562: 以下、パズドラがお送りします 2017/08/21(月) 17:19:17.095 ID:SKKqCTWKp
no title

ユーザーアンケートこういうのじゃないのかよ
大ちゃんつまらんね

571: 以下、パズドラがお送りします 2017/08/21(月) 17:22:19.814 ID:5OiRB8FWd
>>562
なにこれパズドラのアンケートやったあとだと聞くべき声をすごく的確に聞いてるような感じがするんだけど

574: 以下、パズドラがお送りします 2017/08/21(月) 17:23:24.916 ID:v6jnFXuE0
>>562
自由な記入欄にすればいいのに、運営がこれらの問題点を把握してるってのはムカつくね
今までで一度も改善されてないことばかりだし

575: 以下、パズドラがお送りします 2017/08/21(月) 17:23:38.599 ID:8H2QYMo1d
>>562
これたしか1つしかチェック入れられないよな

566: 以下、パズドラがお送りします 2017/08/21(月) 17:20:49.173 ID:XtDoOgXPp
>>562
尊師に不満を持ってるやつはポアだからな
no title

569: 以下、パズドラがお送りします 2017/08/21(月) 17:21:43.525 ID:SKKqCTWKp
>>566
大ちゃん生放送もしなくなるしほんまオワオワのオワドラ

573: 以下、パズドラがお送りします 2017/08/21(月) 17:23:03.853 ID:SglpC3TB0
no title

579: 以下、パズドラがお送りします 2017/08/21(月) 17:24:29.002 ID:XtDoOgXPp
>>573
64.8%民はポアだな
no title

578: 以下、パズドラがお送りします 2017/08/21(月) 17:24:27.069 ID:wjqYbXKf0
白猫さんってその声を無視するじゃない?

585: 以下、パズドラがお送りします 2017/08/21(月) 17:28:10.075 ID:rPBAPGtaa
もしタイムスリップできるならDBコラボやってるときに戻って「ダンジョンキャラとガチャキャラは全部置いとけ」って言いたい

586: 以下、パズドラがお送りします 2017/08/21(月) 17:29:45.378 ID:Hfpf2mqgd
17号やナッパが人権になるなんて誰が予想したか

593: 以下、パズドラがお送りします 2017/08/21(月) 17:33:55.239 ID:rPBAPGtaa
天ルシ使ってた時代の時はナッパもピッコロも複数体置いてたのにモンポ到来してから売っちまったからな
モンポが先に来るのが悪い

596: 以下、パズドラがお送りします 2017/08/21(月) 17:36:07.171 ID:UPOBXh8g0
ピッコロさん有能すぎぃ

597: 以下、パズドラがお送りします 2017/08/21(月) 17:36:53.851 ID:Hfpf2mqgd
モンポ来た瞬間その時点で使ってなかった奴は全部売ったのが僕

600: 以下、パズドラがお送りします 2017/08/21(月) 17:39:04.184 ID:rPBAPGtaa
モンポを先に実装してから売ったことを後悔させるのが、運営

605: 以下、パズドラがお送りします 2017/08/21(月) 17:42:44.770 ID:3EimHVf60
16号がいつの間にか絶対毒はじくマンになってて欲しすぎる
当時、ハズレのはらいせに売ってしまったわ

610: 以下、パズドラがお送りします 2017/08/21(月) 17:45:53.832 ID:yM4qANVY0
16号は地味に闘技場3の編成の幅広がるよな

580: 以下、パズドラがお送りします 2017/08/21(月) 17:25:17.276 ID:Hfpf2mqgd
銀卵が人権になるゲームってパズドラ以外にある?大抵のゲームってSSR至上主義な気がするんだが

581: 以下、パズドラがお送りします 2017/08/21(月) 17:26:26.073 ID:v6jnFXuE0
>>580
まあ大抵のゲームはスキル継承なんてできないからね
パズドラだって継承がなかったころは銀玉ゴミだったし

601: 以下、パズドラがお送りします 2017/08/21(月) 17:39:14.521 ID:+bR5r70da
もはや17号コラボと言っても過言ではない

引用元: http://hebi.2ch.s/test/read.cgi/news4vip/1503287254/
スポンサードリンク

ピックアップ