モンスター進化情報&能力調整!
実装日:10/21(木)メンテナンス後~
※内容が反映されない場合は、アプリの再起動をお試しいただきますようお願いいたします。
「光刻の時龍契士・ミル」に転生進化が追加!
さらに「樹刻の時龍契士・ミル」などはアシスト進化が可能!
進化に必要な「樹刻の時龍契士・ミルの希石」などは、10/21(木)メンテナンス後より登場する「神秘の次元【ノーコン】」の新フロア「四次元の探訪者」でゲットできるぞ!
また、「影刻の時龍契士・ミル」など一部モンスターの能力調整を行います。









752: パズドラがお送りします ID:ox0L4Mlcd
木ミルのリーダー性能ヤバすぎワロタ
非変身でこれってこれなら超インフレするんじゃ
非変身でこれってこれなら超インフレするんじゃ
753: パズドラがお送りします ID:5YkxKuVv0
木ミルスキルつえーなと思ってたらリダスキもイカれてた
758: パズドラがお送りします ID:CP84MEwx0
おれのインセクター芳賀が輝いてきた
762: パズドラがお送りします ID:HV2Ce2nP0
具はハルク木ゼロ不二セシリア辺りか
764: パズドラがお送りします ID:K1C6tfJ3d
木サブってチラス以降全体的にアッパー気味だがダメなんか?
765: パズドラがお送りします ID:m7sISKiOd
アリナクビってマ?
ノーチはただでさえ回復低いのに
あ、別にノーチラで使うわけじゃねーか
ノーチはただでさえ回復低いのに
あ、別にノーチラで使うわけじゃねーか
766: パズドラがお送りします ID:5dc4B6380
インフレの足尾とが聞こえてきたな
767: パズドラがお送りします ID:L3l/uqeQ0
アリナ属性でこんなの出してどうすんだ
768: パズドラがお送りします ID:BeFozkgwa
ヨーダもタコ盛りで入るんかいいな
771: パズドラがお送りします ID:qCIWPigr0
アリナは普通にスペック高いから選択でしょ
774: パズドラがお送りします ID:EpXQ0hvk0
セシリアの需要跳ね上がるな
なければロミアで妥協だな
なければロミアで妥協だな
775: パズドラがお送りします ID:7scdiB0h0
木ミルのLS化け物で草
激減5コンボ加算固定1ってなんだよ
スキルも強くて軽いから76リダチェンで使えるしぶっ壊れだな
激減5コンボ加算固定1ってなんだよ
スキルも強くて軽いから76リダチェンで使えるしぶっ壊れだな
777: パズドラがお送りします ID:SctuI+M00
アリナはおまけの生成も便利だからな
784: パズドラがお送りします ID:FV24x5ES0
ここにきてハルク人権化は草
使える使える言われてずっと倉庫の奥で埃かぶってたから良かったな
使える使える言われてずっと倉庫の奥で埃かぶってたから良かったな
785: パズドラがお送りします ID:wH+EYqnb0
攻撃力16倍で戦えるとは思えん
学園キオが良い例だわ
学園キオが良い例だわ
791: パズドラがお送りします ID:dE2EDWSSd
>>785
低倍率でももりもりたこ焼きで戦えることはマーベルが証明してる
低倍率でももりもりたこ焼きで戦えることはマーベルが証明してる
806: パズドラがお送りします ID:wH+EYqnb0
>>791
マーベルって本体が毎ターンもりもり変換するしエンハもするし、実際倍率20倍くらいあると思うわ
ハルクがいる木はともかく水は駄目な気がするなあ
マーベルって本体が毎ターンもりもり変換するしエンハもするし、実際倍率20倍くらいあると思うわ
ハルクがいる木はともかく水は駄目な気がするなあ
800: パズドラがお送りします ID:EwS/0Tjkd
まあアリナは光枠で変換枠として考えれば
801: パズドラがお送りします ID:FPfsHNowa
なんでこんな騒がれてんの
激減ってただの実質HP4倍じゃん
激減ってただの実質HP4倍じゃん
808: パズドラがお送りします ID:fsibQZZ/p
>>801
つっよ😳
非変身でオークとチラスと同等やん😳😳😳
つっよ😳
非変身でオークとチラスと同等やん😳😳😳
815: パズドラがお送りします ID:FPfsHNowa
>>808
同色3コンボって76リダチェン前提だし非変身の旨味はない
同色3コンボって76リダチェン前提だし非変身の旨味はない
824: パズドラがお送りします ID:dE2EDWSSd
>>815
釣れますか
釣れますか
841: パズドラがお送りします ID:fsibQZZ/p
>>815
逆
リダチェンできるから強いって話をみんなしてるんだけど🙄
逆
リダチェンできるから強いって話をみんなしてるんだけど🙄
802: パズドラがお送りします ID:HV2Ce2nP0
ミルミルは流石にギミック対応疎かになってキツそう
撫子1.7倍くらいになって2ターンスキルにならないか?
撫子1.7倍くらいになって2ターンスキルにならないか?
813: パズドラがお送りします ID:vIX3CX6I0
>>802
物語は出てないキャラとか進化控えてるキャラ結構いるから2弾期待できる
物語は出てないキャラとか進化控えてるキャラ結構いるから2弾期待できる
818: パズドラがお送りします ID:dE2EDWSSd
>>813
でも大ちゃん全く興味なくてどうでもいいオーラ全開のコラボだったからな
あるか分からん
でも大ちゃん全く興味なくてどうでもいいオーラ全開のコラボだったからな
あるか分からん
803: パズドラがお送りします ID:m7sISKiOd
ハルクいるかね?
回復消すしなあ
回復消すしなあ
805: パズドラがお送りします ID:dE2EDWSSd
アリナと争うというより有能な木闇枠になれるのが良いな
これから先全属性縛りがあるか分からんけど
これから先全属性縛りがあるか分からんけど
809: パズドラがお送りします ID:vIX3CX6I0
>>805
裏機構城がまだ控えとる
裏機構城がまだ控えとる
812: パズドラがお送りします ID:dxXWb2L+0
76悪さしてるやろwww
814: パズドラがお送りします ID:EpXQ0hvk0
まぁ悔しいと76潰ししそうわかる
816: パズドラがお送りします ID:K33+j5kT0
76リダチェンミルガイルか
859: パズドラがお送りします ID:cmNBp8TM0
ソニックブーン…!ソニックブーン…!
ガイルが時代の波を感じてアップしてるぞおおおおお!🤣
ガイルが時代の波を感じてアップしてるぞおおおおお!🤣
866: パズドラがお送りします ID:gPjm1sR6a
>>859
ソニックブーンッマ
ソニックブーンッマ
821: パズドラがお送りします ID:QRhrbKeZ0
pdcがもう来たから木ミル叩いたけどヨーダ入れても火力全然あかん気がする
でも76でヨーダループさせると盤面は結構スゴいことになるからなぁ
でも76でヨーダループさせると盤面は結構スゴいことになるからなぁ
825: パズドラがお送りします ID:jjtwyqea0
木ミル用の木リダチェンキャラがガンコラ交換所にいるのは狙いなのかな
826: パズドラがお送りします ID:cmNBp8TM0
829: パズドラがお送りします ID:NRDBXGCea
830: パズドラがお送りします ID:EpXQ0hvk0
76でヨーダ入れると盤面事故
絶対なくなるな
絶対なくなるな
831: パズドラがお送りします ID:SctuI+M00
ハルクは覚醒がミルと相性悪すぎ
833: パズドラがお送りします ID:0VN3QKE20
うっわ、ミル非変身の癖してリーダースキルクソ強じゃん
どんだけ難しいんだよw
どんだけ難しいんだよw
842: パズドラがお送りします ID:14UyFJqL0
ハルク運用するには中々の持ち物検査になるな
843: パズドラがお送りします ID:VUQRVnVU0
ヨーダ人権化はクソワロタ
846: パズドラがお送りします ID:eQyJvNZe0
ヨーダなんか入れる枠ないだろ
849: パズドラがお送りします ID:NRDBXGCea
>>846
76にするならヨーダは必須
落ちコンで死ぬよ
76にするならヨーダは必須
落ちコンで死ぬよ
874: パズドラがお送りします ID:eQyJvNZe0
>>849
バッジでいいじゃん
バッジでいいじゃん
881: パズドラがお送りします ID:vn00OvIAd
>>874
え、エア〜wwwwwwwwwwwwwwwwwww
え、エア〜wwwwwwwwwwwwwwwwwww
855: パズドラがお送りします ID:1VbFMXL50
お前ら今の時代に木3cやりたいか?
863: パズドラがお送りします ID:mfkbjy3l0
そもそもマギミル持ってないわ
867: パズドラがお送りします ID:HV2Ce2nP0
817: パズドラがお送りします ID:/TgohRscr
木ミルはパーティどんなもんだろ
幅広く思えるから楽しそうではあるが
幅広く思えるから楽しそうではあるが
引用元: 【総合】パズル&ドラゴンズ7893【パズドラ】
スポンサードリンク
ピックアップ