開催期間:09/26(月)10:00~10/02(日)23:59
top (2)

851: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:02:43.60 ID:KdqmPOz7
クエストに王冠入っちゃったから次からは無冠勢も参加してくるのかね~今まででさえボーダー付近は混戦してるのによ
まぁ無冠の奴らは毎回botの如く「王冠とか興味ありませ~ん」って呟いてたしそのままスルーするかな?w
クエストに組み込んだ代わりに誰でもとれるチャンスがあるように固定杯の比率が多くなる予感、もう今回すでに立て続けだし
ss01
ss02

856: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:06:15.10 ID:s1OMtAf9
>>851
30もあるから萎えて総数が減って激化すると思うわ

859: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:08:20.43 ID:6eaA5Gs+
>>851
今までずっと無冠だった人が本気で王冠狙ったところで1%ボーダーに変動が起こる事はそうそうないで
脅威になるのは石割りまくればなんとか王冠狙える、現在で王冠1~3個とかそれぐらいの人だと思う

866: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:13:07.38 ID:/x200Gf/
>>859
そもそも王冠興味ない人間に「30個とったらご褒美!」とか言って。もしとんでもなく強いモンス貰えたらどうすると思う?
「よし!やって見るか!」と思うか

いや。間違いなくパズドラ辞める

870: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:14:54.72 ID:xgmF/KIb
>>866
順位で差をつけるモンスター配るならやめる層間違いなく出るな

857: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:06:39.75 ID:62An9jAR
王冠最初は狙ってたけど
使う石の数が半端じゃねえんだもん
まだスキラゲだのたまカスに石砕いてたほうがええは

861: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:09:36.33 ID:tI+3paEs
石割らせたいわけだから泥リフ杯みたいのが一番いいんだよな
パーティー揃えるにも試行回数的にも石がいる

862: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:10:26.96 ID:4UKkCj3I
いくらパズル力と運とはいえ
石100以上砕いてるやついるからな
勝負にならん
ついていけん
負け惜しみですが、、

863: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:11:22.88 ID:KXogvjDE
ランダンなんて多くても魔法石8個ぐらいで王冠獲れるだろ。毎回20~30個使ってる金王冠なんていないだろw

865: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:12:43.04 ID:4UKkCj3I
そういやドロリフランダンで一位になって公認もらった人ってどうなった?
息してんの?

869: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:14:20.48 ID:s1OMtAf9
>>865
全く見ないな

871: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:16:07.05 ID:4UKkCj3I
>>869
不名誉すぎて、出てもたたかれるから、運営もだせないのかなw

878: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:20:01.43 ID:s1OMtAf9
>>871
パズルが上手なら大丈夫と思うがもったいないねえ

867: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:13:59.09 ID:3eIT8yaJ
普通のランダンは平均5個くらいで王冠
固定杯は20個くらい
パズルが下手だから肉杯じゃ40個も溶けたわ(´・ω・`)

868: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:14:15.41 ID:4UKkCj3I
しかし、30個って途方もないよな

872: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:16:51.55 ID:5XLgJPSs
ゆわくんも王冠常連組からしたら三下なんかな

874: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:18:51.92 ID:6QARV/kP
>>872
とんでもねぇわ
1%で一纏めにされてるけどあのレベルは0.1%でも余裕でコンプでしょ
自分含め石割王冠勢は絶対無理

879: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:20:15.25 ID:N+qHPHct
>>872
ゆわくんってパズル力は凄まじいの一言だけど、やりこみ度は普通やしね
ランク500代、課金は親父から貰った5000円のカード1回のみ
固定杯以外で王冠狙うのはむずいわな

882: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:21:59.20 ID:xgmF/KIb
LUKAみたいにガチで上手いならともかく
何かイカサマ紛いの方法で偶然1位だったとしても叩かれるしかないからな

883: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:22:13.37 ID:N+qHPHct
逆に言えばゆわくんが廃人並みにやりこんでたら誰も勝てないけどw

885: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:25:26.55 ID:KXogvjDE
何年もやってるんだから嫌でもパズル力上がるわw

887: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:26:42.13 ID:N+qHPHct
3年半やってて未だにカスみたいなパズル力の俺もいるんやで
ドロリフとかディオスみたいな完全運ゲーじゃないと王冠取れん

888: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:29:04.83 ID:62An9jAR
最速ではないにしろ盤面最大で組めるけど
コンボパとか多色自体が趣味パもいいところだろ
4消し5消し強制増えてきて結局一昔前の列とかway全盛期みたいになっちゃったな

889: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:30:17.13 ID:6eaA5Gs+
昔みたいに○○一強!他は雑魚!よりはマシな気もするけど
十字と肉が飛び抜けて強い感じはあるな

890: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:30:57.51 ID:KXogvjDE
下手でも飽きずにパズドラ続けてる人、逆に尊敬するわw

891: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:32:45.41 ID:N+qHPHct
>>890
俺はどちらかと言えばパーティ構築の方に楽しみを感じてるからな
普通のソシャゲとして楽しむかパズルゲーとして楽しむかの違いやない
ドロリフ運ゲーも案外楽しい

892: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:33:58.22 ID:kv5jnvpv
下手でも続けてるとか俺か。
たそるのたのしい。
あと、ちょっとでもパズル上手くなるとすげぇ楽しい

894: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:34:43.54 ID:KXogvjDE
パズルスピードはつけようと思わない限りつかないね。無限回廊で最速で組む練習ずっとしてたなあ。

895: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:38:53.56 ID:6QARV/kP
ランダンはノータイムパズル力しか分からんしそれで下手くそってのはどうかな

896: 以下、パズドラがお送りします 2016/09/22(木) 01:39:57.68 ID:KXogvjDE
てかランダン、マルチがなかったらパズル力なんて気にしてなかったかも。

引用元: http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1474436009/
スポンサードリンク

ピックアップ