495: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/06(木) 17:52:07.46 ID:XYRHSRSs
パズドラの面白い所って、何?
501: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/06(木) 17:53:22.56 ID:zdyyOgUJ
>>495
大介の面白い動き😊
大介の面白い動き😊
507: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/06(木) 17:54:52.87 ID:qRG99UcJ
>>495
増え続ける産廃キャラを眺める
増え続ける産廃キャラを眺める
496: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/06(木) 17:52:19.42 ID:7FEeOCJQ
クリアランス!


500: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/06(木) 17:53:17.17 ID:HsONEF2e
>>496
ちょっとほしい
ちょっとほしい
503: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/06(木) 17:53:35.75 ID:Yx/Wk6ya
>>496
こんな安いなら全部買いたい
レアカード当たるかドキドキしながら開封して最後にはファイルにいれてニヤニヤしながらカード眺めたい
こんな安いなら全部買いたい
レアカード当たるかドキドキしながら開封して最後にはファイルにいれてニヤニヤしながらカード眺めたい
499: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/06(木) 17:53:12.09 ID:LysTKHEi
なんでそんなに文句を言いながらパズドラ続けるの😫
524: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/06(木) 17:58:16.59 ID:qTa9I+Cq
>>499
時間や金を掛けてるからじゃないかな
使った金と時間を時給換算して返してくれたらなんの未練もなくパズドラ辞める奴が大半だと思う
運営はユーザーの大事な時間を使ってもらってるという事を忘れないで欲しい
今のままじゃ他のソシャゲに金や時間を使えば良かったと後悔されてるぞ
時間や金を掛けてるからじゃないかな
使った金と時間を時給換算して返してくれたらなんの未練もなくパズドラ辞める奴が大半だと思う
運営はユーザーの大事な時間を使ってもらってるという事を忘れないで欲しい
今のままじゃ他のソシャゲに金や時間を使えば良かったと後悔されてるぞ
550: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/06(木) 18:03:09.15 ID:7k9+ZFZ7
>>524
サービス終了時は
情報をサーバー管理しない完全ソロモードのアプリを本編のデータ引き継ぎでやらせて欲しいわ
もう社員全員を一生養える金は稼いだんだから
売り切りゲーみたいに初代パズドラは全ゲーム内通貨を自前調達出来るようにして欲しい
サービス終了時は
情報をサーバー管理しない完全ソロモードのアプリを本編のデータ引き継ぎでやらせて欲しいわ
もう社員全員を一生養える金は稼いだんだから
売り切りゲーみたいに初代パズドラは全ゲーム内通貨を自前調達出来るようにして欲しい
504: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/06(木) 17:53:55.94 ID:uBFTAEkf
2年以上も黙り続けてる糞運営に愚痴の一つも出ない方がおかしい
506: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/06(木) 17:54:46.38 ID:4yNyBtlw

509: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/06(木) 17:55:19.63 ID:xMHqIhoe
>>506
やめろ
やめろ
513: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/06(木) 17:56:19.70 ID:aLp4EK0d
>>506
ポア
ポア
508: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/06(木) 17:55:12.12 ID:qwRDrCta
モンストやるなよ!🙅絶対やるなよ!🙅
511: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/06(木) 17:55:54.29 ID:O9AKzzH9

512: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/06(木) 17:56:16.52 ID:XYRHSRSs
大介首にしたところで正直パズドラはもう立て直せないよね
519: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/06(木) 17:57:16.04 ID:X7RMy16o
……うな
大介の夢を…嗤うなッ!

大介の夢を…嗤うなッ!

522: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/06(木) 17:57:49.06 ID:H0yqWy+C
時代について行くのに失敗して、あとは崩れるようにか。
大介今までお疲れ様。
もう少し運営に柔軟性があれば良かったんだけど怠慢が過ぎたね
大介今までお疲れ様。
もう少し運営に柔軟性があれば良かったんだけど怠慢が過ぎたね
531: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/06(木) 18:00:04.98 ID:AR4vzSbz
だいけ、何とかしてくれ
このまま終わるのはやめよう
このまま終わるのはやめよう
562: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/06(木) 18:07:11.44 ID:eI1wMxpk
>>531
ラードラの超究極をケチって失敗してガチで終了の流れになりそうw
そこで抜けるのはライトより上の層だろうから
ラードラの超究極をケチって失敗してガチで終了の流れになりそうw
そこで抜けるのはライトより上の層だろうから
537: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/06(木) 18:00:59.51 ID:H/zPvIgt
普通に考えて、こんなに移り変わりの早いソシャゲで4年も持ったほうが異常。
これからも、別にセールス上位にならなかったとしてもほそぼそとなら長く続くでしょ。
これからも、別にセールス上位にならなかったとしてもほそぼそとなら長く続くでしょ。
546: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/06(木) 18:02:43.37 ID:57qctiX9
>>537
まぁよく続いた方だとは思う
サービス終了は利益次第だから赤字にならないうちはずっとやってるだろうな
まぁよく続いた方だとは思う
サービス終了は利益次第だから赤字にならないうちはずっとやってるだろうな
548: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/06(木) 18:03:02.78 ID:H0yqWy+C
マルチダンジョンの仕様そのものに改善に、高待遇で優秀なプログラマを雇っていればこんな現状にはなって居なかったはず。
なあなあで適当に仕上げて妥協してユーザーの大数が面白くないと感じているマルチをそのまま継続した結果がこれなんだよ。
今の時代にマルチ面白くないゲームなんてやらなくなって当然だっての
なあなあで適当に仕上げて妥協してユーザーの大数が面白くないと感じているマルチをそのまま継続した結果がこれなんだよ。
今の時代にマルチ面白くないゲームなんてやらなくなって当然だっての
549: 以下、パズドラがお送りします 2016/10/06(木) 18:03:05.74 ID:hUFx7vpg
モンストは結果的に寿命を縮めるかもしれないが
何とか盛り上げようとしている感
パズドラは小手先だけで延命しようとしている感
何とか盛り上げようとしている感
パズドラは小手先だけで延命しようとしている感
引用元: http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1475738562/
スポンサードリンク
ピックアップ