595: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:31:47.137 ID:WD5lMPssd
ユーザーの反響が大きいのはガチャ追加じゃなくて使える降臨キャラと過去キャラの救済だって大介もわかってるはずなのに
一切やらないのはプライドなのか嫌がらせなのか

607: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:35:26.506 ID:2TunvpsSa
>>595
ネタ切れで新キャラ出しても過去キャラとの差別化がつけれなくなってきてるからね
切り捨てないとガチャ追加できない状況になってる

実際、新覚醒とかないと今回のコラボキャラの反応見ての通りだし

600: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:32:50.068 ID:J/W4Lfwxa
これはるろ剣コラボを引かせるための策略で、るろ剣コラボが終わったら強化されるのでは???

601: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:33:48.767 ID:ar6sdZoY0
既存のテコ入れがぱったりなくなった時点でもう金をかける気はないって判断やろ
あとはいつ畳むかってだけ

602: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:34:23.535 ID:r7xfVPTJa
6周年666体強化に備えて溜め込んでるだけなんだよなぁ

604: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:34:45.602 ID:J/W4Lfwxa
畳むなら最後の集金のために新規コラボキャラは強くするはずなんだよなぁ
ダイケはまだ十年は戦えると思ってるぞ

605: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:35:08.456 ID:Mp2jufza0
途中で強化すると詐欺だなんだいわれるから山本ガチャ強化はなくなったんやろなあ

612: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:37:43.070 ID:MNnT0sse0
既存強化ほんとしなくなったなあ
新キャラ投入で儲かってるならともかく、売上利益はダダ下がりだし…
どういう判断でそうしてるのか理解出来ん

616: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:39:21.783 ID:es1BSBvtp
>>612
でも既存強化しても儲かるわけじゃないし…

613: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:37:43.853 ID:UYBZBLmmp
こんだけ儲かってるゲームを畳むとか言ってるのって総合病院からのお客さん?

614: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:38:51.007 ID:ar6sdZoY0
未だに儲かってるとか妄言吐くやつも大概だけどな

622: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:41:04.309 ID:2TunvpsSa
営業利益280億の会社だからなぁ

624: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:41:51.184 ID:cRxVpjeud
パズドラが儲かってなかったらガンホーは存在してないよ(セブリバを凝視しながら)

626: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:43:21.371 ID:UYBZBLmmp
経常利益280億円で儲かってないって幼稚園児かな?

629: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:44:12.494 ID:MNnT0sse0
いまでもかなり儲かってはいるだろ
結構な勢いで落ちて行ってはいるけど

632: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:46:04.849 ID:2TunvpsSa
>>629
パズドラは現状なら開発コストもそこまでかかってないだろうし
まだまだ運営はできるだろうね

その前に多くのユーザーが脱落するだろうけど

630: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:44:59.539 ID:G8OLQAI0p
幼稚園は金持ち=100万円の世界だぞ 幼稚園児に失礼だ

631: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:45:55.705 ID:JFbDrGsmp
セルランが2位になっただけで謝罪してたあの頃の高慢なダイケを返せ

634: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:46:44.902 ID:TLxWOLKta
1位だから大丈夫
GFやれば1位だから大丈夫
基本上位だから大丈夫
GFやれば上位だしパズドラが終わりならそれ以下はどうなるの?
営業利益280億だから大丈夫←new

646: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:49:35.986 ID:2TunvpsSa
>>634
王者ではなくなったけど、サービス終了はまだ無いだろうからな
仕方ない

641: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:48:29.079 ID:XwMdZ9WT0
ニコニコ動画が営業利益20億くらいだから頭おかしいなこの商売

643: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:48:47.269 ID:9/YReNHTp
でも今年一年で著しく落ちぶれたのは事実なんだよな

645: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:48:55.155 ID:MNnT0sse0
なんか書き方がおかしかったな
儲けは出てると言っても以前と比べたらどんどん落ちて行ってるでしょって
強い新キャラ投入で持ち直してるかと言ったら年単位で見たらそんな風に見えないしって事で

647: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:49:36.415 ID:UYBZBLmmp
売上高700億円で経常利益280億円、純利益180億円とかアステルグラビティ3発食らっても余裕

648: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:49:37.628 ID:WNZSAdxr0
今でも儲かってる方ってことじゃなくて来年の今頃も今くらいの売り上げキープできてるのかって危機感をですね

658: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:52:50.581 ID:eU+/uZ4f0
>>648
キープとか何寝ぼけてんだよ
あれだけブーム的に盛り上がったゲームが6年も経ったらもうこれから毎年下がるしかないぞ
ただ当分は持つから心配するほどでも無いがな

656: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:51:50.267 ID:2TunvpsSa
>>648
キープは難しいだろな…
最近アズレン始めたら、活気あってなんか悲しくなった
パズドラなんも盛り上がる話題ないんだもん

666: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:56:52.398 ID:2TunvpsSa
>>663
ガンホーとしては次のヒットを出すしかない
パズドラは以下に売り上げじゃなく、ユーザーを逃さないか
これしかないと思うわ

三年、四年やって流石に飽きて来た

650: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:49:57.336 ID:es1BSBvtp
ユーザーが売上の心配するのは滑稽

655: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:51:35.004 ID:cRxVpjeud
>>650
売り上げガクッと落ちたらサービス終了の危機なのに心配しない方がおかしい
何だかんだまだ続けてるやつは大体パズドラ好きなんだぞ

674: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:59:37.976 ID:0nhquiRd0
>>650
でも、売上低下と共に明らかにサービスが劣化してんじゃん
降臨は月1回すらまともに来ないし
月2回あったチャレダンすらもはや維持できてない
ワイワイは放置されてるしマシン降臨は2年経つのに完結しない

676: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 17:00:03.185 ID:J/W4Lfwxa
>>674
サービスが劣化したから売上落ちたんじゃないですかね?

651: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:50:14.429 ID:f8BrSRKu0
パズドラの運営費用っていくらくらいなんだろ
3億円くらい?

657: 以下、パズドラがお送りします 2017/11/09(木) 16:52:42.010 ID:XwMdZ9WT0
カドカワは売上高2000億超えて経常利益が70億くらい
これは多方面からボコボコにされてもおかしくない

引用元: http://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1510204524/
スポンサードリンク

ピックアップ