【パズドラ】マリオネットシリーズ3体の能力公開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
【パズドラ】マリオネットシリーズ3体の能力公開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
2015/08/26
スポンサードリンク
「パズドラ」カテゴリの最新記事
ピックアップ
< 前の記事
次の記事 >
コメント
1.@パズドラ速報|2015/08/26 22:00
ほー
2.@パズドラ速報|2015/08/26 22:00
いち
3.@パズドラ|2015/08/26 22:00
カスwww
4.@パズドラ速報|2015/08/26 22:00
いちこめ
5.@パズドラ速報|2015/08/26 22:01
あたらしー!
6.@パズドラ速報|2015/08/26 22:01
4こめだた。泣
7.@パズドラ速報|2015/08/26 22:01
ロックの搾取が来ましたよ
8.@パズドラ|2015/08/26 22:01
ごみ
9.@パズドラ速報|2015/08/26 22:01
これ、エンハ2倍と変わらんような…
10.@パズドラ|2015/08/26 22:02
これはガチャ限?フェス限?
11.@パズドラ|2015/08/26 22:03
そう エンハ2倍です
12.@パズドラ速報|2015/08/26 22:03
見たときはコメント0でいちこめだと思って嬉しくていれました。今までいちこめって入れてる人変だと思ってたけど、入れたくなる気持ち分かりました。以上です。
13.@パズドラ速報|2015/08/26 22:03
属性同士で被ダメ軽減とかゆう概念が無いからゴミ
14.@パズドラ|2015/08/26 22:03
面白そうなスキルだな
でも重すぎる
15.@パズドラ速報|2015/08/26 22:03
公式的にはバリアか
16.@パズドラ速報|2015/08/26 22:03
ゴミ
17.@パズドラ速報|2015/08/26 22:03
つまんねぇ
18.@パズドラ速報|2015/08/26 22:04
バリアて何かと思ったら状態異常無効のことか?
19.@パズドラ|2015/08/26 22:04
こちらが弱い属性に関してはエンハ4倍じゃね?
20.@パズドラ|2015/08/26 22:04
基本ワンパンで変わらないと思うがエンハと違って1.2ターンで効果が切れない
21.@パズドラ速報|2015/08/26 22:04
敵で出てきたらこっちの属性変えそうやな。
22.@パズドラ速報|2015/08/26 22:05
元が苦手属性の敵には4倍エンハンスになるから強いな。
倒すまでは効果永続かな?
23.@パズドラ|2015/08/26 22:06
相手が半減してくる属性なら4倍エンハになりうる・・・かな?
24.@パズドラ速報|2015/08/26 22:07
またゴミ追加
25.@パズドラ|2015/08/26 22:07
敵のバー色が変わるアニメーションするなら褒める
おそらく右上にアイコンついて終了だろうけどw
26.@パズドラ速報|2015/08/26 22:08
これいいな。カリンちゃんに木の奴入れるわ。
27.@パズドラ速報|2015/08/26 22:08
その階層の敵にずっとエンハやってるようなもん
28.@パズドラ|2015/08/26 22:13
これリーダーにして裏天空龍4体積んだら大抵いけるんじゃね?
29.@パズドラ|2015/08/26 22:14
よくよく考えてみたら結構面白そうなスキルだしいいな
30.@パズドラ|2015/08/26 22:15
まぁ結界とか使いやすくなる?
31.@パズドラ速報|2015/08/26 22:15
でもこれMP20万だか25万の常設らしいぞ
いくら何でもそんな価値ねーのにな
32.@パズドラ速報|2015/08/26 22:15
最近インフレ過ぎて弱点とかあんま気にしてなかったし、あんまり効果ないような気もする
33.@パズドラ速報|2015/08/26 22:21
これ20万ってまじ?
34.@パズドラ速報|2015/08/26 22:21
パーティ構成能力が全くないやつにとってはこれがゴミに見えちゃうのかぁ…
35.@パズドラ|2015/08/26 22:26
※34
ゴミとは言わないが、これに25万ptの魅力は見い出せないわ
36.@パズドラ速報|2015/08/26 22:26
クラシュマキナ + シルフ×4 + ガネーシャでスキル溜まれば封印無いとこどこでも行けるな
37.@パズドラ速報|2015/08/26 22:26
火の娘は属性的にもレイランとの相性やばそう。倒すまで永続、かつ副属性も木にしちゃうならどんな敵もレイランで半減状態
38.@パズドラ|2015/08/26 22:27
敵の属性変わるってことは4神で耐久しにくいとこもできるようになるってことか。う~ん。使ってみたいが手が出るかなぁ。。。
39.@パズドラ速報|2015/08/26 22:27
実質2倍エンハだから重すぎてゴミじゃね?
40.@パズドラ速報|2015/08/26 22:28
ワンちゃんアルビダ艦隊が輝く??
41.@パズドラ|2015/08/26 22:30
猫パならカーリー倒すの楽になりそうな気がするが。
42.@パズドラ速報|2015/08/26 22:30
ピュールマキナは好きだ あの無機質な表情がいい
43.@パズドラ|2015/08/26 22:31
ただの2倍エンハじゃん
44.@パズドラ速報|2015/08/26 22:31
※39
水には実質四倍エンハ 1ターンだけとかじゃないなら、木属性以外の敵には、相手が死ぬまで実質二倍エンハの可能性もあるぞ
45.@パズドラ|2015/08/26 22:32
まぁ思い出せ光闇マキナは2,3ターンに1回属性変える。。。
今後は。。。
46.@パズドラ速報|2015/08/26 22:32
バリア、マリオ→白猫!?
うおおおおおぉぉぉぉーーー!!!
47.@パズドラ速報|2015/08/26 22:33
2倍エンハじゃなくて4倍だろ
48.@パズドラ|2015/08/26 22:33
完全にゴミ
これが使えるとか言ってるやつはガンホーの派遣社員
49.@パズドラ|2015/08/26 22:33
ラーと違ってこっちは絵的に欲しい。。。
50.@パズドラ速報|2015/08/26 22:34
ただの二倍エンハwwwwwwwwwwwwwwwあったまわるwwwwww
51.@パズドラ速報|2015/08/26 22:35
これが壊れてるのに気づかないやつってどんな頭してんだよ…
52.@パズドラ速報|2015/08/26 22:37
これって敵を倒すまで有効だよな?
スキル打ち消しとかされるんだろうか
53.@パズドラ|2015/08/26 22:40
こいつら使うようなとこ大体苦手属性ボスとかだろうし実質4倍エンハじゃね
54.@パズドラ速報|2015/08/26 22:41
この重さでスキブが付いてないってことは超絶な効果だろうな ターン数も明記されてないし
55.@パズドラ速報|2015/08/26 22:41
最前線に立てない=ゴミって評価は脳みそゴミの人間がすることだよね
56.@パズドラ速報|2015/08/26 22:43
新キャラ多過ぎてもう漬いていけません
57.@パズドラ速報|2015/08/26 22:43
めんどいから流行らなそうだけど強いなこれは
状態異常無効が増えそうな予感
58.@パズドラ速報|2015/08/26 22:44
ちょっと覚醒がな
これ入れるんだったら他のでよくね?ってなりそう
59.@パズドラ速報|2015/08/26 22:44
フェス限減らしてまた増やしやがった。今度は誰がクビになる?
60.@パズドラ速報|2015/08/26 22:44
※57
バリアって状態異常無効のことじゃないの?
61.@パズドラ速報|2015/08/26 22:45
こいつら壊れだな!
62.@パズドラ速報|2015/08/26 22:45
も、元の属性相性考慮しなけりゃ2倍だから(震え声)
半減耐久型なら全敵有利属性に出来るから壊れだわゴミとか言ってすまん
63.@パズドラ速報|2015/08/26 22:46
これって途中で敵の属性変わったらどうすんの?
64.@パズドラ速報|2015/08/26 22:46
全部買うしかねーなwwww
65.@パズドラ速報|2015/08/26 22:47
バリア無効って、状態異常無効無効ってこと?
倒すまで永久2倍エンハかな?
66.@パズドラ速報|2015/08/26 22:47
60
()内見てなかったw
67.@パズドラ速報|2015/08/26 22:49
でもパーティーに入れづらくね?
コイツらが一番真価を発揮するのって弱点属性の染めパだけだし
68.@パズドラ速報|2015/08/26 22:50
副属性ドロップ強化はやめちくり~
69.@パズドラ速報|2015/08/26 22:50
つーか良く見たら購入専用って書いてあるやん…
70.@パズドラ速報|2015/08/26 22:53
ま〜た搾取キャラかよ
71.@パズドラ速報|2015/08/26 22:59
属性軽減100%にして入れたらヤバくね???
72.@パズドラ速報|2015/08/26 23:00
で、こいつら対策にスキル打ち消し連発するんでしょ?
打ち消しと同時に発狂攻撃とかも
73.@パズドラ速報|2015/08/26 23:04
バリア無効の威嚇はよ
74.@パズドラ速報|2015/08/26 23:04
面白い能力やけどこれは使い勝手分かるまで保留かな
75.@パズドラ|2015/08/26 23:06
FFコラボ復活で魔導士ハイン参入のバリアチェンジするところまで予想した
76.@パズドラ速報|2015/08/26 23:06
無駄に高えよこいつら
77.@パズドラ速報|2015/08/26 23:11
実質攻撃力2倍ね・・・
78.@パズドラ速報|2015/08/26 23:14
※36
すまん、スキルターン遅延でやられるぞ。
79.@パズドラ|2015/08/26 23:37
敵「はいwwwwバリアーーwwwwww」
マリオ「パリーンwwwwwはいwwwバリア無効wwwwww」
80.@パズドラ|2015/08/26 23:45
2倍エンハじゃなくて、苦手属性相手なら実質4倍エンハな。しかも永続。
とりあえず15ターンとか長すぎ。ガネーシャと同じで、運営がバランスの取り方が分からなくてとりあえずターン長くしとけなパターン。
81.@パズドラ|2015/08/27 00:06
2倍エンハと同じではないな
シヴァやバステトパあたりで最終ボスが光闇なんてよくあるだろ?
闘技場とかな、そういうトコでエンハ+弱点属性に変更で4倍っつーのが
運営の思惑なんだろうが、スキル2枠も使えませんごめんなさいカスです
82.@パズドラ速報|2015/08/27 00:10
真骨頂はこっちが火で向こうが水って時にスキル使えば普段の4倍の威力が出せるってとこ?かな
83.@パズドラ速報|2015/08/27 00:13
まあ決戦火力として考えればターン数はあまり気にならんな。最近はスキブ積めるし、他のキャラのスキル貯めるうちに貯まるだろうし。
84.@パズドラ速報|2015/08/27 00:13
チャレダン行く時使いそう
85.@パズドラ|2015/08/27 00:30
ただの2倍エンハとか馬鹿晒してる奴多すぎ
86.@パズドラ|2015/08/27 00:39
覚醒的に明らかにコンボ多色向けだし、工夫次第で使える局面は多々あるだろうな
強いかどうかはさておき、新しい試みは良いことだ
87.@パズドラ速報|2015/08/27 01:04
苦手属性相手なら0.5倍の攻撃力、これが基準の攻撃力になるが、これを弱点属性に変えることで2倍の攻撃力になる(0.5倍の基準から見て4倍)ってことだろ
88.@パズドラ|2015/08/27 01:13
確かにいいな
チャレでレイラン中々抜けなかったしこれ一体持っとくと便利かもしれん
89.@パズドラ|2015/08/27 01:41
マシンタイプが貧弱すぎてアレだけど、LS結構強いんじゃないのか?
ここまでスキルばっかり見られてるけど将来性あるんじゃないだろうか
90.@パズドラ|2015/08/27 01:43
※89だけどすまん、下の火力倍率3.5に見えてたわ
あっちも1.5じゃキツイか
91.@パズドラ速報|2015/08/27 02:19
いらな…
92.@パズドラ速報|2015/08/27 03:52
シャリテは覚醒イシスでサブ使えそう、火枠エンハって考えで中々いい気がする
93.@パズドラ速報|2015/08/27 04:35
たとえば火属性であれば
インディゴが
実質2000万→500万だろ?
汎用性はないけど
使うところを選べばかなり強い
94.@パズドラ速報|2015/08/27 08:56
エンハも乗せられるのか
95.@パズドラ速報|2015/08/27 11:45
おまえら潜在忘れすぎ
水パ全員に例えば火軽減とかつけて火に変えれば常時2倍&25%軽減だぞ
もちろん敵が木だったら4倍
まぁそれ付けてもやっぱゴミでしたでは悲惨な事になるけど
96.@パズドラ速報|2015/08/27 13:56
かがみのーなかのマリオネッッッ
97.@パズドラ|2015/08/27 14:02
一体25万だろ?
強かったとしても全部そろえるやつなんて限られてるだろ
コメント投稿フォーム
名前:
ここにコメントを入力してください。
スポンサードリンク
カテゴリー
.
リーダーランキング
パズドラバトル (レーダー)
公式からのお知らせ
新キャラ
アップデート情報
究極進化
ランダン
クエストダンジョン
ゴッドフェス
パズバト(アーケード版)
お正月ガチャ
バレンタインガチャ
学園
ジューンブライドガチャ
水着ガチャ
ハロウィンガチャ
クリスマスガチャ
小ネタ
初心者おすすめ
攻略
山本P
8人対戦
公式放送
パズパス
称号チャレンジ
パズドラX
TCG
友情ガチャ
マックスむらい
コスケ
モンスト民の反応
相対的ハジドラ
パズドラW
フェス限ヒロイン
龍楽士
龍契士&龍喚士
大罪龍と鍵の勇者
神器龍物語
式神使いと妖
幻画師
星を紡ぐ精霊
ミニキャラシリーズ
ワンピースコラボ
チャンピオンコラボ
FFコラボ
パワプロコラボ
デュエルマスターズコラボ
モンハンコラボ
シャーマンキングコラボ
ストリートファイターコラボ
幽遊白書コラボ
サンリオコラボ
キン肉マン コラボ
ガンホーコラボ
鬼滅の刃コラボ
クローズコラボ
DCコラボ
神羅万象チョココラボ
仮面ライダーコラボ
妖怪ウォッチコラボ
進撃の巨人コラボ
聖闘士星矢コラボ
ドラゴンボールコラボ
ビックリマン コラボ
HUNTER×HUNTERコラボ
パズバトコラボ
高岡市コラボ
GCコラボ
サーティワンコラボ
アングリーバードコラボ
エヴァコラボ
Fateコラボ
北斗の拳コラボ
攻殻機動隊コラボ
マガジンコラボ
サムライスピリッツコラボ
DMCコラボ
富士見ファンタジア文庫コラボ
シンカリオンコラボ
ストーリー
遊戯王コラボ
SAOコラボ
ペルソナコラボ
BLEACHコラボ
ミッキーマウス&フレンズコラボ
銀魂コラボ
僕のヒーローアカデミアコラボ
KOFコラボ
物語シリーズコラボ
マーベルコラボ
呪術廻戦コラボ
るろうに剣心コラボ
ダイの大冒険コラボ
スターウォーズコラボ
テニスの王子様コラボ
ワンパンマンコラボ
ウルトラマンシリーズイベント
キングダムコラボ
サンデーコラボ
ジョジョコラボ
ラグナロク=ドラゴン降臨
ガンダムコラボ
MTGコラボ
スパイファミリーコラボ
電撃文庫コラボ(シャナ・禁書目録・魔法科)
CDコラボ
チェンソーマンコラボ
初音ミクコラボ
歴世の杯と神創の雫
転スラコラボ
ドラゴンズドグマコラボ
おすすめ記事
.
Copyright (C)
パズドラ速報 -パズル&ドラゴンズまとめ-
. All Rights Reserved.