739: 以下、パズドラがお送りします 2018/02/05(月) 21:04:57.820 ID:9xwrZuWxd
今一番必要なのは昔からのキャラの救済だとこの無能運営はなぜ分からないのか
787: 以下、パズドラがお送りします 2018/02/05(月) 21:24:06.172 ID:J5dKHwBM0
ユーザーは半減しても売り上げは半減してないんでセーフ
790: 以下、パズドラがお送りします 2018/02/05(月) 21:25:02.637 ID:nq44HgaT0
まずあれだけ貢献した四神をハズレ枠にする全身大介だからね
791: 以下、パズドラがお送りします 2018/02/05(月) 21:25:07.930 ID:SCB+y2dq0
いかに寿命のばして残りから搾り取る事しか考えてないよ
793: 以下、パズドラがお送りします 2018/02/05(月) 21:26:11.074 ID:JXcDJGUr0
794: 以下、パズドラがお送りします 2018/02/05(月) 21:26:27.393 ID:YG2QacI5a
>>791
寿命伸ばしても次に繋がってないよ
寿命伸ばしても次に繋がってないよ
800: 以下、パズドラがお送りします 2018/02/05(月) 21:28:07.914 ID:AxppW9cg0
コピペイベントしかやってないパズドラってもしかしてサービス終了してんのか?
802: 以下、パズドラがお送りします 2018/02/05(月) 21:28:39.533 ID:XeJ9W47Y0
少し前までオワドラオワドラ言われている内は安泰だとか言われてたけど最近はオワドラが共通認識になっててそれすら言われなくなったな
本当にオワドラなんやなって‥
本当にオワドラなんやなって‥
816: 以下、パズドラがお送りします 2018/02/05(月) 21:31:44.889 ID:YG2QacI5a
やり込み要素無いのにハジドラとは流石に言えない
836: 以下、パズドラがお送りします 2018/02/05(月) 21:35:03.657 ID:YG2QacI5a
さっさとやり込み要素増やして大介
837: 以下、パズドラがお送りします 2018/02/05(月) 21:35:07.550 ID:SCB+y2dq0
運営も復活するとは思ってないからコピペイベばっかりなんだろ
843: 以下、パズドラがお送りします 2018/02/05(月) 21:36:48.766 ID:AxppW9cg0
856: 以下、パズドラがお送りします 2018/02/05(月) 21:39:07.388 ID:XeJ9W47Y0
>>843
全員★3って感じ
全員★3って感じ
865: 以下、パズドラがお送りします 2018/02/05(月) 21:41:29.676 ID:/TqkX6SWd
>>843
横画面っぽいからやだ
横画面っぽいからやだ
871: 以下、パズドラがお送りします 2018/02/05(月) 21:42:39.568 ID:eflzocR40
>>843
こんな見てくれからしてわかるゴミに金かけるやつとか居るのかよ
こんな見てくれからしてわかるゴミに金かけるやつとか居るのかよ
844: 以下、パズドラがお送りします 2018/02/05(月) 21:36:52.203 ID:OTuNgvr/0
オワコンであるオワドラが日本の全ソシャゲ中売上3位の400億
1位がモンストで約1000億 いわゆる微課金層はここに取られた
2位がfgoで約900億 出るまで回す萌え豚層がここ
パズドラがオワコンなら売上4位以下のゲームは何なんですかね...
オワコンの次の単語ってないんか
1位がモンストで約1000億 いわゆる微課金層はここに取られた
2位がfgoで約900億 出るまで回す萌え豚層がここ
パズドラがオワコンなら売上4位以下のゲームは何なんですかね...
オワコンの次の単語ってないんか
857: 以下、パズドラがお送りします 2018/02/05(月) 21:39:48.531 ID:D58phpYj0
>>844
モンストの方は運営うまいよな
安定してから結構時間経つのに上手いことユーザーを手の上で優しく扱えてる
何が言いたいかというと素材BOX実装しろ糞癌
モンストの方は運営うまいよな
安定してから結構時間経つのに上手いことユーザーを手の上で優しく扱えてる
何が言いたいかというと素材BOX実装しろ糞癌
853: 以下、パズドラがお送りします 2018/02/05(月) 21:38:34.633 ID:5C31JrqSa
他はビジネスモデルが全然違うからな
パズドラは絶対想定より売上が出てない
パズドラは絶対想定より売上が出てない
862: 以下、パズドラがお送りします 2018/02/05(月) 21:40:49.135 ID:tZve2f3m0
あーモンストは売り上げ落ちねーわ
集計期間が短いだけだったわww
集計期間が短いだけだったわww
864: 以下、パズドラがお送りします 2018/02/05(月) 21:41:28.299 ID:nq44HgaT0
モンストよくわからんがおそらく廃課金と無課金がうまく住み分けできててそれぞれやることあるんだろ?
867: 以下、パズドラがお送りします 2018/02/05(月) 21:41:54.639 ID:eLFDZOSv0
パズドラの○周年イベントは売上伸ばすかだけ考えてる
モンストはユーザーが増える機会として捉えてる
運営の企画力と開発スピードが全然違うんだよな
モンストはユーザーが増える機会として捉えてる
運営の企画力と開発スピードが全然違うんだよな
引用元: http://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1517806816/
スポンサードリンク
ピックアップ