02(月) 00:37:20.678 ID:klInMO770
多色が復権する未来が見えない
盤面荒らしまくるギミック満載の状況で多色はどうやって生き返るの?

500: 以下、パズドラがお送りします 2018/04/02(月) 00:38:42.343 ID:uJ79yOgB0
>>498
指定色が決まったことになるスキル待ちだな!

499: 以下、パズドラがお送りします 2018/04/02(月) 00:37:45.731 ID:tetSQGAt0
ウルカあればクリカリでグランリバース周回出来るやん

501: 以下、パズドラがお送りします 2018/04/02(月) 00:38:45.438 ID:JSnINAwh0
そもそもコンボが最強の時点で多色復活はあり得ない

506: 以下、パズドラがお送りします 2018/04/02(月) 00:39:34.385 ID:GGlxvf5+0
かつてはホルスが人権で数年後に覚醒ラー、ラードラときた
また来るのはわかるよねぇ

508: 以下、パズドラがお送りします 2018/04/02(月) 00:39:48.238 ID:+ADIAOAa0
お邪魔毒爆弾も一色扱いすればいいよ

509: 以下、パズドラがお送りします 2018/04/02(月) 00:39:49.520 ID:YMaZAUfZd
多色はもっとアドバンテージないとな

511: 以下、パズドラがお送りします 2018/04/02(月) 00:40:02.613 ID:fQ7pTzC90
闇ラードラがどうなるか
memory01

512: 以下、パズドラがお送りします 2018/04/02(月) 00:40:07.959 ID:zYrgJe80a
大ちゃんのことだから多色はアホみたいに倍率上げて無理矢理復権させるだろうな

515: 以下、パズドラがお送りします 2018/04/02(月) 00:40:35.715 ID:JSnINAwh0
普通のウルカですらあれだけ強化貰っても微妙なのにタダウルカとかなんの価値もない

521: 以下、パズドラがお送りします 2018/04/02(月) 00:41:10.417 ID:5JXsyKie0
多色は全ステ2倍に常時軽減くらいないと最早生きていけないんだ

525: 以下、パズドラがお送りします 2018/04/02(月) 00:42:00.098 ID:Y6n9P95e0
多色復権に本当に必要なのはロック解除陣でその持ち主が風神
風神の性能がB級上位って感じでそれでどうにも信じられん
多色復権はありえるのか

533: 以下、パズドラがお送りします 2018/04/02(月) 00:42:28.362 ID:GGlxvf5+0
運営がその気になれば多色有利にもコンボ有利にもできる
ラードラ最強だった時はアヌビスとかバステトなんて息してなかったしな

538: 以下、パズドラがお送りします 2018/04/02(月) 00:43:21.250 ID:WfkJDUba0
闇ラードラが準備運動してたぞ

542: 以下、パズドラがお送りします 2018/04/02(月) 00:44:14.757 ID:6q45meIc0
闇ラードラって入手にいくらかかるんだよってくらいの糞仕様なんでしょ

546: 以下、パズドラがお送りします 2018/04/02(月) 00:44:53.411 ID:Y6n9P95e0
闇ラードラ(仮)
ウルカ雷神他

お前ら本当にこんな多色使いたいか…?
ん?

570: 以下、パズドラがお送りします 2018/04/02(月) 00:51:26.621 ID:uU7y2veP0
闇ラードラゴン 神/ドラゴン/バランス
リーダースキル
HP50%以上でダメージを軽減、攻撃力3倍。4色以上で(3色+回復)攻撃力4倍(最大6倍)、ダメージを軽減。
スキル
ダメージ吸収、属性吸収を無効にして全ドロップを5色+回復に変換する。
覚醒
バインド+、指+、スキブ+、封印耐性、7コンボ、7コンボ、10コンボ、チームHP、チームHP
超覚醒
チームHP、7コンボ、スキルチャージ
これくらいすれば多色復活するやろ

573: 以下、パズドラがお送りします 2018/04/02(月) 00:52:27.607 ID:Y6n9P95e0
>>570
火力ひくくね?

586: 以下、パズドラがお送りします 2018/04/02(月) 00:56:28.893 ID:uU7y2veP0
>>573
サブにイデアル入るし十分じゃね?

574: 以下、パズドラがお送りします 2018/04/02(月) 00:52:31.830 ID:nlsCPqXU0
多色の時点で向う貫通入れづらいし流行らない

引用元: http://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1522590341/
スポンサードリンク

ピックアップ