245: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 22:49:57.24 .net
アレス
神→神→神攻撃→神体力
ヘルメス
神→神→神体力→神攻撃
覚醒で悪魔攻撃
アルテミス
神→神→神バランス→神攻撃
覚醒で悪魔攻撃
アポロン
神→神→神体力→神攻撃
覚醒で回復攻撃
ペルセポネ
神→神→神悪魔→神回復
法則としては覚醒で神が取れる、究極分岐の後半を引き継ぐ、究極の後半を引き継ぐことはない
ヘルメスアルテミスを見るにアレスは悪魔・体力
アポロンを見るに??(悪魔以外)・回復となるな…
神→神→神攻撃→神体力
ヘルメス
神→神→神体力→神攻撃
覚醒で悪魔攻撃
アルテミス
神→神→神バランス→神攻撃
覚醒で悪魔攻撃
アポロン
神→神→神体力→神攻撃
覚醒で回復攻撃
ペルセポネ
神→神→神悪魔→神回復
法則としては覚醒で神が取れる、究極分岐の後半を引き継ぐ、究極の後半を引き継ぐことはない
ヘルメスアルテミスを見るにアレスは悪魔・体力
アポロンを見るに??(悪魔以外)・回復となるな…
250: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 22:51:53.13 .net
>>245
四神見れば法則性なんてなくて運営が思いつきで付けてるって分かるよ
四神見れば法則性なんてなくて運営が思いつきで付けてるって分かるよ
254: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 22:52:16.72 .net
>>245
後半が攻撃のサイクルじゃないの?
旧和の体力みたいな
後半が攻撃のサイクルじゃないの?
旧和の体力みたいな
264: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 22:54:54.50 .net
>>254
なるほど
なるほど
247: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 22:51:09.10 .net
アレスにバランス付いたらみんなゴネるんだろ?
運営さん、いつもの斜め采配期待してますよ
運営さん、いつもの斜め采配期待してますよ
251: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 22:51:57.30 .net
バランス自体を消去しろ
252: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 22:52:12.27 .net
そういや最近バランスタイプの被害を受けたガチャ限って出たか?
255: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 22:52:30.20 .net
アレスに悪魔ついたら酒呑つかいのワイニッコリ
257: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 22:53:08.43 .net
木とバランス削除しようぜ
259: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 22:53:25.30 .net
バランス(よく低い)タイプ
マシン単体もやめてほしいな、具体的にはシャリテさんに神体力ください
マシン単体もやめてほしいな、具体的にはシャリテさんに神体力ください
262: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 22:54:04.16 .net
こういう流れを作ってるとバランス補正のぶっ壊れリーダー出て来て
バランスに非ずんば人に非ずみたいな事態が起こるぞ
バランスに非ずんば人に非ずみたいな事態が起こるぞ
265: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 22:55:05.01 .net
>>262
木属性列系で出してあげて、今すぐ
木属性列系で出してあげて、今すぐ
266: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 22:55:05.12 .net
>>262
やってみろよ
いややってくれよ
一度くらいてまれ
やってみろよ
いややってくれよ
一度くらいてまれ
268: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 22:55:35.38 .net
>>262
バランスを補助するリーダー性能だけで言えば草ソニアはかなりのものだとおもうが・・・
バランスを補助するリーダー性能だけで言えば草ソニアはかなりのものだとおもうが・・・
271: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 22:56:49.33 .net
>>262
ネテロ会長が4色4倍5色5倍、
バランスタイプの攻撃力と回復力が2.5倍になるんですね分かります
ネテロ会長が4色4倍5色5倍、
バランスタイプの攻撃力と回復力が2.5倍になるんですね分かります
277: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 22:57:47.54 .net
>>262
緑ソニアを常時3.5倍、4個以上1.5倍
にしても強そうに見えないやばい
緑ソニアを常時3.5倍、4個以上1.5倍
にしても強そうに見えないやばい
280: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 22:58:31.70 .net
木のバランスはwayと列ばらけてるからハイブリットのテマキャラでたらワンチャンあるで
282: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 22:59:06.05 .net
タイプ被害者の会発足 発起人 草ソニア&ペルセウス
283: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 22:59:14.79 .net
バランスタイプの攻撃力10倍とか出せばいいよもう
286: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 23:01:08.45 .net
>>283
それに合わせてバランスタイプが蔓延したら悲しみが拡がるだけだぞ!
それに合わせてバランスタイプが蔓延したら悲しみが拡がるだけだぞ!
375: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 23:43:32.21 .net
パールのスキルは銀玉の親指姫と比べても覚醒とは思えないくらい貧弱
ラクシュミーもシヴァも効果の割にターン重すぎる
ラクシュミーもシヴァも効果の割にターン重すぎる
378: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 23:45:26.50 .net
パールの話になるといつもあいつが頭によぎるんだよ
でもセレスよりマシじゃん?ってな
でもセレスよりマシじゃん?ってな
380: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 23:46:53.33 .net
パールは一時期天下取っただろ
392: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 23:50:11.26 .net
いくら当時のパールが優秀だからってリセマラパールとか昔のパズドラー正気じゃなかったろ
397: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 23:51:34.19 .net
すまん・・・実はリセマラパールなんや俺
296: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 23:06:54.46 .net
ブリーチコラボはやたらバランス多かったけど
全 員 が バ ラ ン ス で あ る 意 味 が な か っ た
つまりタイプがない。バランスであるということはタイプがないということだ(哲学
全 員 が バ ラ ン ス で あ る 意 味 が な か っ た
つまりタイプがない。バランスであるということはタイプがないということだ(哲学
300: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 23:09:44.55 .net
>>296
チャドというバランスがつかなかったのに救われないキャラ
チャドというバランスがつかなかったのに救われないキャラ
326: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 23:24:05.74 .net
>>296
ブリーチのバランスタイプは設定上そうだから仕方ない
詳しくは原作6巻を読むとわかるよ
ブリーチのバランスタイプは設定上そうだから仕方ない
詳しくは原作6巻を読むとわかるよ
287: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 23:01:46.37 .net
コンボパ最強のルキアがバランスタイプですよ
ハッカのど飴でバランス全ステ1.3付いててま崩壊
なおバランスサブ
ハッカのど飴でバランス全ステ1.3付いててま崩壊
なおバランスサブ
290: 以下、パズドラがお送りします 2016/03/24(木) 23:02:45.82 .net
コラボのバランスはタイプ以外で性能が良いから許されている気がする
引用元: http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1458815478/
スポンサードリンク
ピックアップ
モンポにしちまった。。
カムバック!