243: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/30(日) 13:44:38.38 ID:1yz4VibG
パズドラ辞めたらどこ行く?

モンスト←糞絵おはじき
FGO←札束で殴り合い
アイマス←同上
グラブル←同上
白猫←クソゲ
パワプロ←クソゲ
ぷよクエ←クソゲ

すまん、移住先が無い

254: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/30(日) 13:47:53.42 ID:WpHY/43N
>>243
白猫のクソは単発引きでの確率かなり下げやがったクソ過ぎるわ
前は5回に一回は星4だったのに

256: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/30(日) 13:48:58.39 ID:sbrKTo0q
>>243
モンストは3周年で始めたけど、速攻で飽きてしまった
あの、おはじきを延々と毎日周回はちょっと飽きる
ゲーム部分ならパズドラのパズルの方が絶対面白いわ

255: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/30(日) 13:48:14.21 ID:QMv7VWaz
FGOはイベント毎の配布キャラがクソ強だからほぼ無課金でいけるぞ
金かかるのは欲しいキャラの限定ガチャにぶっこんだ場合だ

260: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/30(日) 13:51:21.43 ID:5OtTEhGi
>>255
クソ強にする為の周回で石割るじゃん?
スキル上げとかパズドラの修行どころの話じゃないし

あくまで配布だけど強いって程度だろ

259: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/30(日) 13:51:04.39 ID:JzAm3d3X
モンストはゲーム性と関係ないあの画面擦ってコインや宝箱回収をやめろ

261: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/30(日) 13:52:44.46 ID:cyEq7m4Q
あみだクジみたいに複数人が同じダンジョンに潜入して先に誰かがクリアしたルートはスルー出来て
誰かがクリアしたらその時点で得た収入持ち帰って解散でも良いよ

262: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/30(日) 13:52:55.64 ID:BX31KsUK
あのゲーム無理にスキルあげる必要ないじゃん

264: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/30(日) 13:54:45.80 ID:uUa6ap6I
パズドラだってクリアするだけなら無理にスキルマもレベルマもする必要ないし…レベルの話だろ
札束ゲーなのは間違いない

265: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/30(日) 13:55:32.10 ID:m5iAjam6
ソシャゲどれも札束ゲーだもん
課金したらほぼゲームクリア

271: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/30(日) 13:59:41.42 ID:qQI5CYRl
やりこみ要素?ポケモンみたいに固体値つけたらいいんだよ
廃人が高固体値のガチャ限ゲットするためにガチャしまくるだろ
また、同モンスター合成で少し固体値を上げることができる

その上で名ばかりの無限回廊じゃなく本当に無限に続くダンジョンを作って
到達回数に応じて特典をつける
大抵こういうダンジョンは初期フロアがただだるいだけだから
最終到達フロアに応じてある程度スキップさせる

272: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/30(日) 14:01:06.47 ID:5OtTEhGi
>>271
最新作だと個体値弄れる様になるんだぜ

ついでに言うとそんな感じにローグ実装する予定が
特殊降臨に成り下がってるんだ、技術的にうんたら

275: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/30(日) 14:02:37.90 ID:JzAm3d3X
>>272
個体値いじれるってまじかよww

282: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/30(日) 14:08:46.54 ID:5OtTEhGi
>>275
言い方が悪かった
特典で6Vに出来るアイテムが手に入るんだ
消費アイテムだけど、他の入手法があれば厳選が楽になる

287: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/30(日) 14:16:46.24 ID:uZQA7x4P
>>282
こマ? 予約めんどいからしなくて良いやと思ってたがちょっくら予約してくる

276: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/30(日) 14:02:40.58 ID:cMI4EeZ8
>>271
先制即死ゲーで無限に続くとかマジ?(´・ω・`)

279: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/30(日) 14:05:45.71 ID:cyEq7m4Q
>>271
ポケモンのトレインは中毒性あるよなあ
21回49回で区切りついててあとは自由競争だけど
相手はこっちが手間取ったキャラばっか出してくるから
トライアンドエラーが面白い

スタミナ性ゲームには無い楽しみ方だな

273: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/30(日) 14:02:21.07 ID:eSAmF35y
個体値が低いキャラ使ってたら切られる
全盛期ならありえただろう

引用元: http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1477766721/
スポンサードリンク

ピックアップ