サーチでチャレンジバトルが出現します。
チャレンジバトルに挑戦することができる「龍喚士」が、サーチで出現するようになります。サーチで出現した龍喚士は宝箱やドロップと同様に、移動によって画面から消えることはありません。

214: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/16(火) 15:31:50.118 ID:8dAQh6KR0
サーチで龍喚士出現w
チャレンジチケット使った事ないし良アプデ

221: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/16(火) 15:34:44.338 ID:/BGCaapk0
サーチすると突然近くに不審者が!

277: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/16(火) 15:44:28.954 ID:tGUc0XSa0
サーチで黒ずくめの男登場かよ

改良になってんのかこれは

282: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/16(火) 15:45:18.726 ID:tPuCTztta
>>277
運営が出現率弄れるようになるんだぞ

良いわけがない

280: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/16(火) 15:45:00.198 ID:5ipc6dNMa
リフレッシュしても全然出ないコラボのやつを何でそんなに持ってるんだよ

291: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/16(火) 15:47:17.565 ID:C/HkXRE10
サーチでクソが湧いたら戦闘して消さなきゃ次のサーチは無理
恐ろしいほどの改悪
即リタイアするのもめんどくせえ

299: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/16(火) 15:49:02.629 ID:j+u2iUJBM
>>291
ああ残ってるから次のサーチが出来ないのか
クソゴミじゃん
運営しねよ

296: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/16(火) 15:48:08.693 ID:/BGCaapk0
レーダーで不審者戦に入ると
かなりの確率で動作がガックガクでになるから嫌なんだよね

308: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/16(火) 15:51:10.748 ID:5ivMaMZHd
>>296
一瞬タスク一覧の画面にしてすぐ戻ると何故かサクサクになるよ
上のステータスバーを触って下のキーを出現させるのが安全

316: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/16(火) 15:53:03.115 ID:/BGCaapk0
>>308
おれんとこはタスク一覧出して他のアプリ全部終了させた上で
待ち受け画面に戻ってしばらく放置してると直る

Xperia

306: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/16(火) 15:51:06.124 ID:/iEov8ahp
不審者戦は人権得られなかった人が戦うには難しすぎるからストレス凄いぞ
一回だけやったことあるけど不審者が3ターンだか2ターンに一回8ターンヘイスト使えてそこからの全スキルぶっぱ連発されて全身うんちまみれになったわ

318: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/16(火) 15:53:30.348 ID:vIW61TKA0
>>306
その不審者弱くね?
普通の不審者は20ターンヘイストしてくるから

332: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/16(火) 15:56:09.853 ID:/iEov8ahp
>>318
20ターンだっけ?
どっちでもええわ

331: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/16(火) 15:56:09.047 ID:67pgYysAp
>>306
え?初期リーダーでも勝てるじゃん

307: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/16(火) 15:51:08.333 ID:tGUc0XSa0
マジか
俺もだがあれすげー動作不安定だよな

そもそも起動が遅いわ
開きっぱなしにすると音もなく落ちるわ
今日の朝なんて「お気に入り」に入れるボタンが消失するわ
お気に入り外せないしお気に入り入れられない
ランバトの詳細見て戻って来ると
画面操作高確率で出来ないわ

本当やばいよ

311: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/16(火) 15:52:16.001 ID:5ivMaMZHd
チケットない状態では出現しないなんてプログラムがまさか組めるとはな……
……組めてるんだよな?

312: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/16(火) 15:52:28.949 ID:tGUc0XSa0
でも今までその不審者対戦出来ずに
チケットがマックスのまま潤ってる人多かっただろうし
チャンスは増えるよね

317: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/16(火) 15:53:11.482 ID:1Y0BhD71E
銀箱と不審者の出現率一緒ならええよ

320: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/16(火) 15:54:41.661 ID:cXz9Ugn10
不審者ってお互いに同時にゲージ0になると判定もクソもなく問答無用で負け扱いになるのがクソ

321: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/16(火) 15:54:50.642 ID:tSV1ebsVa
不審者は軽減パでゆけってワキが酸っぱくなるほど言ったろ

322: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/16(火) 15:54:50.894 ID:tGUc0XSa0
iPhoneで不安定だから
泥ならなおさらクソだと思うわ大丈夫かよ

引用元: http://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1516079665/
スポンサードリンク

ピックアップ