「熱き龍喚士・エース」を素材として特定のモンスターに合成することで、「白光炎隼神のアーマー・エース」「超覚醒ゼウスのアーマー・エース」「月下の愛猫神のアーマー・エース」の究極進化が可能となります。
①白光炎隼神のアーマー・エース
sozai_horus (2)
 
【ベース】白光炎隼神・ホルス
【素材】熱き龍喚士・エース/黄金の番人/神秘の仮面/ダブルビリット/ダブトパリット
※「白光炎隼神・ホルス」は「白光炎隼神のアーマー・エース」に究極進化するとスキル内容が変化するため、スキルレベルも1の状態になります。
2927


②超覚醒ゼウスのアーマー・エース
sozai_zeus 

【ベース】超覚醒ゼウス
【素材】熱き龍喚士・エース/虹の番人/神秘の仮面/ダブトパリット/エンジェリット
※「超覚醒ゼウス」は「超覚醒ゼウスのアーマー・エース」に究極進化するとスキル内容が変化するため、スキルレベルも1の状態になります。
2928
 

③月下の愛猫神のアーマー・エース
sozai_bastet 

【ベース】月下の愛猫神・バステト
【素材】熱き龍喚士・エース/虹の番人/古代の碧神面/ダブエメリット/ダブアメリット
※「月下の愛猫神・バステト」は「月下の愛猫神のアーマー・エース」に究極進化するとスキル内容が変化するため、スキルレベルも1の状態になります。
2929

102: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 19:46:28.17
結局ベース変更してて草

103: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 19:48:14.50
結局エース君素材になってて笑うわ

105: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 19:48:44.37
世界観壊したw

106: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 19:48:46.21
はい、これで皆納得やね

107: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 19:48:46.65
エースエジプト神喰い進化、蜃気楼と化す

109: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 19:49:13.54
あーあ
ガチャ限を素材に使った降臨の超絶強化のチャンスをまた自分から潰したのか
パズドラユーザーは保守的過ぎる

110: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 19:49:14.33
変更すんのかーーーーい!

112: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 19:49:41.08
当たり前だよなぁ…

113: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 19:49:52.21
まぁそうなるな

114: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 19:50:15.89
もう新要素とか作る気ないんだね
こりゃダメだわ

115: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 19:50:17.59
最初からこうしとけば世界観とかよくわからんことにならなくて済んだのに

117: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 19:51:27.40
グダグダやね

118: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 19:51:38.34
あらー結局世界観は妥協してしまったのか
自分の発言には責任を持って欲しいものだ

124: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 19:52:08.44
食わせたホルスを元に戻せる訳ねーだろボケ!って開発に怒られたのかな

125: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 19:52:14.68
山本「アプデでホルス戻せるようにすればよくね?」
スタッフ「技術的に無理です」

これやろな・・・

126: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 19:52:31.41
結局ベース変えるなら最初からしておけばいいものを

127: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 19:52:43.48
あるべき姿になったねやっと。
別に戻ってくるならガチャ限素材でもよかったんだけどね。
そのガチャ限を持ってない奴は覚醒が来ようが究極進化来ようが元から使えないのに変わりないんだし

128: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 19:52:52.93
結局覚醒分岐みたいなもんか
猫の倍率比が気になるとこやな

129: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 19:53:05.18
グダグダ...
あほすぎるだろ
何故こういう反響がくると予想できないんだ

134: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 19:53:38.97
条件変わりすぎだろw

136: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 19:53:50.87
大介の世界観ガバガバすぎて笑えない

145: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 19:55:16.05
これは当然ですわ
当たり前過ぎて特に感想ない

155: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 19:56:40.01
面倒なく育成段階そのままのホルスが帰ってくるならそれでも良かった
まあ無理だわな

161: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 19:57:07.27
結局技術的に面倒か不可能だったからやめたのかな

174: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 19:58:25.53
>>161
プログラマーからしてみたら、ダイケの世界観()のためにだけに新機能開発させられるとかやってらんないと思うわ

194: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 20:00:48.06
戻せるとか適当言ったのかよw

199: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 20:01:33.91
>>194
検討するだけだからセーフ

205: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 20:02:24.15
>>194
戻せます!からの開発「は?」
こんなところだろ

211: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 20:04:15.97
>>194
てま本「検討するとはいった。だがやるとは言っていない」

162: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/26(木) 19:57:09.50
炎上商法で認知アップで大介にっこりやね。
さすが敏腕辣腕Pはそんじょそこいらの有象無象とはちがう。
文句言ってる奴も擁護してる奴もみんな大介の手のひらやね。

2016y04m05d_195426103

引用元: http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1464256038/
スポンサードリンク

ピックアップ