ジョジョの奇妙な冒険コラボガチャ(魔法石10個)
期間:2022/12/26(月)10:00~2023/01/09(月)09:59
イベント期間中にパズドラにログインすると、「開催記念!ジョジョの奇妙な冒険コラボガチャ」がゲーム内メールに届くぞ!
この機会をお見逃しなく!



761: パズドラがお送りします ID:j7eA+ifhd
時止めが邪魔くせえ
これ最近全く使わないけどDIO9秒はともかく承太郎の5秒CTWはキツいんじゃ
これ最近全く使わないけどDIO9秒はともかく承太郎の5秒CTWはキツいんじゃ
768: パズドラがお送りします ID:LWsYf5qi0
>>761
?
?
764: パズドラがお送りします ID:WBCyUuqpp
5秒で6色決めれるなら承太郎最強だよ
陣無いけど
陣無いけど
786: パズドラがお送りします ID:I+CLdVhK0
>>764
承太郎ってコンボ条件なのになんで決めないといけないの?
承太郎ってコンボ条件なのになんで決めないといけないの?
832: パズドラがお送りします ID:f53s6GhZ0
よく考えたらCTWって敵のターン進まないから実質120億じゃね?って思って検証したけど普通にターン進んだわ
ドロリフと混ざってた
ドロリフと混ざってた
834: パズドラがお送りします ID:eE+ZThM90
そして時は動き出す
837: パズドラがお送りします ID:ZBbtRj38d
時止めの仕様知らないからヨミで試したけど
時止め中ドロップを動かさなくても1ターン経過になる仕様っておかしくね?
それに5秒時止めより10秒パズルの方が盤面を綺麗に組めると思うし
今更誰も使って無い時止めはデメリットなのでは?
時止め中ドロップを動かさなくても1ターン経過になる仕様っておかしくね?
それに5秒時止めより10秒パズルの方が盤面を綺麗に組めると思うし
今更誰も使って無い時止めはデメリットなのでは?
842: パズドラがお送りします ID:NF9yJVxb0
>>837
ルーレットと操作時間減少を無視出来るからDIOの9秒は嬉しい
パズルアホだから承太郎は扱いきれないかもしれん
ルーレットと操作時間減少を無視出来るからDIOの9秒は嬉しい
パズルアホだから承太郎は扱いきれないかもしれん
843: パズドラがお送りします ID:UIW1cxHHa
>>837
ルーレット無視して脳死で3色と回復消して高難易度を周回するのがコンセプトだと思う
ルーレット無視して脳死で3色と回復消して高難易度を周回するのがコンセプトだと思う
868: パズドラがお送りします ID:Ss7Z9Ytk0
>>837
そもそも5秒時止めをメリットで考えてるのがおかしい
実質操作時間5秒(デメリット)の代わりに10コンボで上限99億(強力なスキル)系のスキルでしょ
ルーレットとか操作時間激減の対策にはなるのは結果的にそうなだけで基本的には普通にパズル組んだ方が良いのは当たり前
そもそも5秒時止めをメリットで考えてるのがおかしい
実質操作時間5秒(デメリット)の代わりに10コンボで上限99億(強力なスキル)系のスキルでしょ
ルーレットとか操作時間激減の対策にはなるのは結果的にそうなだけで基本的には普通にパズル組んだ方が良いのは当たり前
841: パズドラがお送りします ID:kkA19Qkmp
承太郎で貫通潜在とか5秒で6色決めるの?
846: パズドラがお送りします ID:UIW1cxHHa
>>841
スキルでしょ
スキルでしょ
847: パズドラがお送りします ID:H5fShAEYr
そういえば時止めはルーレット無効なんだね
しばらく使ってなかったから忘れてた
しばらく使ってなかったから忘れてた
848: パズドラがお送りします ID:NF9yJVxb0
CTWあるある
指を離して良いからといって普段のパズルと違うことした結果やらかす
指を離して良いからといって普段のパズルと違うことした結果やらかす
850: パズドラがお送りします ID:LWsYf5qi0
CTWの仕様知らない新規増えてるんだな…
853: パズドラがお送りします ID:gzZLuFC20
CTWって急にパズドラじゃない動きするからなんか嫌いなんだよな
859: パズドラがお送りします ID:Xz8Vg3F2d
承太郎ディオでCTWキャンセルがどうなるかだな
CTWキャンセルしても上限解放条件残ったら他のスキルと組み合わせができノビノビパズルできるようになる🥺
上限解放条件がCTW中にかかるなんて高度な事できそうにないのでターンにかかりそう
&CTWキャンセル技で得られる副効果は現在でも見逃されてる
のでいけそうだけど…🥺
CTWキャンセルしても上限解放条件残ったら他のスキルと組み合わせができノビノビパズルできるようになる🥺
上限解放条件がCTW中にかかるなんて高度な事できそうにないのでターンにかかりそう
&CTWキャンセル技で得られる副効果は現在でも見逃されてる
のでいけそうだけど…🥺
869: パズドラがお送りします ID:NF9yJVxb0
>>859
例え効果が残ったとしても承太郎で5秒、DIOに至っては9秒も待機とか称号チャレンジじゃやってられんな
例え効果が残ったとしても承太郎で5秒、DIOに至っては9秒も待機とか称号チャレンジじゃやってられんな
877: パズドラがお送りします ID:ZBbtRj38d
>>859
時止めキャンセルってあるんですね
試したら「ドロップ掴んで動かさない」をしたら
時止め終わってもターン経過にならないんですね
コレで意味無い時止めも回避出来そうです
時止めキャンセルってあるんですね
試したら「ドロップ掴んで動かさない」をしたら
時止め終わってもターン経過にならないんですね
コレで意味無い時止めも回避出来そうです
864: パズドラがお送りします ID:ZBbtRj38d
ルーレット対策やタイム減少対策はわかるけど
時止めしなくても対策スキル色々あるしなぁ
せめてロック解除して陣して時止めとか
「無効貫通・全泥強・◯エンハ」のどれかくらいは追加効果無いと
YouTubeがネタで使って終わりだろ
確かに99億ダメは魅力だけど
時止めってやっぱ使われて無いだけあってデメリットの方がデカ過ぎる
時止めしなくても対策スキル色々あるしなぁ
せめてロック解除して陣して時止めとか
「無効貫通・全泥強・◯エンハ」のどれかくらいは追加効果無いと
YouTubeがネタで使って終わりだろ
確かに99億ダメは魅力だけど
時止めってやっぱ使われて無いだけあってデメリットの方がデカ過ぎる
867: パズドラがお送りします ID:H5fShAEYr
CTWの終わりにボイス付いてたから
キャンセルしたら何も起きずに喋っててなんか締まらないな
キャンセルしたら何も起きずに喋っててなんか締まらないな
871: パズドラがお送りします ID:nIBzdqIB0
時限発動のスキルが条件よくわからんけど、スキルマ1で20倍エンハのやつは毎ターン撃てるならヤバくねって思った
873: パズドラがお送りします ID:Ss7Z9Ytk0
>>871
毎回打っても上書きしちゃうから最速でも3ターン(だっけ?)ごとにしか使えないよ
毎回打っても上書きしちゃうから最速でも3ターン(だっけ?)ごとにしか使えないよ
874: パズドラがお送りします ID:zmNEPGW00
DIOと承太郎って実質スキル、ただの上限解放だけだよね
ギミックだらけの時代にどうんなんだろう?
ギミックだらけの時代にどうんなんだろう?
881: パズドラがお送りします ID:ZBbtRj38d
>>874
YouTuberがネタで使って終わりだと思う
YouTuberがネタで使って終わりだと思う
884: パズドラがお送りします ID:Tb85DRaXa
>>881
流石に見る目なさすぎる
流石に見る目なさすぎる
875: パズドラがお送りします ID:dip//nnOa
ルーレットと指減無視は強い
879: パズドラがお送りします ID:ZBbtRj38d
まぁ「後発動スキル」は確実に失敗するだろうしなぁ
886: パズドラがお送りします ID:skFtqHGY0
99億強いと思うけど活かせるダンジョンがさっぱり思いつかない
897: パズドラがお送りします ID:ZBbtRj38d
そういや時止めしたら一体しか99億ならないじゃん!
って思ったけど「時止めキャンセル」したら
普通にまた、違うスキル使えた
こりゃ時止めキャンセルは大事だね
って思ったけど「時止めキャンセル」したら
普通にまた、違うスキル使えた
こりゃ時止めキャンセルは大事だね
910: パズドラがお送りします ID:je4mLHzd0
上限解放するだけのスキルを入れる枠なんてあんのかが疑問
911: パズドラがお送りします ID:pLIJRwhta
ルーレット、指減対策
924: パズドラがお送りします ID:je4mLHzd0
>>911
言っても無効化できるのそのターンだけでしょ?ルレ指減少なんて大抵3ターン以上とかで飛んでくるもんだし結局上書きスキルは別で必要になるような気が
言っても無効化できるのそのターンだけでしょ?ルレ指減少なんて大抵3ターン以上とかで飛んでくるもんだし結局上書きスキルは別で必要になるような気が
927: パズドラがお送りします ID:XFa/Wmg/a
>>924
火力必要な時に無効化できるならいいんじゃね?
火力必要な時に無効化できるならいいんじゃね?
913: パズドラがお送りします ID:+a0XSunYr
なんか例のスキル時止めキャンセルしたら上限解放もなくなりそうな予感だな
もしそうなら承太郎とDIOの艦隊での同時使用無理になるからカイドウ以下になるな
もしそうなら承太郎とDIOの艦隊での同時使用無理になるからカイドウ以下になるな
988: パズドラがお送りします ID:VS9BKo1Pa
まぁ承太郎DIOが最強なのは分かりきってる事だし引くしかねぇ
990: パズドラがお送りします ID:V4JeqxiK0
CTWが有効に働く場面があれば評価も上がりそうなのでそこ次第やな
992: パズドラがお送りします ID:H7XBxC8g0
そういやCTW中ってルーレット止まるの?
わざわざ使うことないから知らんのだが
わざわざ使うことないから知らんのだが
993: パズドラがお送りします ID:t082lXBpa
ルーレットは止まる
994: パズドラがお送りします ID:H7XBxC8g0
>>993
簡易的なルレ対策にはなるんだなサンクス
簡易的なルレ対策にはなるんだなサンクス
995: パズドラがお送りします ID:t082lXBpa
承太郎はルーレット無視して適当に4コンボすれば200億のぶっ壊れ
997: パズドラがお送りします ID:t082lXBpa
DIOはルーレット対策に加えて9秒固定で指減対策にもなる
ただ承太郎と違って多色パとして使った方が良さそう
ただ承太郎と違って多色パとして使った方が良さそう
引用元: 【総合】パズル&ドラゴンズ8382【パズドラ】
山本大介@DaikeYamamoto
チェンジザワールド使った後にドロップ触って動かさないとターン進まないのか、、見つけた人すごいなぁ((((;゚Д゚)))))))
2016/03/11 00:39:21
itsuki@itsuk1030_LiSAO
CTWのバグできた! https://t.co/7wUWvStalB
2016/03/10 19:48:05
スポンサードリンク
ピックアップ