607: 以下、パズドラがお送りします ID:PwfY/SK10
初代遊戯王なんて今の若い世代は知らないだろうし
クローズコラボくらいの性能になりそうだな
クローズコラボくらいの性能になりそうだな
609: 以下、パズドラがお送りします ID:WfD7txc+p
>>607
いやだいやだ!ぶっ壊れじゃないとやだー!
いやだいやだ!ぶっ壊れじゃないとやだー!
612: 以下、パズドラがお送りします ID:SnnJvCwZ0
>>607
4年くらい前から懐古要素ごり押してるからカードの方のプレーヤーはうんざりするくらい触れる機会あった
4年くらい前から懐古要素ごり押してるからカードの方のプレーヤーはうんざりするくらい触れる機会あった
614: 以下、パズドラがお送りします ID:QCK665Lj0
>>612
遊戯王プレイヤーなんておっさんしかおらん
遊戯王プレイヤーなんておっさんしかおらん
617: 以下、パズドラがお送りします ID:Qxs21zAma
>>614
パズドラもおっさん多いからちょうどいい
パズドラもおっさん多いからちょうどいい
491: 以下、パズドラがお送りします ID:aqK9gmAU0
また変身の被害者が出るんだろうな
ブルーアイズとか
ぼわわーんwww
遊戯が闇遊戯にぼわわーんするのかもしれん
ブルーアイズとか
ぼわわーんwww
遊戯が闇遊戯にぼわわーんするのかもしれん
492: 以下、パズドラがお送りします ID:aqK9gmAU0
今日また録画?
もうマジで本物のダイケ死んでるんじゃあ・・・
もうマジで本物のダイケ死んでるんじゃあ・・・
498: 以下、パズドラがお送りします ID:nvfVMouvd
でも古代神官文字で呪文唱えたらラーが変身、とかやったらお前ら喜ぶだろ
499: 以下、パズドラがお送りします ID:Gt+Ci0At0
今のところ変身キャラ全部ゴミ
507: 以下、パズドラがお送りします ID:roKyuhLkd
今日はダイケのトラップカード 死のデッキ破壊ウイルスが炸裂するんか
509: 以下、パズドラがお送りします ID:LbjiUaD/a
ブラマジが着せ替え枠な気がするなあ
525: 以下、パズドラがお送りします ID:JsH248pqp
>>509
場所的にほぼ確実でしょ
場所的にほぼ確実でしょ
527: 以下、パズドラがお送りします ID:LPTChouMH
>>525
じゃあ無料でエチエチ買えるのか
ハジドラ
どうせ動かないし喋らない一枚絵だろうけど
じゃあ無料でエチエチ買えるのか
ハジドラ
どうせ動かないし喋らない一枚絵だろうけど
535: 以下、パズドラがお送りします ID:JsH248pqp
>>527
ボイスもほぼ確定
©︎にテレ東入ってるでしょ
ボイスもほぼ確定
©︎にテレ東入ってるでしょ
545: 以下、パズドラがお送りします ID:WknFe9s30
>>535
デュエルモンスターズって部分から考えて原作遊戯王コラボではなくアニメ遊戯王コラボだからテレ東入ってるだけだぞ
杏も原作ではデュエル全くやってないし
デュエルモンスターズって部分から考えて原作遊戯王コラボではなくアニメ遊戯王コラボだからテレ東入ってるだけだぞ
杏も原作ではデュエル全くやってないし
547: 以下、パズドラがお送りします ID:JsH248pqp
>>545
今までアニメ製作委員会が©︎入っててボイス無しとかなかったと思うが
今までアニメ製作委員会が©︎入っててボイス無しとかなかったと思うが
559: 以下、パズドラがお送りします ID:WknFe9s30
>>547
過去のコラボページ見れないからなんともいえないけど、アニメとのコラボなら制作元の版権もあるからボイス関係なしに入ることもあるんじゃない?
過去のコラボページ見れないからなんともいえないけど、アニメとのコラボなら制作元の版権もあるからボイス関係なしに入ることもあるんじゃない?
565: 以下、パズドラがお送りします ID:JsH248pqp
>>559
例えば富士見コラボはアニメ化してる作品あったけど
©︎にはアニメ製作委員会入ってなかったよ
当然ボイスもなかった
例えば富士見コラボはアニメ化してる作品あったけど
©︎にはアニメ製作委員会入ってなかったよ
当然ボイスもなかった
579: 以下、パズドラがお送りします ID:aL9FcjP/d
>>565
それは多分原作コラボだからアニメ会社関係ないのでは?
今回の遊戯王はあくまでアニメコラボだから
それは多分原作コラボだからアニメ会社関係ないのでは?
今回の遊戯王はあくまでアニメコラボだから
526: 以下、パズドラがお送りします ID:XDYuMrvO0
マリク
スキル:4角のドロップを1ターンルーレット。操作時間2秒減少(スキルターン3)
これで頼む
スキル:4角のドロップを1ターンルーレット。操作時間2秒減少(スキルターン3)
これで頼む
529: 以下、パズドラがお送りします ID:rMZOrhYI0
遊戯王はボイス付きな気がしないでもないが遊戯の声優がジャニーズだからそこら辺は難しそうかな
585: 以下、パズドラがお送りします ID:hBS0lhkaa
>>529
PS版は別の声優使ってる
まぁ王者モンスト様はボイス付けたけど
PS版は別の声優使ってる
まぁ王者モンスト様はボイス付けたけど
588: 以下、パズドラがお送りします ID:UQwfzwJMp
>>585
モンストの遊戯王コラボは煽り用のグッジョブ(パズドラのNICE)だけ新録だったみたいだね
モンストの遊戯王コラボは煽り用のグッジョブ(パズドラのNICE)だけ新録だったみたいだね
533: 以下、パズドラがお送りします ID:S7jdhmH90
ボイスは声優の手配ができるかどうかだよな
20年前のアニメで同じ声優集めて果たして当時の声色出せるか?
本職なら出せる人もいるかも知れないが普通は無理やろ
20年前のアニメで同じ声優集めて果たして当時の声色出せるか?
本職なら出せる人もいるかも知れないが普通は無理やろ
540: 以下、パズドラがお送りします ID:JsH248pqp
>>533
テレ東のバンク使えば全然問題ない
テレ東のバンク使えば全然問題ない
539: 以下、パズドラがお送りします ID:LPTChouMH
銀魂コラボでさえ銀さん1人しか声なかったし遊戯王キツくね?
541: 以下、パズドラがお送りします ID:n1qJTGwM0
海馬だけでいいから声入れて欲しい
549: 以下、パズドラがお送りします ID:rMZOrhYI0
>>541
滅びのバーストストリームのボイスは欲しいが進化するとオベリスクだからゴッドハンドクラッシャーになるのはちょっとなあ
滅びのバーストストリームのボイスは欲しいが進化するとオベリスクだからゴッドハンドクラッシャーになるのはちょっとなあ
558: 以下、パズドラがお送りします ID:JsH248pqp
>>549
サプライズでオベリスクが変身スキルだったり…
サプライズでオベリスクが変身スキルだったり…
544: 以下、パズドラがお送りします ID:LPTChouMH
モンストはフルボイスだったね
パズドラはどれだけ声出せるのか
おい大介~、モンストに負けたくないよなぁ??
パズドラはどれだけ声出せるのか
おい大介~、モンストに負けたくないよなぁ??
668: 以下、パズドラがお送りします ID:zScPIcRRp
>>544
もう自分の中で「モンストに負けてもいい理由付け」は終わってると思うよ
もう自分の中で「モンストに負けてもいい理由付け」は終わってると思うよ
583: 以下、パズドラがお送りします ID:QCK665Lj0
遊戯王がジャニーズだからボイスは難しそう
584: 以下、パズドラがお送りします ID:QCK665Lj0
>>583
主人公が、だ
主人公が、だ
586: 以下、パズドラがお送りします ID:6t8tol0G0
>>583
草
あの顎がジャニーズだったら俺でもジャニーズ入れるわ
草
あの顎がジャニーズだったら俺でもジャニーズ入れるわ
590: 以下、パズドラがお送りします ID:B+KOQ/xNa
>>586
遊戯役の風間俊介は紛れもないジャニーズ所属のタレントだぞ
それに言うほど特徴的な顎か?
遊戯役の風間俊介は紛れもないジャニーズ所属のタレントだぞ
それに言うほど特徴的な顎か?
591: 以下、パズドラがお送りします ID:hBS0lhkaa
>>590
金八の兼末健次郎にそっくりだし
金八の兼末健次郎にそっくりだし
537: 以下、パズドラがお送りします ID:XDYuMrvO0
実際のアニメのボイス流用は難しいのかね
引用元: 【総合】パズル&ドラゴンズ7011【パズドラ】
スポンサードリンク
ピックアップ
王者は出来たがな