1: パズドラがお送りします ID:Y1gGKWU59
スマホゲーム『モンスターストライク』や『パズル&ドラゴンズ』の実況動画で一世を風靡したユーチューバー・マックスむらいだが、全盛期の面影がないほど現在は落ちぶれているようだ。

マックスむらいといえば『AppBank株式会社』の代表取締役CEOにして、ヒカキンやはじめしゃちょーらと肩を並べていた日本のトップユーチューバーだった。

当時はスマホゲーム情報をYouTubeに投稿するユーチューバーが少なかったため、彼の実況動画が話題となり、たちまち時の人に。チャンネル登録数は100万人を超え、若者を中心に絶大な支持を得ていた。

ところが昨今のマックスむらいは、ゲームの実況動画から路線を変更している。最近はもっぱら料理系の動画が大半を占めており、3月27日には『顔より大きいカブでステーキ作ってみた』、25日には『コーラと牛乳を混ぜると美味しいって本当?』、23日には『【会社メシ】話題のチーズマヨ生卵4つ乗せ牛丼』というタイトルの動画を投稿している。

料理動画にシフトも1万再生を切る現実

「全盛期である8年ほど前は、数百万再生の動画を連発していましたが、現在の再生数は見る影もありません。

3月に投稿された動画は平均1万再生程度で、伸びない時は数千再生止まりの動画も。もちろんゲーム系の動画も少しは投稿しているものの、そちらもあまりパッとしない再生数です。

今やユーチューバーという存在が当たり前となった世の中。今さらマックスむらいが料理系やゲーム系の動画を出したところで、コアなファン以外興味をそそられないのでしょう」(芸能ライター)

もはや底辺ユーチューバーと同レベルにまで、再生数が落ちてしまったマックスむらい。

ヒカキンやはじめしゃちょーとは雲泥の差となってしまった現状に、ネット上では《完全に終わってる。悲しい》《パズドラとモンストに乗っかって天下取ったから、どっちもオワコンゲームだし当然なのかもね…》《パズドラとかモンストの人気を自分の人気と勘違いして消えてった典型》《飯食ってるだけじゃん(涙)》《やっぱり炎上が原因なのかもね》などと悲しむ声が続出している。

「マックスむらいの落ちぶれたきっかけといえば、やはり自社の金銭トラブルやスマホケースのデザイン盗用疑惑による炎上が原因と言えるでしょう。また実況していた『パズドラ』や『モンスト』の人気が落ちたことで、動画の再生数にも影響したのかもしれません」(同・ライター)

彼は過去にYouTubeの広告「好きなことで、生きていく」にも登場していたが、やはり好きなことだけでは生きていけるほど現実は甘くないのだろう。

https://myjitsu.jp/archives/416793

2: パズドラがお送りします ID:4iq3guQX0
絶大な指示受けてたか?一部のゲームする人だけでは

3: パズドラがお送りします ID:TCNQHd7c0
元人気ってあえて書くのは悪意ありすぎだろw

14: パズドラがお送りします ID:5bZiuEze0
>>3
「大人気」とか書かれるよりマシだろ

5: パズドラがお送りします ID:1gYvwG2M0
ようつべって簡単に再生数落ちるよね

6: パズドラがお送りします ID:LMRyR3IW0
好きなことで、生きていく - YouTube
https://youtu.be/fIhLHQ2tXQM

83: パズドラがお送りします ID:j0U4xLbs0
>>6
哀しいなぁw

7: パズドラがお送りします ID:1RG6spu/0
パズドラ芸人だったからな
パズドラの人気がなくなれば終わるよ

8: パズドラがお送りします ID:zJjJdeqN0
パズドラの人だからじゃないの?

10: パズドラがお送りします ID:/p63vIgs0
パズドラやモンストの人気が落ち目なら、スクエニのゲームはどうなるの?
会社ごとド底辺まで落ちてんじゃん

87: パズドラがお送りします ID:BUlN9kcI0
>>10
スクエニのゲームは
サ終炎上動画で再生数稼ぎだろw

11: パズドラがお送りします ID:UJHmqYp80
パズドラ全盛期とか10年近く前じゃないの

12: パズドラがお送りします ID:uEN9Yiwr0
生放送でこいつの部下がチート使ってて放送事故みたいな事になったのは覚えてる

15: パズドラがお送りします ID:Qy0BUNKz0
スプリングまお
こすけ
りおなり

生きとるか

56: パズドラがお送りします ID:9pnbAwnx0
>>15
まお→ミラティブの人、つい先日むらいのニコ生やYouTubeチャンネルに出てきてた

こすけ→半ニートたまにパズドラ動画上げてる

りおなり→桜/稲垣早希と結婚、2児の父。先日タイへ移住

20: パズドラがお送りします ID:drmADmBZ0
他のパズドラYouTuberはコイツ程悲惨じゃないよ

22: パズドラがお送りします ID:bdQ3jBSZ0
泡みたいなもんだし、一時期でも財が出来てラッキーだったな

24: パズドラがお送りします ID:K2dZBSc30
パズドラやってない俺ですら見てたからな全盛期は

32: パズドラがお送りします ID:SrpQjyA20
コイツはゲームをしてキャラ育てたりランク上げたりするのが仕事なのに全く育ててないし
有名キャラ名すら知らないとか仕事放棄してるのと同じ
そりゃそっぽ向かれるでしょ

37: パズドラがお送りします ID:POKP8g710
4桁あるなら大したもんよ

38: パズドラがお送りします ID:m5iWqAyr0
彼は色んな事に手を出しすぎ
ヒカルのお陰で復活した時も手を広げて失敗したし

41: パズドラがお送りします ID:jnVRLmSB0
ユーチューバーなんて趣味で片手間にやるのが一番だな

45: パズドラがお送りします ID:BIW8Z+qW0
そりゃそうだよコスケありきの人気だったんだから。
彼が居なくなってから再生数がカクンと落ちた

46: パズドラがお送りします ID:1uAaLqk+0
村井はビジネスマンとして優秀すぎるから普通に会社やってれば勝ち組なんだよ。youtubeもビジネスもしょーもないのがMEGWIN

49: パズドラがお送りします ID:yan/ko0V0
他のユーチューバーと違って他に会社やってんだから
自分が好きなことやってりゃどうでもいいんだろ

73: パズドラがお送りします ID:Wdg39nB10
コレが大人の10コンボってやつか…

50: パズドラがお送りします ID:6V8aZAk80
売れっ子芸能人でも5年10年生き残るのは極わずか
こんなもんだろ?

52: パズドラがお送りします ID:eTtXFaO90
まだフォロワーも駆け出しよりいるし1万前後の動画でも月に数回上げてたらいくらか収入になるし
情弱な企業とか広告費ケチる企業からいくらか案件も入るでしょう
普通にサラリーマンするより勝ち組じゃない?

61: パズドラがお送りします ID:1V9qvsda0
人が良過ぎる印象

91: パズドラがお送りします ID:Jrvre23G0
この人の魅力は感情が顔に出る事
好きなゲームしてる時は誰よりも楽しそうに遊ぶ
そんな姿にyoutube視聴者も巻き込みでも再生数は伸びたんだよな
もっかいゲームファイター復活しないかな

92: パズドラがお送りします ID:cTYXqkSe0
コスケが嫌気を差して抜けてから見てない

98: パズドラがお送りします ID:M6zCTkhF0
またパズドラとモンストやれよさすがにこれより再生数取れるだろ

100: パズドラがお送りします ID:mdtX64LN0
もう一生遊べる金稼いだんだからいいじゃん

112: パズドラがお送りします ID:RHgHxnOr0
こいつが人気だったんじゃなくてパズドラが人気だったんだろ

126: パズドラがお送りします ID:/YSynsgD0
ニコ生でパズドラやってたことしか知らないわ

128: パズドラがお送りします ID:DXvpEjO80
パズドラ自体はまだ売上2位とかで好調なのにな

132: パズドラがお送りします ID:6KaPhXUr0
>>128
新規が入らないからキツそうではあるよ
損切り出来ない人らからガチャ値上げて搾り取ってる

136: パズドラがお送りします ID:hFon4e8T0
底辺は1万再生も行かないから大丈夫よ

156: パズドラがお送りします ID:lDZuVo7S0
まあ最初に仕事もらったから流行っただけだからな 全盛期パズドラの公式ってのがデカすぎた
後からみんな個人でYouTubeやるようになってからは別に存在価値なくなった感じ



引用元: 元人気YouTuber・マックスむらいの現在が悲惨! 再生数は全盛期100分の1以下に [ネギうどん★]
スポンサードリンク

ピックアップ