682: 以下、パズドラがお送りします 2016/04/15(金) 15:46:37.66 .net
旧ライダー6ターンなんだよな
使い道思いつかねぇ
使い道思いつかねぇ
683: 以下、パズドラがお送りします 2016/04/15(金) 15:47:21.02 .net
>>682
回復変換しない方が使い道ありそうだな
回復変換しない方が使い道ありそうだな
688: 以下、パズドラがお送りします 2016/04/15(金) 15:51:38.00 .net
>>682
普通に覚醒新西洋に刺さる
普通に覚醒新西洋に刺さる
690: 以下、パズドラがお送りします 2016/04/15(金) 15:54:36.37 .net
>>688
やってること攻撃態勢と変わらんからなぁ
ステ弱いし
やってること攻撃態勢と変わらんからなぁ
ステ弱いし
918: 以下、パズドラがお送りします 2016/04/17(日) 21:58:29.62 .net
旧ライダーの変換も6ターンになってだいぶ使いやすくなった印象なのに、
同じような回復消す変換の海山は相変わらず7ターンのままなんだな
本当に何なのこのゴミクズ
どうしようもないわこのゴミクズ
しかも○モくせぇし
同じような回復消す変換の海山は相変わらず7ターンのままなんだな
本当に何なのこのゴミクズ
どうしようもないわこのゴミクズ
しかも○モくせぇし
920: 以下、パズドラがお送りします 2016/04/17(日) 22:00:47.41 .net
>>918
旧ライダー自体に居場所がないからねぇ…
回復消すなら攻撃態勢、龍撃態勢、関羽のがいいし
旧ライダー自体に居場所がないからねぇ…
回復消すなら攻撃態勢、龍撃態勢、関羽のがいいし
922: 以下、パズドラがお送りします 2016/04/17(日) 22:02:45.92 .net
>>920
火水木あたりなら、覚醒新西洋のLSに相性がいい気がする
まぁ、そもそもリーダーとして使わないんですけどね・・・
火水木あたりなら、覚醒新西洋のLSに相性がいい気がする
まぁ、そもそもリーダーとして使わないんですけどね・・・
928: 以下、パズドラがお送りします 2016/04/17(日) 22:08:54.36 .net
>>922
覚醒新西洋流行ってるならいいけど、今話題にならないもんね…てか、回復取り合うから微妙な気がしてる
>>925
ライダーにプラス振る勇気ある人がどれだけいるか…闇ならケルベロスライダーがおるし、その他ライダーも新ライダーのがスキルターン短い奴多いんよね。フェニラは別格ですハイ
覚醒新西洋流行ってるならいいけど、今話題にならないもんね…てか、回復取り合うから微妙な気がしてる
>>925
ライダーにプラス振る勇気ある人がどれだけいるか…闇ならケルベロスライダーがおるし、その他ライダーも新ライダーのがスキルターン短い奴多いんよね。フェニラは別格ですハイ
925: 以下、パズドラがお送りします 2016/04/17(日) 22:03:31.40 .net
>>920
継承させればまぁそこそこ覚醒良いし
コスト低いから特殊でなんかの代わりに妥協するくらいにはアリだと思う
継承させればまぁそこそこ覚醒良いし
コスト低いから特殊でなんかの代わりに妥協するくらいにはアリだと思う
926: 以下、パズドラがお送りします 2016/04/17(日) 22:04:26.24 .net
闇光ライダーはセフィロスの光枠スタメンだで
名前思い出せないけど
名前思い出せないけど
引用元: http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1460817077/
引用元: http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1460676860/
1: 以下、パズドラがお送りします
ライダーのW変換、6ターンで2色生成って割とやばい性能になったな
2: 以下、パズドラがお送りします
ライダー系のスキルターンが1ターン減ってる!使える!
3: 以下、パズドラがお送りします
ライダーのスキル6ターンなら普通にスキル2にいれるべきやん
4: 以下、パズドラがお送りします
ライダー6ターンでスキル撃てるようになるんか つよそう(小並感)
5: 以下、パズドラがお送りします
ライダー変換が6ターンになってるのじわじわくる
6: 以下、パズドラがお送りします
ライダー6ターンはさすがに草。
7: 以下、パズドラがお送りします
旧ライダーのターン短縮は嬉しい。
8: 以下、パズドラがお送りします
ライダー6ターンとデフォード6ターンが何かで輝きそう
スポンサードリンク
ピックアップ