top (1)

734: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:36:54.667 ID:oCQykwkpp
まじ今回テンプレ揃ってんのにしんどい固定杯よりしんどいわ
陣なしで突破する階2つあるんだけど高速4コンボするのか盤面最大組むのかどっちがいいんだ
パズルはあまり上手くない

738: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:39:08.287 ID:0bJaWk9h0
>>734
パズルがうまくないのに盤面最大組む方が無意味だろ
ずらすだけならパズル時間ほぼ0だが盤面最大を時間いっぱい組むと6~8秒は使うだろ
そんなの3回やるだけで平均コンボを2以上上げなきゃいけなくなるから無駄

740: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:39:18.437 ID:bfFOl0om0
>>734
こっちはイルムイルミナアヌビス何もおらんのにしんどいとかマジ無いわ・・

739: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:39:12.484 ID:N5OtMqbU0
イルムでずらすより楽な構成くるのかね・・・

741: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:39:58.140 ID:eKagLik+H
根性持ちがもうちょいおったら開門杯になるのに惜しいよな

744: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:41:01.272 ID:0bJaWk9hH
>>741
今それをやっても門開けないから大介的には儲からん

762: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:46:55.359 ID:eKagLik+0
>>744
一応今ガチャに明王アップ来てるし…

742: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:40:36.237 ID:dVOtIcWHa
少し、がつかない目覚め持ちとかでワンチャンねえかな

748: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:42:16.411 ID:1Qluzf7IH
>>742
敵の目覚め消してまでスキルを使うのは少しアレじゃないかな

747: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:41:51.034 ID:lg0L++04H
継承なしだからそういうことが起こる可能性は無いな
すでに考え尽くされてる

750: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:43:02.503 ID:lvqPGcR2H
1、2回くらいならドロリフしてもバレへんやろ…

752: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:43:23.778 ID:jhAdx57Wa
継承なしだと画期的なアイディアが出ないから停滞する
…といいなぁ

755: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:44:42.074 ID:lvqPGcR20
ニート侍ならドロリフで諸葛倒せそうだし
それだけでフロア短縮(平均コンボアップしやすい)
スキル突破ではないという判定で可能性ある気がするけど

一回したらもうだめなのだろうか

758: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:45:58.397 ID:lg0L++040
今回は76盤面で普通に平均13コンボ以上にできるランダンだから
5000マイナスは致命的

759: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:46:19.203 ID:dVOtIcWHa
いっそ全フロアドロリフクリアならペナルティ気にならない可能性が

763: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:46:58.324 ID:0bJaWk9h0
>>759
7フロアあるんで…

761: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:46:36.641 ID:lvqPGcR20
あくまでも落ちコンによるダメージだからスキル判定じゃなくね?

764: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:47:34.029 ID:RQw5qdPK0
次は二色三色陣のドロリフ出るぞ

765: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:48:04.065 ID:lvqPGcR20
ニート侍のボルメテシステムはエンハ維持したまま落ちコン発生するから普通に敵を倒せるというミステリー

767: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:48:56.240 ID:29PMlqJVd
今回のランダンって相対的に見て簡単なの?

768: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:49:29.130 ID:sw83HpHM0
>>767
なにと相対的にみるの?
いつのもランダンと比べると簡単な方だぞ

769: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:49:30.326 ID:VGDWx9rRM
固定の変なパーティーのよりは

772: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:50:07.356 ID:YFBhv9tB0
固定のほうが楽だわ

775: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:51:13.634 ID:lvqPGcR20
FFの固定杯とかキン肉マンとかは苦痛だった
三個で消えないのがとにかくストレスたまった

776: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:51:44.675 ID:lg0L++040
肉杯とホスト杯は楽だった

780: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:53:27.200 ID:mgaWh2Lux
ヘラがランダンにしては本気な攻撃してくる以外は普通だよな

781: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:53:38.630 ID:I3+Kwal50
ランダン用にPT作ろうとしたらたまドラ足りなかったぜ・・・
ちょっと前まで100個くらいあった気がしたんだがなぁ

782: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:53:55.321 ID:lvqPGcR20
あの先制でライトユーザーたくさん死んでそう

783: 以下、パズドラがお送りします 2017/04/18(火) 00:54:32.992 ID:Piru0Hwlp
ヘラ入れることでどんだけボーダーあがったんだろう

引用元: http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1492421937/
スポンサードリンク

ピックアップ