123: 以下、パズドラがお送りします ID:mpcOUrbSa
スタミナが遂に500になったよキモちゃんず……
これで一区切りだね、ルイーダが滅びパズガイドが滅びそして非公式wikiも滅びは間近
そしてビッパズも……
ぼくはこれからどこへ向かうんだろうか……

127: 以下、パズドラがお送りします ID:aQcSRVKka
>>123
非公式wiki死んだの悲しいわ
あのサイトほど正確で無駄のないサイト無かったからね

128: 以下、パズドラがお送りします ID:mpcOUrbSa
>>127 
編集者が減った理由が「モチベがなくなった」だからね 
ハジドラで居続けたならこんなことにはならなかったのに悲しいなあ 
高難度ダンジョンはデータサイト前提みたいな感じになりつつあったし影響はでかそう

507: 以下、パズドラがお送りします ID:E6456JGoa
非公式wikiの更新が終わるらしい
悲しいネイ

511: 以下、パズドラがお送りします ID:obgkWS2HM
>>507
まじでか
エアプウィズもエアプエイトもう○ちサイトだから攻略唯一の良心だったのに悲しい
個人的にオワドラ三大事件のうちのだわ

509: 以下、パズドラがお送りします ID:eJ1jEVs90
最後の砦はPDCのみか

510: 以下、パズドラがお送りします ID:aJ2CBC5j0
終わったドラゴンズ

513: 以下、パズドラがお送りします ID:oaUXanZEa
パズガイドはよ

523: 以下、パズドラがお送りします ID:GoMjfWura
非公式wikiはダンジョンデータもかなり詳細だったし重宝してたんだがな(解析サイトから引っ張ってきたものじゃ?ってのは置いといて)
編集者が減った理由が単純なモチベ低下らしいしマジでオワドラ

540: 以下、パズドラがお送りします ID:E6456JGoa
>>523
大枠は中華解析のskyzoraから持ってきて
しかしskyzoraはミスが多いからチェックして和訳して清書するのが実情らしい
しかしそれには大いに助けられたからこれがなくなるのは本当に惜しい

129: 以下、パズドラがお送りします ID:txsrz4DA0
え非公式wikiなくなるの?
パズドラに限らず色々使ってたのに

154: 以下、パズドラがお送りします ID:2MWwqCBsd
コピペイベとはいわれてるけどやることいっぱい作られたらそれはそれで面倒臭くなっちゃうから今のままでのんびりやりたい

156: 以下、パズドラがお送りします ID:AKWvRtGc0
8周年イベントあるので今月は控えめにします!なんなす!



引用元: VIPでパズドラ


▼編集者のコメント


wikiに直接書くことじゃないからここに記しておきますが、自分が非公式wikiに情報提供するのを辞めた直接的な理由はatwikiの経営体制が変化したことです
10月あたりから非公式wikiのダンジョンデータの更新は基本的に自分一人だけでやっていたので、(篤志を持つ後継者が現れない限りは)非公式wikiのダンジョンデータが更新されることはもうないと思います
いま別件でものすごく立て込んでるのでアレですが、時を見てパズドラのダンジョンや仕様に絡むデータを集積できる場所を別に立ち上げる予定です
ただしそこが一般によくある「個別ダンジョンに対する出現敵とデータ」という形式を取る可能性は低いです
@O59_pulsar 今までありがとうございました!
正確な測定でとても役立っておりました!
今後、他のサイトでデータ等を更新する予定はおありですか?
@oitanai 「個別のダンジョンごとに出現する敵のデータ」を出すことはおそらくありません
やるとしたら別の形式になります
というわけで皆さん我々のもっと上流にある情報源(skyozoraとか)をたくさん使ってあげてください
間違いも微妙にあるけど…
もともとは自分は壊滅級以上の高難易度Dのデータだけ埋めてて、ランダンやコラボDのデータ取ってる方は他に一人いらしたんだけど
その方が10月ごろに引退してからはwiki管理の手は正直まわんなくなりましたね
非公式wikiに載ってるデータは、やろうと思えば親会社になったGamewithが全部吸い上げられるはずなので
その気になるのを気長に待ちましょ
(atwikiの利用規約第11条を参照)
atwiki.jp/tos
@O59_pulsar お疲れ様でした
膨大な作業量だったことでしょう
私が非公式wikiの中核にいたみたいな捉え方されるとアレだな
あくまで主要な編集者の中ではたまたま最後の方まで残ってたってだけの話
一般的なユーザーが使うようなデータの収集はちゃんとそれを仕事として経済基盤作れるところがやった方が健全だと思うのよ

私がやるべき作業はもっと別のところにあるはず…一般的でないであろうデータの収集…
非公式に残されてるデータでサルベージしてもらいたいのは、主に各モンスターの上方修正の履歴とかかなー
文字通りパズドラの歴史を作ってる上に、これがないと今後のストーリー追加時のサイレント強化が発見できない
一人で頑張ってたっつても実際のところ自分が11月以降に書いたのは検定操作編と壊滅極限コロシアムだけだけどね
他は思いっきり放置してた
あ、おでん編も全部自分だったの忘れてた
ボスで誰のスキルが勝手に溜まるかを調査してるのは多分wikiだけだね
これは何らかの方法で継続させたい
スポンサードリンク

ピックアップ