392: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 00:32:11.21 ID:FitzSChg0
関係ないけど、パズドラって新規も復帰勢も諦めてるよな。やり込み勢から搾取することしか考えてない。
他のゲームには必ずと言っていいほどあるカムバックキャンペーンもなく、(これがあると再開したゲームついついもう一度やり込んじゃうことあるよな)
一番最初から始めるにはつまんないノマダンを延々と消化してガチャを引かなきゃいけない。パーティもなかなか揃わない。ゴットフェス開催してなかったらロクなの出ない。
一線級キャラは全て過去の低確率ガチャ、定額ガチャ。吸収無効キャラがいなきゃお話にならん状況。闘技場すらなかなか安定せん。かつて環境に置いてかれた復帰勢や新規勢見込めるとは思えん。
自分は無課金でもう1500日くらいやってて、ガチャ運もそこそこいいからエドも吸収無効もリダチェンも持ってて、アマツイデアルとかは持ってないが代用や試行錯誤で正直未だ普通に楽しめてる。
から、ゲーム性自体はそんなに悪くないと思うんだ。
儲けよう、も大事だけど、人口を増やしてゲームとして盛り上げようっていう意識を持って運営して欲しい。
CMそれなりにしてるけど今のゲーム性じゃはじめからやろう、って気にならないんだよな。人口は減るばかりだよ!
と思いました。取り留めもない長文ごめんなさい、異論は認めます。
他のゲームには必ずと言っていいほどあるカムバックキャンペーンもなく、(これがあると再開したゲームついついもう一度やり込んじゃうことあるよな)
一番最初から始めるにはつまんないノマダンを延々と消化してガチャを引かなきゃいけない。パーティもなかなか揃わない。ゴットフェス開催してなかったらロクなの出ない。
一線級キャラは全て過去の低確率ガチャ、定額ガチャ。吸収無効キャラがいなきゃお話にならん状況。闘技場すらなかなか安定せん。かつて環境に置いてかれた復帰勢や新規勢見込めるとは思えん。
自分は無課金でもう1500日くらいやってて、ガチャ運もそこそこいいからエドも吸収無効もリダチェンも持ってて、アマツイデアルとかは持ってないが代用や試行錯誤で正直未だ普通に楽しめてる。
から、ゲーム性自体はそんなに悪くないと思うんだ。
儲けよう、も大事だけど、人口を増やしてゲームとして盛り上げようっていう意識を持って運営して欲しい。
CMそれなりにしてるけど今のゲーム性じゃはじめからやろう、って気にならないんだよな。人口は減るばかりだよ!
と思いました。取り留めもない長文ごめんなさい、異論は認めます。
397: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 00:37:25.91 ID:lGTZ/OR80
やめたゲームの情報なんて入ってこないからカムバックキャンペーンの効果は正直疑問
パンヤなんてそれなりに金入れたけどサービス終了の情報見て存在を思い出したくらいだし
パンヤなんてそれなりに金入れたけどサービス終了の情報見て存在を思い出したくらいだし
400: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 00:42:43.73 ID:FitzSChg0
>>397
392です。ゲームの引退理由って、単純につまんなくなったっていうのももちろんあると思うんですけど、受験で~とか、リアルが~とか、っていう理由もあると思うんです。
そういった理由で離れていった人たちがもう一度やろう、ってなった時に環境は進みまくってダンジョンは全然クリアできないのに全くガチャは引けず、受験を理由に一時中断だったつもりがそのまま引退、っていう流れでユーザーを失うのはもったいないかなぁと。
392です。ゲームの引退理由って、単純につまんなくなったっていうのももちろんあると思うんですけど、受験で~とか、リアルが~とか、っていう理由もあると思うんです。
そういった理由で離れていった人たちがもう一度やろう、ってなった時に環境は進みまくってダンジョンは全然クリアできないのに全くガチャは引けず、受験を理由に一時中断だったつもりがそのまま引退、っていう流れでユーザーを失うのはもったいないかなぁと。
562: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 11:00:06.26 ID:c2cFGYG9a
毎月、一定額以上を課金するアカウントを獲得した時点で課金型アプリケーションゲームとして役割を果たしてんじゃねえの。
565: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 11:06:00.75 ID:o2HgkRKu0
>>562
大介は先月MP300000配って復帰勢が再開してくれたら嬉しいです!って言ってたから一定数のヘヴィユーザー向けでなく老若男女たくさんの人が楽しめるゲームを作りたいんじゃないの??
大介は先月MP300000配って復帰勢が再開してくれたら嬉しいです!って言ってたから一定数のヘヴィユーザー向けでなく老若男女たくさんの人が楽しめるゲームを作りたいんじゃないの??
568: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 11:11:09.64 ID:c2cFGYG9a
>>565
大介ちゃんの願望は知らないけど、提供してる実態が伴ってないでしょ。
大介ちゃんの願望は知らないけど、提供してる実態が伴ってないでしょ。
567: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 11:10:07.84 ID:fnLAbc9Qp
最近始めた人?
今更すぎてビックリした
今更すぎてビックリした
570: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 11:13:24.76 ID:c2cFGYG9a
同一のタイトルを何年も続けさせるなんてのがもう歪んでるわけでして。
時間が進むという事は先鋭化するということ。
時間が進むという事は先鋭化するということ。
586: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 11:39:56.93 ID:o2HgkRKu0
>>570
言いたいことはわかります。ソシャゲというコンテンツ柄インフレは仕方のないことですし、それについていけなくなるユーザーが引退していくのも必然です。
しかし現状ガンホーはサイゲやかつてのアメーバほど有名タイトルを複数抱えているわけではなく、言ってしまえばパズドラが唯一の頼みの綱のような状況です(一発逆転のめっちゃ売れそうなゲームを作っているのかもしれませんが)
ソシャゲのあり方としてヘヴィユーザーからお金を稼ぎ、一定の儲けを得るという形は決して間違っていません。
しかし、ガンホーの顔とも言える過去に脚光を浴びたゲームがそんな一ソーシャルゲームで終わってしまっていいのでしょうか。
CMも未だ沢山していますし、大介の発言からも盛り上げていきたい、という意図はうかがえます。
にも関わらず肝心のゲームがチュートリアルが終わっても一回しかガチャが引けない。他のゲームと比べて新規参戦するのが大変すぎる気がしたので意見させていただきました。
もしガンホーがヘヴィユーザーからお金を稼げればいいと思っているのならCMとかはもうしなくていいと思います。
長くなってごめんなさい
言いたいことはわかります。ソシャゲというコンテンツ柄インフレは仕方のないことですし、それについていけなくなるユーザーが引退していくのも必然です。
しかし現状ガンホーはサイゲやかつてのアメーバほど有名タイトルを複数抱えているわけではなく、言ってしまえばパズドラが唯一の頼みの綱のような状況です(一発逆転のめっちゃ売れそうなゲームを作っているのかもしれませんが)
ソシャゲのあり方としてヘヴィユーザーからお金を稼ぎ、一定の儲けを得るという形は決して間違っていません。
しかし、ガンホーの顔とも言える過去に脚光を浴びたゲームがそんな一ソーシャルゲームで終わってしまっていいのでしょうか。
CMも未だ沢山していますし、大介の発言からも盛り上げていきたい、という意図はうかがえます。
にも関わらず肝心のゲームがチュートリアルが終わっても一回しかガチャが引けない。他のゲームと比べて新規参戦するのが大変すぎる気がしたので意見させていただきました。
もしガンホーがヘヴィユーザーからお金を稼げればいいと思っているのならCMとかはもうしなくていいと思います。
長くなってごめんなさい
593: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 11:47:26.76 ID:c2cFGYG9a
>>586
正直、その問いかけを俺にされても困る
俺が言ってるのは「ソシャゲってアコギな方法で稼ぐのと先鋭化した際の衰退はトレードオフですよね」という事しか言ってない。
正直、その問いかけを俺にされても困る
俺が言ってるのは「ソシャゲってアコギな方法で稼ぐのと先鋭化した際の衰退はトレードオフですよね」という事しか言ってない。
578: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 11:33:16.81 ID:vygUA6oea
今年の6周年?イベントも石は配らない、良くてランクガチャリセット(殆どゴミ)、究極進化祭り(殆どが冥界送り)、4ヶ月連続究極進化(6周年関係ない)
本番はこれからドラ
本番はこれからドラ
581: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 11:35:16.45 ID:QCBMtDL+0
公式サイトのトップが終わったはずのスーパーゴッドフェス
クリスマス生放送のプレゼントはまだ配られないどころか音沙汰なし
年末年始もサプライズなし
毎年恒例のお年玉乞食
こりゃ、今年も緩やかな衰退から抜け出せねーな
クリスマス生放送のプレゼントはまだ配られないどころか音沙汰なし
年末年始もサプライズなし
毎年恒例のお年玉乞食
こりゃ、今年も緩やかな衰退から抜け出せねーな
582: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 11:37:43.98 ID:sUzk0vqs0
>>581
緩やかなのをあえて加速させることで脱出を図ってるんだろ
緩やかなのをあえて加速させることで脱出を図ってるんだろ
583: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 11:37:48.47 ID:c2cFGYG9a
ゲーム性の広がりには期待してないんで取り敢えずフレンド問題と外部の情報に依存する体質を改善してくれ
587: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 11:41:12.72 ID:c2cFGYG9a
なんだ、このレビューの様な長文は?
588: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 11:44:18.83 ID:eytm51O/p
長いが言いたい事はわかる
俺もほぼ同じ意見
だが長いから怪しいレビューに見える
俺もほぼ同じ意見
だが長いから怪しいレビューに見える
589: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 11:44:35.37 ID:r0Y7ob1Qd
読んでないけど取り敢えずガンホーに直接言え
590: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 11:45:40.67 ID:bJAUnttpa
せめて五行くらいにまとめて(´・ω・`)
591: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 11:46:41.01 ID:53WJ9JNN0
山
本
大
介
神
本
大
介
神
626: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 12:17:44.92 ID:bJAUnttpa
>>591
きみ
読書感想文を無駄に改行して枚数稼ぐタイプやね(´・ω・`)
きみ
読書感想文を無駄に改行して枚数稼ぐタイプやね(´・ω・`)
596: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 11:52:54.05 ID:o2HgkRKu0
長くて申し訳ない、自分が言いたいことをまとめると、
新規、復帰ユーザーを獲得したいなら序盤の面倒くささをもうちょっとなんとかして!ってことです
新規、復帰ユーザーを獲得したいなら序盤の面倒くささをもうちょっとなんとかして!ってことです
602: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 11:56:03.47 ID:bHt+jlAT0
>>596
トレードとかフレンドになってから◯◯日以上にする意味無いよな。
無駄なところで制限付けるからウザいわ。
トレードとかフレンドになってから◯◯日以上にする意味無いよな。
無駄なところで制限付けるからウザいわ。
605: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 11:59:45.59 ID:ZcAF0/xSp
>>602
全部垢売り業者のせい
全部垢売り業者のせい
606: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 12:00:51.88 ID:o2HgkRKu0
>>602
ですよね、昔プレゼントマラソンで痛い目に遭ってるから、ってのもあるかもしれないですけど、新規勢お断りしているようにしか見えない、、
ですよね、昔プレゼントマラソンで痛い目に遭ってるから、ってのもあるかもしれないですけど、新規勢お断りしているようにしか見えない、、
607: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 12:01:11.87 ID:r0Y7ob1Qd
>>602
RMTがはびこるからその制限はどう考えても必要やろ
RMTがはびこるからその制限はどう考えても必要やろ
645: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 12:49:23.70 ID:bHt+jlAT0
>>607
勝手にはびこらせとけばええやん。
新規獲得したいならそれくらい見逃した方が良い
勝手にはびこらせとけばええやん。
新規獲得したいならそれくらい見逃した方が良い
647: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 12:55:49.04 ID:r0Y7ob1Qd
>>645
はいアホ
はいアホ
598: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 11:53:46.35 ID:Rarl7m1bd
パズドラdisりたいだけなら他のスレいけよ。
600: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 11:55:11.75 ID:o2HgkRKu0
ディスってませんよ、むしろゲーム性は本当にいいと思ってます、自分は今でもバリバリ楽しんでますし
603: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 11:57:21.16 ID:YqIw4bFM0
年末から最終ログイン10日以上のフレンドがズラーッと並んでて最終段階来たなって感じ
ガチャしかやる気の無い運営、何も改善されないゲーム内容。
不満とストレスしかないゲームなんざそりゃ皆さん嫌気さして辞めますわ
終わるってのはこういうのなんだなと
ガチャしかやる気の無い運営、何も改善されないゲーム内容。
不満とストレスしかないゲームなんざそりゃ皆さん嫌気さして辞めますわ
終わるってのはこういうのなんだなと
612: 以下、パズドラがお送りします 2018/01/04(木) 12:09:11.19 ID:YqIw4bFM0
運営は深刻さ分かってんのかな。
飽きたとかではなくて嫌になって去っていった人達は二度と戻ってこない
林檎強制確率開示でそれどころじゃねえってか?
なんなすいません
飽きたとかではなくて嫌になって去っていった人達は二度と戻ってこない
林檎強制確率開示でそれどころじゃねえってか?
なんなすいません
引用元: http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1514899003/
スポンサードリンク
ピックアップ