841: 以下、パズドラがお送りします 2018/03/24(土) 17:16:54.75 ID:5lLPRk9pH
ところで10コンボ強化ってどこいった?


850: 以下、パズドラがお送りします 2018/03/24(土) 17:20:05.42 ID:mo2ye4He0
903: 以下、パズドラがお送りします 2018/03/24(土) 18:08:37.20 ID:h9lDx09x0
>>841
元からコロコロ連動キャラ用なんだから、アニメ待ち
元からコロコロ連動キャラ用なんだから、アニメ待ち
855: 以下、パズドラがお送りします 2018/03/24(土) 17:23:28.53 ID:JjyP6QZlp
10コンボ強化は新フェス限とペルソナだろうな
870: 以下、パズドラがお送りします 2018/03/24(土) 17:35:32.11 ID:whFr35kX0
今後コラボキャラが最前線に立つ事がなくなるのはそれはそれで別にいい
正直コラボキャラばっかってつまらんわ、オリキャラもっと頑張ってくれ
正直コラボキャラばっかってつまらんわ、オリキャラもっと頑張ってくれ
877: 以下、パズドラがお送りします 2018/03/24(土) 17:43:33.71 ID:iyV6tJMDp
>>870
本当にそれ。
知らん漫画のキャラわざわざ金掛けて引いて常用せにゃならんとか、苦痛でしかない。
本当にそれ。
知らん漫画のキャラわざわざ金掛けて引いて常用せにゃならんとか、苦痛でしかない。
883: 以下、パズドラがお送りします 2018/03/24(土) 17:49:27.44 ID:l4Ut0QbO0
>>877
鋼錬や幽白は知ってるからいいけど
俺はモンハン知らなくて、知らないモンハンキャラ仕方なく集めたので気持ちはわかる
鋼錬や幽白は知ってるからいいけど
俺はモンハン知らなくて、知らないモンハンキャラ仕方なく集めたので気持ちはわかる
884: 以下、パズドラがお送りします 2018/03/24(土) 17:51:31.98 ID:Bq97O20c0
元々コラボキャラは趣味パ専用みたいなもんだったしその頃に戻るんならそれでいいと思う
885: 以下、パズドラがお送りします 2018/03/24(土) 17:51:34.98 ID:mwibz9gq0
知ってるコラボなんてドラゴンボール以来ひとつも来てないけどコンプ継続中
886: 以下、パズドラがお送りします 2018/03/24(土) 17:52:32.52 ID:Ya2DmItj0
ガチャが有るコラボで元ネタに全く触ったことないのはクローズとデュエマぐらいかなぁ
887: 以下、パズドラがお送りします 2018/03/24(土) 17:52:55.89 ID:zJEDEC4Q0
コラボ&ドラゴンズやぞ
890: 以下、パズドラがお送りします 2018/03/24(土) 17:55:09.94 ID:l4Ut0QbO0
まだ漫画のキャラはかわいいキャラとかもいるからいいじゃん
興味ないドラゴンを石10個で集めるのは苦痛だった
興味ないドラゴンを石10個で集めるのは苦痛だった
892: 以下、パズドラがお送りします 2018/03/24(土) 17:56:43.27 ID:whFr35kX0
てかパズドラのコラボってショボいよな
原作BGMが流れる訳でもなし、ボイスやモーションも無し、スキル使ってもエフェクトは豆粒飛んでいくだけの手抜き
頑張ってるのはイラスト描いてる人だけやん
原作BGMが流れる訳でもなし、ボイスやモーションも無し、スキル使ってもエフェクトは豆粒飛んでいくだけの手抜き
頑張ってるのはイラスト描いてる人だけやん
896: 以下、パズドラがお送りします 2018/03/24(土) 18:01:36.43 ID:Bq97O20c0
>>892
音で一番盛り上がったコラボは太鼓の達人
時点でFFくらいか
音で一番盛り上がったコラボは太鼓の達人
時点でFFくらいか
905: 以下、パズドラがお送りします 2018/03/24(土) 18:12:01.36 ID:h9lDx09x0
>>896
音で一番なのはグループコースターコラボ一択
音で一番なのはグループコースターコラボ一択
911: 以下、パズドラがお送りします 2018/03/24(土) 18:16:58.69 ID:o+EQ5Jev0
>>896
なんのコラボか忘れたけど、
曲のショボさについて「ホームセンターとか家電量販店で流れてそう」
とか言われててめっちゃ納得したことがあるw
なんのコラボか忘れたけど、
曲のショボさについて「ホームセンターとか家電量販店で流れてそう」
とか言われててめっちゃ納得したことがあるw
904: 以下、パズドラがお送りします 2018/03/24(土) 18:10:11.23 ID:hFeUTS5Ca
というかコラボしか興味が無い
ダイケと同年代だがコラボは懐かしくて毎回引く
逆にガンホーが作ったキャラなんて魅力ゼロ
ダイケと同年代だがコラボは懐かしくて毎回引く
逆にガンホーが作ったキャラなんて魅力ゼロ
906: 以下、パズドラがお送りします 2018/03/24(土) 18:14:03.64 ID:mo2ye4He0
地味にサンリオコラボは好きだった
913: 以下、パズドラがお送りします 2018/03/24(土) 18:17:43.92 ID:rglPfyqid
幽遊白書コラボは俺史上2番だな
1番はGB
1番はGB
915: 以下、パズドラがお送りします 2018/03/24(土) 18:20:15.84 ID:rglPfyqid
間違ったDB
917: 以下、パズドラがお送りします 2018/03/24(土) 18:21:19.50 ID:a2lEPcxx0
ペルソナって信者凄いイメージあるから集金力はありそう
923: 以下、パズドラがお送りします 2018/03/24(土) 18:27:14.05 ID:dK7fvTMu0
>>917
ペルソナで石15ガチャやってくると予想してるわ。
ペルソナで石15ガチャやってくると予想してるわ。
919: 以下、パズドラがお送りします 2018/03/24(土) 18:23:09.39 ID:l+ShX+Hpd
ペルソナコラボはアニメ始まる時期か新作ゲーム出る時期のどっちだろうか
924: 以下、パズドラがお送りします 2018/03/24(土) 18:27:49.17 ID:mo2ye4He0
ペルソナコラボできずなんなすまで見える
926: 以下、パズドラがお送りします 2018/03/24(土) 18:29:15.77 ID:2u1VaG8Ir
ベルソナコラボはマーラ様頼むぞ
929: 以下、パズドラがお送りします 2018/03/24(土) 18:30:18.87 ID:apVnW4oz0
ペルソナは最初から装備化させてくるだろうから
複数体引かなきゃいけないのがつらそう
複数体引かなきゃいけないのがつらそう
引用元: http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1521809541/
スポンサードリンク
ピックアップ