514: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/17(火) 17:15:35.14
ジゼ売らなくてほんとよかった。2ターン99ダメとかどこでつかうよwwwと思ってたが、オロチ継承させたらバケモンになった
ジゼの評価
 
522: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/17(火) 17:18:48.79
Hマルチジゼ
ステ 4860/3744/535.5
覚醒 列、4WAY、スキブ、封印
スキル 2ターン重い好きなスキル

神かな

527: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/17(火) 17:21:15.47
ジゼ君はオリジナルスキルの固定ダメが意外と便利

528: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/17(火) 17:21:36.55
中身ジゼ4体でも戦えるよな指なくていい人なら
スキブ相方頼りだけど

530: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/17(火) 17:21:47.23
ジゼにはいろいろ継承させたが結局威嚇系に戻る

532: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/17(火) 17:22:41.03
>>530
ジゼは変換が好き
遅延は闇メタ様に任せてるわ

536: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/17(火) 17:24:28.66
>>530
威嚇ジゼほど便利なものはないよな

>>532
何継承させてる?銀玉でいい変換持ってる奴おったっけ?

543: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/17(火) 17:25:57.06
>>536
カストル付けてセフィロスに入れてる

549: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/17(火) 17:28:55.93
>>543
へぇー珍しいね。セフィロスに攻撃態勢闇入れるなら水着クレールって人多いし

557: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/17(火) 17:32:00.56
>>549
木枠がね
ハロラウネや覚醒ヨミも悪くないけど

563: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/17(火) 17:34:13.84
>>557
珍しいって言ったのは攻撃態勢系変換をジゼに付けてるって点

535: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/17(火) 17:23:16.81
ジゼや正宗に高倍率ブレスはロマンがある
人造人間17号コラボはよ

538: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/17(火) 17:24:46.20
ジゼさん、何気にセフィロスパにも普通に入るんやな
ちょっと入れて使ってみようか

544: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/17(火) 17:26:02.65
ジゼ二体売っちゃったなぁ
マルブあったのかこいつちくせう

546: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/17(火) 17:27:55.51
>>544
追加されたんやで

558: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/17(火) 17:32:01.09
>>546
コマ?こういう救済きついなぁ

545: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/17(火) 17:26:12.70
暴圧ジゼはプレドラ階で暴圧からの連続噛み付きとかいう無駄な動きができる

548: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/17(火) 17:28:46.98
ジゼと言えば恨みだな

551: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/17(火) 17:30:05.26
マルチジゼは攻撃力3800近くからの4WAYで気持ち悪い火力出すイケメン
シェアトとか学園アテナぐらいの4つ消し火力あるし

561: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/17(火) 17:33:58.83
マルブって実装当初はくっそ外れ扱いされてたというのに評価大分変わったなあ

569: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/17(火) 17:35:53.98
>>561
あの頃はマルチなんて気分転換的なものでしかなかった
今はマルチメインでソロが死んでるからな
主戦場がマルチになればそりゃあ評価されるさ

571: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/17(火) 17:37:12.34
>>561
バアルとか典型的な例やな

576: 以下、パズドラがお送りします 2016/05/17(火) 17:40:06.39
>>561
現環境じゃ大当たり覚醒すぎる
全ステ1.5倍はやりすぎ

引用元: http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1463447648/
スポンサードリンク

ピックアップ