1: パズドラがお送りします ID:imj5k4wx9
キャリコネニュース2021.5.4
https://news.careerconnection.jp/?p=116155

一口に"ソシャゲ廃人"といっても、課金地獄に苦しむ人ばかりではない。愛知県の20代男性(専門コンサル系/年収700万円台)は大学時代に約3年間、『パズル&ドラゴンズ(パズドラ)』にのめり込んだ。年間約100万円のペースで課金し、その総額は250万円。パズドラで人脈が広がり、「課金に後悔はしていない」というが、

「1日の大半をゲームに費やしていたので、もっと時間を有効活用できていれば」

とも書いていた。現在は「かなり自由時間がある業種のため、月2万円以内と決めて課金しつつ、時間潰し程度に抑えて楽しんでいます」とのことだ。

大阪府の20代女性(パート/年収100万円未満)も、学生時代はソーシャルゲームに膨大な時間を費やしたが、「課金は一切していない」と明かす。いわゆる生粋のゲーマー気質だ。(文:鹿賀大資)

「常にイライラしたり、単位を落としたりしていました」
当時の女性がのめり込んだソシャゲは、『Identity5第五人格(第五人格)』。好みのキャラクターでランキングを競うゲームだが、それにはバトルイベントの際に発生するポイント加算が欠かせない。

「ポイントは、1日3回のランク対戦で上下します。その時間帯は5~7時、13~15時、20~22時。朝のランク戦に参加するために、睡眠時間を削って早起きをしていました。昼ランは授業中でしたが、お構いなし。夜ランは、晩御飯やお風呂をすべて後回しにして参加していました」

その結果、女性は日常生活に支障をきたすようになってしまい「常にイライラしたり、単位を落としたりしていました」と書いている。

「毎月の課金額の支払いで度々、生活苦に陥っていました」
そのほか、定番の課金地獄に苦しんだ人の声も少なくなかった。茨城県の40代男性(流通・小売系/年収300万円台)は、パズドラを含む2種類のソシャゲに合計220万円を課金し「毎月の課金額の支払いで度々、生活苦に陥っていました」と綴っている。年収に迫る勢いで課金をしていれば、そうなってもおかしくはない。

茨城県の30代男性(個人事業主/年収100万円未満)は「合計約3500万円」と課金額の桁が違う。『ビビッドアーミー』の2460万円を皮切りに、計4種のソーシャルゲームで大量課金をしていたそうだ。男性はソシャゲで失ったものについて、

「金、睡眠時間、友人関係、家族関係、金銭感覚」

とコメント。どうやら最果てまで落ちてしまったようだ。

63: パズドラがお送りします ID:A3ATlnh90
>>1
みんな年収低いな

109: パズドラがお送りします ID:inDwnWzs0
>>1
課金してくれたおかげで
ITドカタが救われるんやで
救われるのは一握りだけどw

138: パズドラがお送りします ID:k6X7MvsL0
>>1
養分さんありがとうございます

240: パズドラがお送りします ID:sHI9IT4O0
>>1
家かえましたねー

294: パズドラがお送りします ID:I5U3N8oJ0
>>1
YouTuberになればいいだけなのに…

純粋にスゲーしてくれる信者も生まれるし
こんなアホになるなよという反面教師としての需要もある
クズ観察してみようという奴もいるだろう

303: パズドラがお送りします ID:MouxSidE0
>>1
ビジネス廃人とか自己啓発廃人と大して変わらんな。

416: パズドラがお送りします ID:9S1IIyIC0
>>1
サービス開始時にリセマラして打ち込んですぐに他のゲームに移るのが勝ち組

575: パズドラがお送りします ID:Y+/8WrPM0
>>1
石油王が廃課金じゃなくて貧民が廃課金してるの草
キャバに通い詰めるフリーターみたいなもんだな

578: パズドラがお送りします ID:PC5FbgQy0
>>1
養分様として他のユーザーから讃えられるんだから本望だろ

2: パズドラがお送りします ID:73qVIwi20
素敵やん!

7: パズドラがお送りします ID:4qtlXWY50
ガチャ脳w
ガチャゲーはつまらないから絶対やらないわ

18: パズドラがお送りします ID:x0ooMqWH0
おまえらにdisる資格はないぞ
さすがに投機にしろゲームにしろ自己責任

32: パズドラがお送りします ID:fKD/cHL80
『ビビッドアーミー』で2460万円wwwwwwwwwwwwww

620: パズドラがお送りします ID:p2BzfLCG0
>>32
課金はわかるとしてもビビットアーミーかとw

987: パズドラがお送りします ID:J+QAdaj/0
>>32
あんだけCM打てるってことはそんだけ課金してるやつがいるってことだよなあ

55: パズドラがお送りします ID:lZb8WoGM0
そんだけ課金できる金があるのが凄いわ
そしてこんなアホにそんな良い給料渡す金持ち企業も凄いわ

60: パズドラがお送りします ID:JVnsx0m80
パズドラwwwwwwwに3000万て君

65: パズドラがお送りします ID:ctlir/bp0
価値観の問題だから本人がよければいいんじゃね。

78: パズドラがお送りします ID:dQ+PPx9V0
昔は課金したけど今はほとんどしていない

86: パズドラがお送りします ID:lETf/4E20
課金こそ、ソシャゲの醍醐味。
何百万も注ぎ込める人達が羨ましい。

88: パズドラがお送りします ID:pucd/aZZ0
退かぬ媚びぬ省みぬ

91: パズドラがお送りします ID:YV1rA+0P0
ゲーム製作にも金がかかってるんだから
楽しめたんなら相当分の金額支払うのは良いんだけどねぇ

100: パズドラがお送りします ID:LunlSssS0
趣味に数千万円も使えるって貴族様かよ(´・ω・`)

103: パズドラがお送りします ID:1uYIarl40
安心のリボ払い( ^ω^)

107: パズドラがお送りします ID:jUyXVICl0
昔やってたソシャゲで月2万と決めてて
月イチであるイベントでだいたい突っ込んでたんだけど
ちょいちょい越えるときがあって
それが2ヶ月続いてカードの締めの関係で五万請求来て一気に覚めた

108: パズドラがお送りします ID:olB1k2lp0
ゲームボーイ何台買えると思って!!

119: パズドラがお送りします ID:CAv5Gkeq0
ビビットアーミーに2460万はビビったwww

121: パズドラがお送りします ID:yKLL8rAj0
これだから、若い男は

123: パズドラがお送りします ID:Qm/WO9fV0
好きなゲームやゲーム業界の発展に貢献する寄付と考えろ
ウマ娘くらい優秀なゲームなら何万出しても苦にならない

144: パズドラがお送りします ID:THQMub4Q0
どんだけ金を持ってるんだよ

180: パズドラがお送りします ID:GLQROnNU0
パズドラ、無課金でも充分遊べると思うけどな


引用元: 課金総額3500万円!ソシャゲ廃人の最果て「金、睡眠時間、人間関係、金銭感覚を失った」と30代男性 [七波羅探題★]
スポンサードリンク

ピックアップ