33: 以下、パズドラがお送りします 2017/02/04(土) 23:07:20.544 ID:/tE2r3Hk0
なあランク上げた先になにがあるんだ…?

34: 以下、パズドラがお送りします 2017/02/04(土) 23:08:18.936 ID:4Ycc0jjz0
>>33
上げてみないとわからんぞ

35: 以下、パズドラがお送りします 2017/02/04(土) 23:08:20.819 ID:39GPqM5Z0
>>33
希望

37: 以下、パズドラがお送りします 2017/02/04(土) 23:08:26.816 ID:iF8802DPa
>>33
ここでランクバトルしないん?

39: 以下、パズドラがお送りします 2017/02/04(土) 23:09:33.113 ID:9qRLvgRZ0
>>33
さらなる高みへの挑戦(ランク上げ)

44: 以下、パズドラがお送りします 2017/02/04(土) 23:10:45.305 ID:JH8N454r0
>>33
先の事より今目の前にあること考えやがれ

47: 以下、パズドラがお送りします 2017/02/04(土) 23:11:23.743 ID:PExhbXe50
>>44
の結果が
魔窟死
なんだよなぁ

40: 以下、パズドラがお送りします 2017/02/04(土) 23:09:41.867 ID:/tE2r3Hk0
なんかもう哲学やね

43: 以下、パズドラがお送りします 2017/02/04(土) 23:10:36.730 ID:1W1FEfRGa
みんな王冠とかランクとか言う割には
最近全然スクショあげないよね

59: 以下、パズドラがお送りします 2017/02/04(土) 23:17:09.844 ID:KPvS92FNM
>>43
最近・・・?

334: 以下、パズドラがお送りします 2017/02/07(火) 21:24:03.93 ID:2jq14Ej3
いまの700ランカーってほんとにザコだよな
昔なら一目置かれて育成もひっかりしてたわ

346: 以下、パズドラがお送りします 2017/02/07(火) 21:31:11.57 ID:0mImH8dY
>>334
雑魚のランクが上がっただけでできる奴の人数は大して変わってない
ランク上げ無視してもできる奴はできる

昔からだけどこれだけランク上げが簡単になると本当にランクだけで語れない時代になった

335: 以下、パズドラがお送りします 2017/02/07(火) 21:26:55.26 ID:Qt2QZHmT
すまんかれこれ1年間700ランカーやってる俺は?
全くランク上がってない

339: 以下、パズドラがお送りします 2017/02/07(火) 21:29:26.66 ID:yV2kq2dX
920くらいまでノンストップの時代だからそれくらいランクないと結構煽られるとは思う

344: 以下、パズドラがお送りします 2017/02/07(火) 21:30:43.13 ID:MpHqihab
かれこれ2年近く700ランカーやってるわ
意識して経験値稼がないとこんなもん

345: 以下、パズドラがお送りします 2017/02/07(火) 21:30:43.48 ID:2jq14Ej3
一年700ランカーの時点でやる気ないでしょ
遊びじゃねえんだ

352: 以下、パズドラがお送りします 2017/02/07(火) 21:32:15.27 ID:Qt2QZHmT
>>345
ガチャにかける課金額は総合トップクラスだと思う

353: 以下、パズドラがお送りします 2017/02/07(火) 21:32:20.64 ID:yV2kq2dX
王冠の基準もどんどん緩くなってるから王冠でも語れない時代になる

356: 以下、パズドラがお送りします 2017/02/07(火) 21:33:02.88 ID:IKxSXdBv
パズドラは愛で語れ

367: 以下、パズドラがお送りします 2017/02/07(火) 21:37:39.75 ID:jZnsDTRq
ランク500で王冠1以上
ランク600で王冠2以上
ランク700で王冠3以上
ランク800で王冠4以上
ランク900で王冠5以上
ランク1000以上は王冠10以上

だいたいこれくらい無いとおかしい
ランクだけ高いのは恥ずかしいし

引用元: http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1486461776/
引用元: http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1486216503/
スポンサードリンク

ピックアップ