569: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 20:34:53.67 .net
573: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 20:35:37.96 .net
>>569
光の機光龍じゃね
光の機光龍じゃね
582: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 20:38:20.90 .net
>>569
木の機甲龍のペアになるんだろうが、
光の機甲龍もういるのに、わざわざ向き変えたやつ用意したんじゃろうか
木の機甲龍のペアになるんだろうが、
光の機甲龍もういるのに、わざわざ向き変えたやつ用意したんじゃろうか
604: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 20:43:27.88 .net
>>582
ヒント 縦変換 横変換
ヒント 縦変換 横変換
616: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 20:45:25.38 .net
>>604
光のギアさんの存在意義消えるんですかね…
光のギアさんの存在意義消えるんですかね…
627: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 20:48:31.25 .net
>>616
ああ あいつらそっちの変換だっけごめん
うーん そうなるとなんだろうなあ
ああ あいつらそっちの変換だっけごめん
うーん そうなるとなんだろうなあ
634: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 20:52:30.26 .net
>>627
一つ可能性として、
こっから機甲龍向き入れ替えた2周目が始まるのかも。
別のスキルシリーズで。
光火
闇水
木光
ときたわけだし、このまま
火闇
水木
と続いてもおかしくない。
一つ可能性として、
こっから機甲龍向き入れ替えた2周目が始まるのかも。
別のスキルシリーズで。
光火
闇水
木光
ときたわけだし、このまま
火闇
水木
と続いてもおかしくない。
645: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 20:55:54.46 .net
>>634
それでちょうど各色2回づつか。合ってそう
それでちょうど各色2回づつか。合ってそう
658: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 21:00:56.11 .net
>>645
ごめん嘘ないわ
図鑑番号が
火2333
水2334
光(右)2335
木2336
光2337
闇2338
で収まっちゃってる。
ごめん嘘ないわ
図鑑番号が
火2333
水2334
光(右)2335
木2336
光2337
闇2338
で収まっちゃってる。
671: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 21:04:20.14 .net
>>658
あ、ほんとや
その後ろもナルガネコとかで埋まってるのね
あ、ほんとや
その後ろもナルガネコとかで埋まってるのね
ネットの反応
おや、もう1体光の機甲龍追加か。誰のスキル上げだろうか。アポカリプスかな?
光の機甲龍が2体...? てことはガネーシャのスキラゲフラグか!?
新しい機甲龍片方ガネーシャスキル上げかな?
機甲龍 1回目、火光 2回目、水闇 3回目、木光 3回目の光は何?? アルス=ノウァの可能性ワンチャンある⁉︎
光の機甲龍二体目はたぶんアルスノウァ
同じ光の機甲龍が2体…来るぞ遊馬!
機甲龍、最後が光ならアポカリプスじゃないかと前から密かに思ってたんだけど、どうかなぁ…
おや、もう1体光の機甲龍追加か。誰のスキル上げだろうか。アポカリプスかな?
光の機甲龍が2体...? てことはガネーシャのスキラゲフラグか!?
新しい機甲龍片方ガネーシャスキル上げかな?
機甲龍 1回目、火光 2回目、水闇 3回目、木光 3回目の光は何?? アルス=ノウァの可能性ワンチャンある⁉︎
光の機甲龍二体目はたぶんアルスノウァ
同じ光の機甲龍が2体…来るぞ遊馬!
機甲龍、最後が光ならアポカリプスじゃないかと前から密かに思ってたんだけど、どうかなぁ…
引用元: http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1444196753/
スポンサードリンク
ピックアップ