新ダンジョン「工龍契士の創玉殿」登場!
期間:09/10(月)00:00~09/24(月)23:59
期間中、新ダンジョン「工龍契士の創玉殿」が登場!!
このダンジョンはクリアしていくごとに新たなダンジョンが出現し、一度クリアしたダンジョンが消えていく「クリアは1度きり」の形式となっている!
※最終節【同キャラ禁止】のみ「クリアは1度きり」の形式ではなく、「1人モード専用」となります。
今回は一節~最終節【同キャラ禁止】まで存在し、最終節【同キャラ禁止】の最奥では「煥発の工龍契士・チュアン」がキミを待っている!
最終節【同キャラ禁止】のダンジョンをクリアすると、クリア報酬として「工龍契士・チュアン(Lv1)」がゲーム内メールで届くぞ!!
※クリア報酬の受け取りは初クリア時の1回のみです。

154: 以下、パズドラがお送りします 2018/09/10(月) 01:02:32.087 ID:BaUvAtDsa
159: 以下、パズドラがお送りします 2018/09/10(月) 01:02:56.935 ID:bRQWhXBDa
>>154
なんやこれ草
なんやこれ草
162: 以下、パズドラがお送りします 2018/09/10(月) 01:03:22.399 ID:8dInBNBA0
>>154
闇メタは絶対通さないマン
闇メタは絶対通さないマン
164: 以下、パズドラがお送りします 2018/09/10(月) 01:03:22.533 ID:S5Uu8W9Ep
>>154
光パと闇パでサクサク攻略されたら悔しいから
光パと闇パでサクサク攻略されたら悔しいから
165: 以下、パズドラがお送りします 2018/09/10(月) 01:03:23.960 ID:NwBTuEO40
>>154
露骨すぎん?でも属性吸収無効積めばいい話ジャンヌ?
露骨すぎん?でも属性吸収無効積めばいい話ジャンヌ?
171: 以下、パズドラがお送りします 2018/09/10(月) 01:03:40.182 ID:168X+xlx0
>>154
露骨に闇メタ潰しに来ててやべーよ
ここまで徹底的にメタる必要がどこにあんだよ
露骨に闇メタ潰しに来ててやべーよ
ここまで徹底的にメタる必要がどこにあんだよ
246: 以下、パズドラがお送りします 2018/09/10(月) 01:08:49.837 ID:c8DI+/cC0
>>154
まじでなにがしたいんだ
まじでなにがしたいんだ
176: 以下、パズドラがお送りします 2018/09/10(月) 01:04:26.413 ID:QLxdAIAK0
そいつ初手は激減貼るだけだからエンハ使えば無効貫通でワンパンいけるよ
189: 以下、パズドラがお送りします 2018/09/10(月) 01:05:14.611 ID:/YDpaDQ1a
闇メタ潰し闇メタ潰しって、属性吸収無効じゃあかんのか?
202: 以下、パズドラがお送りします 2018/09/10(月) 01:05:53.350 ID:B4kWdZDGa
闇メタで全部勝ったぞ
チェンジザワールドが糞強い
チェンジザワールドが糞強い
219: 以下、パズドラがお送りします 2018/09/10(月) 01:06:58.002 ID:6ODxNPv30
大ちゃんは事前に情報見ずに攻略して欲しい的な事言ってたけど、最近のダンジョンは必要な持ち物無いとほぼ無理ゲーに作られてるの性格悪すぎる
どうしてバカみたいに99ターンとかにしちゃうんだろう
どうしてバカみたいに99ターンとかにしちゃうんだろう
243: 以下、パズドラがお送りします 2018/09/10(月) 01:08:47.428 ID:5TiTm6Pd0
>>219
遅延有効な敵もHP半分減ったら遅延ターン無視して動き出すもんな
初見ノーコンクリアとか運ゲーだわ
遅延有効な敵もHP半分減ったら遅延ターン無視して動き出すもんな
初見ノーコンクリアとか運ゲーだわ
252: 以下、パズドラがお送りします 2018/09/10(月) 01:09:42.403 ID:168X+xlx0
>>219
こんなこと言っといて吸収とか属性吸収99ターン普通に配置するから感覚ずれてる
そして何度もやらせたいのにスタミナ99とかアホか
こんなこと言っといて吸収とか属性吸収99ターン普通に配置するから感覚ずれてる
そして何度もやらせたいのにスタミナ99とかアホか
264: 以下、パズドラがお送りします 2018/09/10(月) 01:10:46.602 ID:zY/Acfsq0
>>219
耐久のしようがないギミックばっかりだもんな
10ターンとかだとしても10ターン目に超ダメージ飛んできてそれの対策してなきゃ絶対耐えられないとかだったりもあるし
結局行動パターン知らないと運ゲーにしかならないという
耐久のしようがないギミックばっかりだもんな
10ターンとかだとしても10ターン目に超ダメージ飛んできてそれの対策してなきゃ絶対耐えられないとかだったりもあるし
結局行動パターン知らないと運ゲーにしかならないという
261: 以下、パズドラがお送りします 2018/09/10(月) 01:10:28.330 ID:0cwT4zaH0
闇光吸収はわからんでもないし無効もわからんでもないがそこに7コンボ吸収入れるってのはダンリセ推奨ってことでいい?
265: 以下、パズドラがお送りします 2018/09/10(月) 01:11:05.805 ID:NTt7O9ES0
>>261
マドゥ使え
マドゥ使え
285: 以下、パズドラがお送りします 2018/09/10(月) 01:13:04.270 ID:rqtmYEwq0
はぁ…最終層まーた光闇吸収かよ
バージュリかぁ…
バージュリかぁ…
296: 以下、パズドラがお送りします 2018/09/10(月) 01:14:47.799 ID:uJvsLIxMd
まーた光闇吸収ですか行ってないけど
317: 以下、パズドラがお送りします 2018/09/10(月) 01:17:23.272 ID:7U3LSwNr0
光闇吸収は条件発動だぞ
別に最初から吸収ついてるわけじゃないからワンパンすればいい
別に最初から吸収ついてるわけじゃないからワンパンすればいい
引用元: http://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1536508024/
スポンサードリンク
ピックアップ