
546: 以下、パズドラがお送りします 2017/10/04(水) 16:48:20.173 ID:Rol69gyNH
ねぇ?マーキュリーとディオスの覚醒の差が生じた理由は?
551: 以下、パズドラがお送りします 2017/10/04(水) 16:49:22.810 ID:d5zYh+KY0
>>546
水は鯨が強いから
木にサービスサービス
水は鯨が強いから
木にサービスサービス
552: 以下、パズドラがお送りします 2017/10/04(水) 16:49:32.531 ID:neSNZdWaH
>>546
究極前の覚醒の差です…
究極前の覚醒の差です…
577: 以下、パズドラがお送りします 2017/10/04(水) 16:54:20.607 ID:R+elY0Zca
>>552
ディオスの究極前の覚醒見てこい
ディオスの究極前の覚醒見てこい
585: 以下、パズドラがお送りします 2017/10/04(水) 16:56:32.955 ID:neSNZdWaH
>>577
んー?
ステアップはステに入れて他に変更するけどステアップ以外の変更って少ないんだよなぁ
究極前でWAY持ってるのがマーキュリーさんのミス
んー?
ステアップはステに入れて他に変更するけどステアップ以外の変更って少ないんだよなぁ
究極前でWAY持ってるのがマーキュリーさんのミス
556: 以下、パズドラがお送りします 2017/10/04(水) 16:50:09.383 ID:TM4bwQ0Aa
封印はスミレ装備で補いスキブは鯨で補う
妥当な究極やね
妥当な究極やね
640: 以下、パズドラがお送りします 2017/10/04(水) 17:19:53.369 ID:WX5Njta50
結局木属性が強いんやね
643: 以下、パズドラがお送りします 2017/10/04(水) 17:21:54.511 ID:E1y9kILDd
ようやく究極したマーキュリーがディオス以下とかほんと死ね
644: 以下、パズドラがお送りします 2017/10/04(水) 17:21:58.788 ID:36B0BZ3a0
もったいぶってこの性能は不可解だけど
いつも意味不明なことしかしない運営だし問題ない
いつも意味不明なことしかしない運営だし問題ない
646: 以下、パズドラがお送りします 2017/10/04(水) 17:22:28.544 ID:Cc0vZWeXa
火ゼウスと水ゼウスの調整は運営がディオスの調整はやり過ぎたと認めたようなものだなー
648: 以下、パズドラがお送りします 2017/10/04(水) 17:22:45.530 ID:9RrAhjzJp
全ては筆の遅いイラストレーターが悪い
565: 以下、パズドラがお送りします 2017/10/04(水) 16:51:58.633 ID:t6Up/QW5d
運営が同じシリーズで覚醒の差をつけるなんて昔からだしなぁ...
闇全盛期の時ハクだけ闇列が2個付いたときもあったしな
あれは流石に露骨すぎたけど
闇全盛期の時ハクだけ闇列が2個付いたときもあったしな
あれは流石に露骨すぎたけど
692: 以下、パズドラがお送りします 2017/10/04(水) 17:41:33.470 ID:J9qKusfOM
ディオスって優秀なんだなーって改めて思いました
引用元: http://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1507093391/
スポンサードリンク
ピックアップ