3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 04:56:17.718 ID:0knn8Apb0.net
メンテ終わった
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 05:35:51.050 ID:l4srQdN50.net
攻撃中でも強化ドロップ光るようになったか
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 05:17:20.840 ID:mZfefuBcd.net
オンオフ機能ボタン隠せないかな
簡単に切り替えられ過ぎて俺は怖い
簡単に切り替えられ過ぎて俺は怖い
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 05:18:23.962 ID:pNg3xY2eE.net
>>61
ダンジョン切り替えはともかくとしてオンオフはなんでつけたのか謎だよね
ダンジョン切り替えはともかくとしてオンオフはなんでつけたのか謎だよね
213: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 06:58:13.203 ID:cohovij1a.net
>>61
わかる
わかる
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 05:22:28.088 ID:45tjaZ/Q0.net
お気に入りがモンスターBOX以外からも変えられるようになったから俺はオンオフ嬉しいわ
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 05:25:30.896 ID:ohabSYCk0.net
簡単に解除できなかったのがお気に入りの良さであり、ロック機能として機能してた理由だろ
ここまで簡単にONOFFできるならもう意味ないわ
ここまで簡単にONOFFできるならもう意味ないわ
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 05:29:21.377 ID:f7bOCQco0.net
>>71
これだわ
変にお気に入り外れたりすると困る
これだわ
変にお気に入り外れたりすると困る
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 05:30:24.708 ID:mZfefuBcd.net
やっぱり怖い奴いるよな
設定から配置オンオフできるよう頼もう
設定から配置オンオフできるよう頼もう
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 05:38:33.451 ID:+bNNI2lt0.net
ボックス拡張すればいいけどさ何かダンジョンの選択のとこ弄ったりお気に入り弄ったり他にすることあるやろ
115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 05:46:14.038 ID:dx+jNy7l0.net
右肩お気に入り普通に便利だと思うがな
この位置なら間違えて外すとかまずねぇよ
この位置なら間違えて外すとかまずねぇよ
126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 05:50:33.799 ID:tN7I/MkEp.net
お気に入り間違えて押すとかどんな手してんだよ
127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 05:51:14.412 ID:6NnKKu7j0.net
なんかワロタ
128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 05:53:31.539 ID:l4srQdN50.net
クレーマー荒ぶってんな
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1443556477/
スポンサードリンク
ピックアップ
けど万が一ってこともある。
万が一が考えられないのはだめだよ。
万が一が自分にもし起こったときのために。
これが保険という概念
さぁ、みんなでいいないいな。