【パズドラ】一部キャラが究極進化&パワーアップ!【クシナダ、バステト、ウミヤマ】
【パズドラ】一部キャラが究極進化&パワーアップ!【クシナダ、バステト、ウミヤマ】
2014/09/12
実施日時:09/13(土)06:00頃~
今回、和の神(第2弾)シリーズより
「漁猟の神・ウミサチヤマサチ」や、
「稲田の女神・クシナダヒメ」が究極進化!
また、エジプト神シリーズの「愛猫神・バステト」に
新たな究極進化が追加されるぞ!
さらに、「紅天の果実・いちごドラゴン」のスキル
「ストロベリーシャワー」など、
一部モンスターのスキルがパワーアップ!
より強力になったモンスターでダンジョンを攻略しよう!
新たに究極進化が可能になるモンスター
一部モンスターのスキルがパワーアップ!
kkk
スポンサードリンク
「パズドラ」カテゴリの最新記事
ピックアップ
< 前の記事
次の記事 >
コメント
1.@パズドラ|2014/09/12 20:57
1げちゅ
2.@パズドラ|2014/09/12 20:58
今回の究極はあたりのジャンルか...
覚醒優秀すぎ
3.@パズドラ|2014/09/12 20:58
また宝玉集めの日々がはじまる…
4.@パズドラ|2014/09/12 21:00
降臨キャラを素材にしたのは良いな。宝玉回収ついでに素材もゲット出来るし
5.@パズドラ|2014/09/12 21:02
覚醒セレスに究極串積んだら強いわ
6.@パズドラ|2014/09/12 21:03
悪魔バステトに需要あるのか?
7.@パズドラ|2014/09/12 21:04
クシナダタイプ残念やけど
覚醒いいな
よかったよかった
8.@パズドラ|2014/09/12 21:04
ウミサチおわた
9.@パズドラ|2014/09/12 21:05
ばすにゃんは今のままでいいや…
10.@パズドラ|2014/09/12 21:05
フルドラの価値が若干上がった
11.@パズドラ|2014/09/12 21:07
クシナダはまあ妥当だけどウミヤマは完全に予想外だったw
12.@パズドラ|2014/09/12 21:07
串も分岐するぞ?いつ頃になるかは知らんが。オオクニ?…年末までには究極発表されんじゃね?
13.@パズドラ|2014/09/12 21:09
バステト残念分岐やな…呂布持ってないなら擬似呂布として……使えんかw
14.@パズドラ|2014/09/12 21:10
海山強すぎワロタ
15.@パズドラ|2014/09/12 21:16
木悪魔がこれから増えてくればそれなりに需要は上がっていくんじゃないかね。
16.@パズドラ|2014/09/12 21:18
バステト別もんじゃねーか
クシナダが強いからいいけどさ
17.@パズドラ|2014/09/12 21:22
ばすにゃん残念過ぎる笑
18.@パズドラ|2014/09/12 21:24
海山→回復タイプが謎。欲を言えば封印欲しかった。でも全然許せるレベル
串→こちらも謎回復だが一応延長ついたので使いやすくなった。及第点
猫→草の悪魔はメイメイロビンアスタピッコロ……どうすんだこれ
脱法三種→どれも扱いやすく強力、特にネプのエンハが強く引く手あまたかと思われる
19.@パズドラ|2014/09/12 21:26
パズドラ始まりすぎwwwwwww
20.@パズドラ|2014/09/12 21:28
海山、イズイズで使えるからok
ミネルヴァ、強いなぁ
21.@パズドラ|2014/09/12 21:29
バステト悪くないんだが。
悪魔染めの脳死封印パができるし。
半蔵いないから助かった
22.@パズドラ|2014/09/12 21:30
海山回復とか予想外杉ワロタ
23.@パズドラ|2014/09/12 21:32
俺の水ヴァルと孫権の入ったウミサチパにピッタリだ。
24.@パズドラ|2014/09/12 21:34
他のエジプトの分岐はどっちも似たLSなんだから猫分岐の修正はよ
25.@パズドラ|2014/09/12 21:40
かぶりのバステトを育てるときがきたか……
26.@パズドラ|2014/09/12 21:43
串さん、進化する度に目が少しずつ開いていって
どんどん美人になっていく
27.@パズドラ|2014/09/12 21:43
バステト意味不明
28.@パズドラ|2014/09/12 21:45
バスにゃんよえーーーーwwwww
29.@パズドラ|2014/09/12 21:46
バステトスキル修正はやくしろよ
30.@パズドラ|2014/09/12 21:47
※18
ネプが引く手あまたとか何を考えたらそうなるんだ
31.@パズドラ|2014/09/12 21:47
バステト覚醒スキルイマイチだわ〜
32.@パズドラ|2014/09/12 21:48
バステトはスキルどうにかせんと未来はない
ドロ強でも付けろよ
33.@パズドラ|2014/09/12 22:07
ドロ強付いたらベオーグで木花火できるよ
木悪魔って他にどんなのいるかわからないけど
34.@パズドラ|2014/09/12 22:08
緑のお面たりねー…
35.@パズドラ|2014/09/12 22:08
結局スキルマクイックボム勢の救済は無しか...進化をためらう仕様だけ何とかしてくれ頼む
36.@パズドラ|2014/09/12 22:36
バステトスキル終わってんのにLスキルが劣化て(´・_・`)
37.@パズドラ|2014/09/12 22:49
ウミヤマ延長なしw
シネてま元w
38.@パズドラ|2014/09/12 22:52
海山に延長なんかいらんだろ
39.@パズドラ|2014/09/12 23:01
海山に回復は発想に無かった
40.@パズドラ|2014/09/12 23:23
なんでアスタロトにそのLSつけなかったの
41.@パズドラ|2014/09/12 23:26
スプレッドキャッツ・・・(笑)
42.@パズドラ|2014/09/13 00:02
※23
俺もウミヤマに水ヴァルと孫権とセイレーンとヨミ入れて水回復染してる
43.@パズドラ|2014/09/13 00:03
今回の究極クシナダがダントツでヤバイ 延長だけでいいかなと思ってたらさいかわ木染めのコースも見えてきた マジてま本サンキュー バステトは…すまんな
44.@パズドラ|2014/09/13 02:02
ウミヤマ2wayに誰もつっこんでないがこれかなりきてるんじゃね?
45.@パズドラ|2014/09/13 02:46
海山すげー!
と、俺もおもったけど、
2way主体にすると色がばらける上にHPや回復が悲惨な事になり、耐久性が落ちる。じゃあ回復染めにしようとなるとこれもHPや攻撃力がタヒぬ。
結局使い方が劇的に変わることはなさそう。
46.@パズドラ|2014/09/13 06:06
イザリンと2wayでウミサチ112.5倍か
47.@パズドラ|2014/09/13 10:33
米45
そういうことな
結局神染めにするしかないし、じゃあ回復タイプは一体何のために付いたの?って話
48.@パズドラ|2014/09/13 19:25
海山2wayうちのサラスバちゃんパに使えそう♪
49.@パズドラ|2014/10/15 06:55
はじめてみたかも
コメント投稿フォーム
名前:
ここにコメントを入力してください。
スポンサードリンク
カテゴリー
.
リーダーランキング
パズドラバトル (レーダー)
公式からのお知らせ
新キャラ
アップデート情報
究極進化
ランダン
クエストダンジョン
ゴッドフェス
パズバト(アーケード版)
お正月ガチャ
バレンタインガチャ
学園
ジューンブライドガチャ
水着ガチャ
ハロウィンガチャ
クリスマスガチャ
小ネタ
初心者おすすめ
攻略
山本P
8人対戦
公式放送
パズパス
称号チャレンジ
パズドラX
TCG
友情ガチャ
マックスむらい
コスケ
モンスト民の反応
相対的ハジドラ
パズドラW
フェス限ヒロイン
龍楽士
龍契士&龍喚士
大罪龍と鍵の勇者
神器龍物語
式神使いと妖
幻画師
星を紡ぐ精霊
ミニキャラシリーズ
ワンピースコラボ
チャンピオンコラボ
FFコラボ
パワプロコラボ
デュエルマスターズコラボ
モンハンコラボ
シャーマンキングコラボ
ストリートファイターコラボ
幽遊白書コラボ
サンリオコラボ
キン肉マン コラボ
ガンホーコラボ
鬼滅の刃コラボ
クローズコラボ
DCコラボ
神羅万象チョココラボ
仮面ライダーコラボ
妖怪ウォッチコラボ
進撃の巨人コラボ
聖闘士星矢コラボ
ドラゴンボールコラボ
ビックリマン コラボ
HUNTER×HUNTERコラボ
パズバトコラボ
高岡市コラボ
GCコラボ
サーティワンコラボ
アングリーバードコラボ
エヴァコラボ
Fateコラボ
北斗の拳コラボ
攻殻機動隊コラボ
マガジンコラボ
サムライスピリッツコラボ
DMCコラボ
富士見ファンタジア文庫コラボ
シンカリオンコラボ
ストーリー
遊戯王コラボ
SAOコラボ
ペルソナコラボ
BLEACHコラボ
ミッキーマウス&フレンズコラボ
銀魂コラボ
僕のヒーローアカデミアコラボ
KOFコラボ
物語シリーズコラボ
マーベルコラボ
呪術廻戦コラボ
るろうに剣心コラボ
ダイの大冒険コラボ
スターウォーズコラボ
テニスの王子様コラボ
ワンパンマンコラボ
ウルトラマンシリーズイベント
キングダムコラボ
サンデーコラボ
ジョジョコラボ
ラグナロク=ドラゴン降臨
ガンダムコラボ
MTGコラボ
スパイファミリーコラボ
電撃文庫コラボ(シャナ・禁書目録・魔法科)
CDコラボ
チェンソーマンコラボ
初音ミクコラボ
歴世の杯と神創の雫
転スラコラボ
ドラゴンズドグマコラボ
おすすめ記事
.
Copyright (C)
パズドラ速報 -パズル&ドラゴンズまとめ-
. All Rights Reserved.